ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

ワードでつくる文字遊び・・・・

2013-11-25 | 日記


昨日はパソコンに向かってワードを使った文字遊び。
文字だけで作るところがミソです。
たとえば冒頭のようにパソコンのPとCを絡ませる・・・・。
絡めてどうなるものではないのですが、そこがお遊び。

漢字でやってみたらどうなるか。
思いついてやったのが次、題して、絡ませない女・・・・。
くのいちの一はペイントを使って長くしました。



都知事のことから、おカネ記号。
棒が一本多い? 5千万円で1本分だから。



その都知事の借金?の弁明が二転三転・・・・。
それも、子どもが聞いても、ヘンだよね~、おかしいよね~。
個人的に借りた・・・・だったら使途ぐらい教えてよ。

それは秘密です・・・・特定秘密保護法案にもきっと賛成なのでしょう。
このキナ臭い法案の行方も気がかりです。
強さに憧れている首相、経済の次は軍事国家への足固めでしょうか。

成立しそうな特定秘密保護法案。
どうせならこういう色の秘密にして欲しいのだけれど・・・・。



これは文字と絵文字の組合せ。
講座の息抜きにちょうどいい材料です。

読んだらボタンをポチッと押してね!
趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイトあれこれ、テンプレートあれこれ・・・・

2013-11-24 | 日記


もうコスモスの季節でもなかろう・・・・。
そう思って教室サイトのヘッダー画像を取り替えました。
リンゴとブドウと枯葉の画像を1枚、あとは紅葉、黄葉の画像です。

ときたま更新の「ちょっと一息サイト」もずいぶん更新していません。
というわけで目新しいものがないか、とサイト探し。
見ていると旅に出たくなる「旅ぺディア」というサイトがありましたので、そこへリンク。

ついでに新しいサービスなども探してみました。
ブラウザの新しいタブを開くと、iOS7のイメージで表示してくれる機能。
一瞬、パソコンがiPadに変わってしまったのかと思います。(冒頭写真)

これはGoogle Chromeの拡張機能。
ブラウザがChromeでないと使えません。
設定のアイコンから、色を変えたりアイコンの追加などができるようです。

そのあとはオフィスのテンプレート探しをしてみました。
昨日のブログで書いた趣味なびサイトに応募してみようと思ったからです。
もちろん狙いはタッチパネルのWin8パソコン。

でも、なかなかこれだというテンプレートがありません。
ワード、パワーポイントと探してみましたが、フィットするものが見つからない。
自分で作ったテンプレートじゃないとダメなのでしょうか?

まあまあかな、と思った三つ折りのリーフ用テンプレート。
それを使って教室サイトのリーフレットの表面だけ作ってみました。
でも、出来栄えはイマイチ・・・・今日も何かほかのものに挑戦してみましょう。



教室サイトのページもそろそろリニューアルしたくなってきました。
FlashではなくJquery、メニューはドロップダウン・・・・。
変えて1年以上経ったように思いますが、ちょっと飽きてきました。

近頃流行りのフラットデザインで思いっきりシンプルに・・・・。
そんふなふうに考えていますが、時間がとれれば、の話になりそう。
いまはともかくパソコン獲得が最優先です!

読んだらボタンをポチッと押してね!
趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン4台、ユニコムかつしかでゲットしましょう!

2013-11-23 | 日記


食欲の秋、の割には、ここのところちょっと淋しい食生活になっています。
ここのところ2か月ほど、行商の魚屋さんが休業中で、美味い魚が食べられない。
連絡もなく、どうしたのだろうと心配していたら、ある時電話がありました。

いま、入院中なんすっよ、脳梗塞でリハビリ中・・・・。
律儀な人だから連絡がないのは考えにくかったのですが、やはり・・・・。
10月末には退院できると言っていましたが、どうやらまだ無理のようです。

というわけで、いま、魚は商店街の魚屋かスーパーで買うことに。
これが正直いって美味しくなく、食べる楽しみが減った感じです。
特にスーパーの刺身など、食べてがっかりすることが殆ど。

今年はなぜか秋の果物にも縁がありません。
考えてみたらブドウも一度も食べていない、こんなことはたぶん初めて。
魚を食べないとブドウも食べなくなる因果関係がある・・・・はずはないか。

商店街の果物屋でナイアガラを見かけましたが、まだ青かったのでパス。
巨峰などの品種にもご無沙汰、近頃は種無しが殆どなのでそれも食べないのが一因かも。
種無しなんてのも不自然、どうしても味が変わってくるからです。

梨、栗など、秋の味覚ともご無沙汰。
唯一、柿だけはもらい物があって、時々食べています。
そのうちリンゴが送られてくると思うので、楽しみに待っていましょう。

昨夕、趣味なびサイトのSさんから電話。
スペシャル企画を始めたので、ぜひご応募を!
Officeのテンプレートを使った作品を作ってレポートを投稿するのだそうです。

さっそくサイトを見てみました。
優秀作品にはパソコン4台プレゼント、教室宣伝有料コースが半年間タダの特典つき。
ちょっと食欲?が湧いてきて、何か作って投稿してみようか・・・・。

せっかくの機会なので、SNSでユニコムのメンバーにお知らせ!
ヘタな鉄砲数撃ちゃ当たる? 抽選じゃないぞ! でも、みんな応募してね!
そしてタッチパネルのWin8パソコン、4台ともうちでゲットしましょう!

読んだらボタンをポチッと押してね!
趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの穏やかな午後でした・・・・

2013-11-22 | 日記


空を見上げると真っ青な空・・・・秋晴れです。
穏やかな陽射しの中を、ちょっと早めに家を出て、新宿の図書センターへ。

回り道になりますが、中川の土手を自転車で走ってみました。
土手のくさむらはすっかり薄茶色になっています。
枯れかけたキバナコスモスがところどころに残っていました。

図書センターの駐車場わきの看板、なぜかいつになく目立ちました。
ごみのない、きれいで清潔なまち・・・・大歓迎ですけどね。
でも、これだけデカイ看板になると景観を損ないます。



電線も然り、ガードレールの色も然り・・・・。
もうちょっと街並み全体の景観を考えた都市づくりができないものか。
てなことを思いながら、iPadで写真を一枚。



入り口わきのいちょうが黄色く染まっていました。
これも撮ってセンター3階のパソコン教室会場へ。
すでにメンバーがだいぶ集まっていました。



間もなく、女性メンバーの1人がリード役で、らくらくスマホ勉強会の開始。
電源の入れ方から始まって、WiFi接続設定、タッチのしかた・・・・。
スマホに初めて触れる人もいて、皆さん、けっこう楽しんでいたようです。

終わった後の感想も、面白かったという人が多くいました。
これなら講習会か体験会をやっても人が集まるような気がします。
さっそく来週からそのための折衝や企画作りを始めましょう。

終わった後、全員でパソコンにiTuneのインストール。
12月のiPad活用講座で使うのでその準備です。
それが終わっあとに解散。

駐車場の樹が2本、それぞれ紅と黄色に染まっています。
その樹と樹の間にのぞくセンターの窓ガラスに夕陽が反射して、ちょっといい感じ。
で、撮ってきたのが冒頭の写真でした。

読んだらボタンをポチッと押してね!
趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はらくらくスマホの勉強会です・・・・

2013-11-21 | 日記


今日の午後、月例の会員研修会でらくらくスマホの勉強会を行います。
某社(といっても製造しているのは1社だけ)から20台借りることができました。
その1台を昨日、試しにちょっと使ってみました。

らくらくスマホは、シニア向けケータイのらくらくホンのスマホ版。
発売されたのは、たしか昨年だったと思います。
今は新しい機種も出ていますが、借りたのは初代機です。

冒頭写真がホーム画面のキャプチャー画像で、ほぼ原寸大。
アイコンが大きく見やすい! それが第一印象でした。
らくらくホンがどうだったか知りませんが、何となくそれらを踏襲した感じがします。
スマホになってガラリと変わったら使いにくい、といった配慮でしょうか。

ふつうのスマホだと横にスワイプして画面を切替えます。
らくらくは1枚画面で、上方向にスワイプすると新しいメニューが出てきます。
といっても3画面分ですから、それほど多くはありません。

 

2番目の画面では、カメラ、地図など、スマホの定番アプリが並んでいます。
続いて3画面目のメニュー。
たとえば「健康・生活・趣味」の「開く」をプレスすると、シニア向けのアプリが出てきます。
ヘルスケア、歩数計、俳句・写真くらぶ、らくらく落語・・・・。

「プレス」と書きましたが、アイコンを軽くタッチしても反応しません。
ガラケーのボタンを押す感じで、強く押すとプルップルッと振動して反応します。
ここが、らくらくスマホの最大の特長のようです。

ボタン式のケータイから乗り換える人には、この反応はおすすめかもしれません。
ただ、タッチ操作に慣れた人には、ちょっとまだるっこい気がします。
わたしもつい軽くタッチしてしまって、あれっ、変わらない・・・・。
でも、そういう人にはふつうのタッチと同じように設定で変えられるようです。

まだ、ちょっとしか触っていませんが、シンプルで使い勝手は悪くありませんでした。
シニアともなると、アプリにしても、あれもこれも、の必要はないのかもしれません。
どのくらい売れているのかわかりませんが、普及のさせ方によっては意外とバケるかも・・・・。

シニア向けの講習会を開催したら、機器を提供してもらえますか?
某社の担当に電話でそう話したら、向こうも乗り気のようでした。
今日の勉強会で、会員の感想なども聞いて、できればやってみようか、と考えているところです。

読んだらボタンをポチッと押してね!
趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする