goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

栗東留学も板についてきたブラエン ☆

2015年10月24日 | 出走情報
無事コンビ継続、騎手の京都芝未勝利は気になりますが (^_^;)
***************************************************************
ブライトエンブレム
2015/10/21 <所有馬情報>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター
次走予定:京都10月25日 菊花賞(GⅠ)・芝3000m[田辺裕信]

小島茂之調教師「今朝は田辺騎手に栗東まで来てもらって感触を確かめて
もらいました。先週までは角馬場でも煩い面を見せて落ち着くまでに時間が
かかっていたのですが、今朝はとてもスムーズでしたね。今日の追い切りは
とにかく折り合いを重視しようと思っていました。騎乗した田辺騎手にも
『2頭併せを追走して終いだけ脚を伸ばしてもいいし、道中引っ掛かるよう
ならばそのまま馬の後ろでもいいよ』と言っておきました。コースに入って
スピードをあげて行ってもリラックスして走れていたし、本当にいい調教が
出来ましたね。先週、そして日曜日とこれまでにないくらい攻めました。
全休日明けの昨日は肩に張りがありましたし、股関節も硬く感じました。
でも今朝はもう大丈夫でしたし、今日の追い切り後に多少疲れが出たとして
も日曜日までには十分に立て直せるでしょう。理想としてはもうひと回り
トモに肉がついてもいい気持ちはありますが、追い切り後の計測で488kg
でしたから、前走と同様に480kg台での競馬になるでしょう。ほとんどの馬
が初めて走る距離になるわけですし、多少なりとも不安を抱えての出走に
なるのはみんな同じだと思います。ここまでは本当に順調に来れましたので
あとは本番で田辺騎手と頑張ってもらうだけですね」

田辺騎手「今朝の追い切りに跨らせてもらいました。調教師からは折り合い
に気を付けてくれと言われていましたが、角馬場から落ち着いていましたし
コースでキャンターに行ってからも全然大丈夫でしたね。今日は本当にいい
追い切りが出来たと思いますよ。これまでは使っては放牧を挟むパターンで
したが、今回は続けて使いますし息の持ちようも違ってくるはずで上積みは
十分あると思います。先週の競馬を見ていると今の京都は時計が速いですし、
どれだけ対応できるか未知数な部分はありますが、能力が高い馬なのは間違い
ないので2周目の下り坂をリズムよく運んで直線を迎えられればと思います


2015/10/21 <出走予定>

ブライトエンブレム/25(日)京都11R・菊花賞 GⅠ[57 田辺裕信]

2015/10/15 <調教タイム>
調教師 10.15CW良 95.9- 80.6- 65.6- 51.9- 39.2- 12.5[6]一杯に追う
ゼンノヒストリエ(古1000万)叩一杯の内を1.2秒追走3F併2.2秒先着

2015/10/19 <調教タイム>
助 手 10.18栗坂良 56.4- 41.0- 26.0- 12.7 一杯に追う

2015/10/21 <調教タイム> 
田 辺 10.21CW良 83.6- 68.1- 53.4- 39.3- 12.9[7]馬なり余力   
デピュティプライム(二500万)一杯の内を0.3秒追走0.1秒先着
***************************************************************

この子は特に問題ないですね。
前走は明らかに調整不足な印象を持っていて心配していたので、
レースの反動が出ていないようなら、前回以上の体調では挑める
でしょう。 距離やコースはやってみないとわからない。
ただ・・・個人的にはディープの庭っぽくて向く気はしないですが (^_^;)

マッサ君同様怪我のないように願っています。
ここでどうこう言うより、どちらも来年・再来年に重賞戦線の常連さん
ぐらいになってもらいたいのが私の願いだから。。。



栗東留学も二度目なら~少しは上手に~
自分のスタイルつら抜きたい~♪


あー字が収まらず曲にならんわ(笑)
一応セカンドラブ風 ← 知ってる?