ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

タイは若いうちに行け

2023-06-03 | 息子通信

20年ぶりにタイに行った最大
の目的は長男(29歳)の引っ越
の手伝いのためでした。



長男が軽い気持ちで活動拠点
をタイに移した直後にコロナ
禍となり、外国人には特に厳
しい方針が採られて長い長い
ロックダウンに。就労ビザは
取得していたものの海外出張
に行けず、親も航空券があっ
ても出国できず会えずじまい


コロナ禍を脱して約4年ぶり
に再会したのが去年の暮れ

日本にて


そこであれこれと話し合い、
4~5月の11年ぶりのNZの下
見を経て、引っ越しを決定

クイーンズタウン


「タイはいいところだけど出
張も多いし、ここでなくても
いいかなという気になった」



便利なところに住んでいて、
いわゆる駐在員街。この家賃
を自腹で払うのならNZの家賃
と変わらず、かなりの金額



なのに1年の半分は出張中っ
てあまりにももったいない



最後はスーツケース8個に💦



NZに到着して24時間もしな
いうちにもう出張で、冬服で
空港へ戻って行きました。


「タイは若いうちに行け」
というかつてのタイ航空のコ
ピーは、自分の経験から格言
だった
と今回気づきましたが


それは来年30歳を迎える長男
にとっても然りでした。20代
後半を駆け抜けて次の段階へ




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アジアの歩き方を忘れてた | トップ | ボケてても »

息子通信」カテゴリの最新記事