おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

ちょうちん祭/二日目(夜のお神輿大集結)

2008-07-29 20:04:10 | 小田原-イベント
もんじゃ横丁で夕食を済ませた後 お堀端に戻ると__
町内ごとのお神輿が 「つっかけ」をしながらお城へ集まっていました。
 
↑まず提灯が「ここまで ここまで」と合図する

↑力をためたお神輿が一気に駆け込んで提灯に追いつく。
 追いつかれた提灯は 逃げるように更に先へ走る。
~~~~これを繰り返すんですねー。
こうした動きに どんな意味があるのか、
 来年のお祭までに調べたいと思います。

↓行列について行ったら__

 (↑感度悪い絵でごめんなさいねー)
学橋(まなびばし)はお神輿ご一行様のみ通行可、とか。
で、numabeはぐるりと北側から二の丸に入りました。

↓学橋を渡りきったお神輿
 これから二の丸広場に入るところ

↓一足先に提灯は、お祭会場のステージに向かいます。

↓そこへ、お神輿が 最後のつっかけをかけます。

↓わーわー やんや やんや!

全てのお神輿がそろったところで「三本締め(三三七拍子X3)←ミス すみません(3+3+3+1)X3 ですね」 で目出度くお開きとなりましたー。

__と
こんなのが小田原の夏まつり、なんですねー。
暑い暑い夜に なんとも熱い熱いお祭でしたー。
おとーさん、おにーさん、お疲れ様でしたー。
パワーみなぎるお祭を堪能させて下さって、ありがとうございましたー。

余談:
で、
月曜の商店街はお休みのお店が多かったけど
やっぱり「祭の次の日」だから、ですかねー。
(サガミ信金に用があったので ついでに、と青物町へ行ったのですが 三政屋さんもお休みでしたー。アイスキャンディー食べたかったのになー)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
熱いぞ小田原♪ (K2)
2008-07-30 20:58:11
>もんじゃ横丁で夕食を済ませた後 お堀端に戻ると__
なんで「もんじゃ横丁」なの?
こんな子は、そんな横丁知らないんだけど・・古くからあるの?
>町内ごとのお神輿が 「つっかけ」をしながらお城へ集まっていました。
夜~なお堀端もナカナカだねぇ~
以前は、山車なんかもでてた様な気もするんだけどなぁ~
緑町の交差点付近で、見た記憶があるんだけど・・
numabeさんは、山車・・見た事ある?
>(↑感度悪い絵でごめんなさいねー)
夜中にこんなん見たら、怖いよねぇ~
>全てのお神輿がそろったところで「三本締め(三三七拍子X3)」で 目出度くお開きとなりましたー。
三三七拍子?応援団みたいだなぁ~・・。
三三四拍子?みたいのじゃなく?
>三政屋さんもお休みでしたー。アイスキャンディー食べたかったのになー
定休日とかじゃなくて?

おじ~ちゃんは、踊りに彫刻に神輿・・どれも見たの?

次はいよいよ川の花火・・。
そして、numabeさんが応募した?みなとまつり・・結果やいかに・・。
返信する
きゃー間違えたー (numabe)
2008-07-30 23:42:48
さっすがK2さん、おっしゃる通りですー。
三三七拍子では応援団ですね。
間違えました(3+3+3+1)x3 です。
(何って呼ぶのか わからないんだけど)

山車は 春のお祭では見ましたよ。山車の上も下も子供達が一杯で「♪河岸の祭の威勢を見せろよ~」って歌ってて、そのイッチョマエさが可愛かったわ。でも撮り損ねたの。/夏は見てないなあー。(もっともnumabeの行動範囲が狭いせいかもー)

義父は 人が多い場所にいくとメマイがする と言って お祭には来なかったのよー。サポーターとしてはちょっと寂しく思いますが仕方ありませんよね。

三政屋さん 月曜休みだったのかなー?
アイスキャンディーは是非 と思っています。
花火の日なんかに行ったら大変だと思うので 何でもない日に行こうっと!

そそ^^ 小田原の夏はまだまだこれから!
立てた計画全部 という訳には行かないでしょうが(すでに大文字は別の用が入りあきらめました) いっぱい楽しむつもりです~♪

■超余談■
山車は「だし」と読みますが、某社の入社試験では「トロッコ」と書いたツワモノがいましたー。(実話)
返信する
何時の間にか・・。 (K2)
2008-07-31 23:07:05
>さっすがK2さん、おっしゃる通りですー。三三七拍子では応援団ですね。
そ~ゆ~アレなのかと思ったけどぉ~
>間違えました(3+3+3+1)x3 です。(何って呼ぶのか わからないんだけど)
ちなみに、「一本締め」って分かる?
>山車は 春のお祭では見ましたよ。
へぇ?春のお祭りぃ~?
>「♪河岸の祭の威勢を見せろよ~」って歌ってて、そのイッチョマエさが可愛かったわ。でも撮り損ねたの。
一体、なんじゃらホイ?太鼓とかたたいてなかったの?

>義父は 人が多い場所にいくとメマイがする と言って お祭には来なかったのよー。
えぇ~・・平塚には行ったのにぃ~
色々、小田原を感じてほしいんだけど・・残念

>三政屋さん 月曜休みだったのかなー?
何度も行ったのに、そ~ゆ~のは見なかったの?
>花火の日なんかに行ったら大変だと思うので 何でもない日に行こうっと!
あの辺って、人の流れ・・あるのかなぁ~
お堀端から真っ直ぐぅ~なイメ-ジしかなくて・・

>立てた計画全部 という訳には行かないでしょうが
船に乗ってるnumabeさんが観れるのかな
>(すでに大文字は別の用が入りあきらめました)
えぇ~・・残念~
どっかに里帰りすんのかな?
>いっぱい楽しむつもりです~♪
知らない内に、芦ノ湖とか行ってたりすんのかな?
>山車は「だし」と読みますが、某社の入社試験では「トロッコ」と書いたツワモノがいましたー。(実話)
山の車で「トロッコ」ナルヘソ
返信する
K2さんへ (numabe)
2008-08-01 21:25:26
わかるよ^^
「いよ~っ ぱん!」だよね。
(あそこで間違えると とっても恥ずかしい!)

あ、春の子供の山車には 太鼓積まれてた かも。(すみません、いかようにも思い出す事ができ、何が本当かわかりません←いいかげんな頭なんですよー)

あ、トロッコと書いた人は落ちましたが 採点者には大うけだったそうです。/必死で脳みそを絞ったんでしょうね。努力賞あげたいよねー^^
返信する
やっぱり・・。 (K2)
2008-08-01 22:52:36
>わかるよ^^「いよ~っ ぱん!」だよね。(あそこで間違えると とっても恥ずかしい!)
ニタニタッ
三本締めで一本締めだよ?おかしくなぁ~い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E7%B7%A0%E3%82%81
>あ、春の子供の山車には 太鼓積まれてた かも。
トントコトントコ叩いてなかったの
>必死で脳みそを絞ったんでしょうね。
まさに、だったんでしょ~ね
返信する
ふにゃー (numabe)
2008-08-04 00:29:30
そ そうなんだ。又一つ賢くなれました ありがとー。(wikiのこの項、面白いね。勉強になりましたー)

私の記憶程怪しいものもない。
>「トントコ~」
と言われれば トントコ~を思い出せるし
>「ど~ん ど~んドドン ちゃっちゃっ」
でも思い出せるのですー。
春の五代祭では 人がひく山車の他、トラックを改造した山車もあったよね。あれにも太鼓 積まれてたような気がします。あれは トントコだっけなー?(これまた如何様にも思い出せるnumabe)
返信する