おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

蝋梅(ろうばい)見つけました!

2008-12-31 15:35:07 | 小田原-自然
小田原提灯さんのBlog「城下町・小田原」で 城址公園に咲いている と伺い、「見てみたい」と思っていた花、蝋梅(ろうばい)。

探しましたー あちこち^^;
 
ありましたー こーんなところに
 
↑常磐木門の東の朱塗りの橋の北側です。
 
↑歴史見聞館の西側、ともいえる場所。

何度も通ってる場所なのに 今日の今日まで蝋梅には気付きませんでしたー。

この花は「蝋細工のよう」で「梅に似た花」という意味で「蝋梅」と名づけられたようです。水仙のような甘い香りがしました。

そうそ、今日は蝋梅を探してて 報徳神社で色んな金治郎さんに出会いましたよ。
話が横道にそれますけど ご覧下さい。

道路に面した鳥居のそばにいるのは
 
↓左足を一歩踏み出している金治郎さん
 
↓こちらは報徳会館の前にいた 両足揃えて立つ金治郎さん
 私は今日初めて彼に気付いたのですが
 前からここに? (ちょっとペコちゃんに似てる?)
 
↓逆光で見にくいけど、境内に立つ 
 一番普及してるバージョン 右足を一歩踏み出している金治郎さん
 
知ってるつもりの金治郎像も 
 改めて見ると色んなバージョンがあるものです・・・。
 
↑初詣のための提灯の取り付け風景
 
こちらは 夜又改めて訪ねてみたいと思います。


話は更にアチコチしますが__
実はnumabeには この城址公園で見つけながらずーっと名前がわからず悩んでいた花があったのです。
 
 ↑2008.5.31菖蒲田近くで撮影
前出の「城下町・小田原」でこの花も紹介されていました。
「アメリカ蝋梅」だそうです。(又の名を「黒花蝋梅」)
何だろう?と思っていた花の名がわかる、って
頭の中のモヤが晴れたような とても嬉しい事。
小田原提灯さんに感謝^^

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (たまちゃん)
2008-12-31 22:26:18
今年もあとわずかになってしまいました。蝋梅可愛くて可憐な花ですね。早速アップありがとうございました。1年間本当にお世話になりました。ふるさと小田原の様子が解かって楽しく見させていただきました。来年もnumabeさんにとって楽しい1年となりますように。そして来年もよろしくお願いします。
返信する
1年も終わりに・・。 (K2)
2008-12-31 22:45:00
>探しましたー あちこち^^; ありましたー こーんなところに
お宝探しみたいだね・・。
なんだか、マニアックな所に咲いてんだね
>何度も通ってる場所なのに 今日の今日まで蝋梅には気付きませんでしたー。
木だけ見ても、ナンジャラホイだったの
>「梅に似た花」という意味で「蝋梅」と名づけられたようです。
梅とは、別モンなの

>↓左足を一歩踏み出している金治郎さん
こんな所にもいらしたのね・・。
>私は今日初めて彼に気付いたのですが 前からここに? (ちょっとペコちゃんに似てる?)
そ~言えば、あそこのペコちゃんは、まだいるの
>一番普及してるバージョン 右足を一歩踏み出している金治郎さん
右足がポピュラ-なんだね
>知ってるつもりの金治郎像も  改めて見ると色んなバージョンがあるものです・・・。
時間があったら、「新鮮館」にも、行ってもらいたいなぁ~

>こちらは 夜又改めて訪ねてみたいと思います。
どっかに、除夜の鐘をつきに行くのカナ
>来年は私も頑張って早起きして どこかの火に混ぜて頂きたいと思います。
今年は、パパさんが行ってたから、早起きして、海岸で初日の出&寒中水泳見学カナ

>「アメリカ蝋梅」だそうです。(又の名を「黒花蝋梅」)
コレ・・地面から咲いてんの

今年は、何処のお蕎麦を食べたのかなぁ~
今年は、絵馬を見に行ってないみたいなので・・来年は↑の神社でぜひ・・。

本年は、大変お世話になりました・・。
こんな素敵なお に迷いこんだのも、何かの縁でしょ~か
来年も、よろピコお願いします
たまちゃんも、よろピコねぇ~
返信する
Unknown (きゃおきゃお)
2009-01-01 00:51:16
あけまして おめでとうございます。

蝋梅のすきとおったような黄色、素敵です。香りも好きです。
謎の花…解決してすっきりしましたね。蝋梅のイメージじゃないような気がするけど。

小田原便り、楽しみにしています。
今年も どうぞ宜しく!
返信する
たまちゃんへ (numabe)
2009-01-01 17:45:06
こちらこそ沢山お世話になりました^^
たまちゃんと知り合えて 私なんて「勝手に城内小学校の同窓生」のような気持ちになっています。(通ったこと どころか 校舎を見たこともないのにね^^;) でも これって不思議な力をもっているのよ。例えば お城周辺にゴミなんて落ちてたら悲しくて 拾ってしまうの。そして 花が咲けば嬉しいし すれ違う人とも知り合いのような気持ちで挨拶しちゃうし・・・。

来年も住んでた時期は違っても 同郷の仲間としてお付き合い下さいね^^)/
返信する
K2さんへ (numabe)
2009-01-01 18:20:17
>お宝探しみたい・・・
そうそう^^そんな感じで探しましたよ♪
見つけた時は嬉しかったわあ~

植物に対しては大抵そうだけど 「花」だと関心をもって観察するけど「葉」になると 素通り~ よねー。/蝋梅は今「花だけ」です。どんな「葉」がつくのだろう? 今度は「葉」も見にきて見ましょう。(でも 「ほら これが蝋梅の葉よ」なんてUPしても 地味で関心もってもらいにくいでしょうね~~~^^;)

梅と蝋梅は別モンですって。
梅は「バラ目 バラ科 サクラ属」ですが 蝋梅は「クスノキ目 ロウバイ科 ロウバイ属」なんだとかー。(Wikiで教わりましたっ)
写真のアメリカロウバイは はい 地面から生えていました。(誰かが御城の斜面に植えたのかなー? それとも種が?)1m位の低木でしたよ。

>あそこのペコちゃん
って どこのペコちゃんだろう?
小田原に不二屋あったっけー? って検索したら 地図には存在する! でもこの場所今は「イタリアントマト」になってますねー。
そっかー ここ不二屋だったんだー。ペコちゃんもいたのねー。(ちょっとキュン)

私も新鮮館行ってみた~い。金治郎がいるんだね?会える日を楽しみにしてるよー^^

K2さんのおかげで 私もだんだん「いっぱしの小田原人」に近づけてきたよ。これからもよろしくねー^^)/ (大晦日ネタは又改めて・・・)
返信する
きゃおきゃおさんへ (numabe)
2009-01-01 18:32:46
蝋梅がお好きだという話は 青梅の梅園の話の時に伺ったっけ・・・(ほんの二年前なのに なんだか懐かしいなあー)

謎の花「アメリカロウバイ」ね、
ホント これが蝋梅の仲間とは!ですよねー。
でも「ロウバイ科 クロバナロウバイ属」なんですよー。植物って不思議ですよね、素人には「なぜ コレとコレが仲間?」って思っちゃう物 少なくありません。逆に「そっくりなのに別の種類?」とかね)

こちらこそこれからもよろしくお願いします。
(家は遠くなったけど、これからもバーチャルでの散策にはオトモさせて頂きますね^^)/
返信する