ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

どうすればいいのでしょう

2016-01-17 | 日記

 

仕事は問題解決の行動である、なんてことを昔、会社の研修で教わりました。

仕事をするのは人間ですから、それだけ人間は問題を起こしやすいイキモノなのでしょう。

そこを解決してゆくのがマネージメントというわけです。

 

廃棄食品の横流しやツアーバスの事故などでも、マネージメントの不在が問題になっています。

問題は起きるまで気づかれず、起きてから初めて騒ぎ出すことになります。

それは、問題が問題として意識されなかった、あるいは放置されていたからでしょう。

 

だから問題解決の力より、問題を予め予測したり認識する力のほうがもっと大事です。

つまり、問題意識があるかないかの問題。

とはいっても、いつも鵜の目鷹の目で問題を探し回るというのもシンドイ話です。

 

世の中には、他人のあらさがしが得意な人もいますから、そういう人がマネージメント向き?

それじゃ、仕事するほうがやる気を失ってしまうので、簡単にはいきません。

コトの起こるたび、呪文のように再発防止が叫ばれますが、同じようなことが繰り返されます。

 

ほんとに再発防止に努力してるの?

なんて思ってしまう例が、政官財問わずあまりに多くて、この国は壊れて来ているのかも。

昔に帰りたいなら、もうちょっと、地道とか勤勉とか努力とかに回帰したら?

 

社会の構造を変えていけない時期なのに、相変わらず経済成長とか憲法改正とか。

問題をつくるのが仕事かよ、問題認識が違うんだよ・・・・となぜかイライラしている朝。

趣味ぶろ</p>  <p>教室ブログランキング

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人のため、世の中のためが自... | トップ | 申年生まれの人は・・・ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事