おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

祝!昇玉リニューアル・オープン

2008-12-13 21:35:29 | 小田原-食
10日にリニューアル・オープンなった駅前の「昇玉」さん、
 お訪ねしたいと思いながら日延べになっていましたが
 
今夜 息子と行って参りました。
 
 ↑ライトが当たると又一段とお洒落な感じ
 
 ↑今度のお店はビルの2階 (3階部分は予約ルーム)
  階段を上った先のドアの周りは祝い花が一杯でしたよ~

何しろな食欲の息子と行ったので 二人分としては「ちょっと多目」に注文^^;
↓小田原・海の幸サラダ
 
↓懐かしい系「チャーハン」(スープ付)
 
↓黒ゴマたっぷり本格中華な「坦々麺」
 
↓特盛のカタヤキソバ その名も「箱根山」
 
 ↑お店の方が「十分二人前あります」とおっしゃってたけど
 いやいや三人前 もしかしたら四人前かも、な量でした!
 でもあっさり息子に食べられてしまいました・・・
 
 
↑ミルキ~な「杏仁豆腐」

あー美味しゅうございました。ごちそうさまでした^^

 
↑窓の外は「北条ポケットパーク」
 今の季節はクリスマスイルミネーションが眼前に。

↓帰って お土産に頂いた箱を開けると__

チャイニーズな感じの「蛍手」の湯呑が出てきましたよ^^
 素敵な「引き出物」
  大切に使いますね。

■余談
0465.netで昇玉さんの「以前の店舗」の姿を発見^^
http://www.0465.net/omise/shogyoku/
↑そうだ ついこの間までこうだったのに、なんだかすでに「懐かしい」ですね(?)

という訳で 庶民的な「昭和な中華屋さん」からモダンに変身された「昇玉」さんですが、メニューには 創業当時から変わらないというチャーハンや 名物「駅前ラーメン」(←実は亭主のお気に入り)など、「変わらぬ味」もちゃんと残してらっしゃいました。ほっとしてる古くからのファンも多いんじゃ?と思いました^^