獣害を裏返せ!

獣害に関する状況と対策の最新ニュース。他地区での取組や状況を知り、「マイナス」を「プラス」に転じよう!

【110114】タイワンリスはユズ、アライグマは油揚げ…有効な捕獲方法など情報交換

2011年02月02日 | 獣害-アライグマ・ハクビシン

~ 転載 ~

 特定外来生物に指定されているタイワンリスとアライグマの情報交換会が14日、葉山町教育総合センターで開かれ、それぞれの有効な捕獲方法などについて話し合った。

 交換会では、町担当者が2010年度の捕獲数(12月末現在)をタイワンリスが348匹、アライグマが60頭で、それぞれ09年度の966匹、107頭から減少していると報告。「町民の協力による継続的な捕獲の効果ではないか」と分析した。

 タイワンリスを捕獲するための餌はユズが最適で、「木の枝に金網製のわなを設置する場合は板を使ってわなを水平に保つ工夫が大切だ」とアドバイス。「ピーナツやヒマワリの種をまき餌に」と付け加えた。

 一方、アライグマは足跡や爪痕を頼りに通り道を見つけ、油揚げや空揚げなどの好物を入れたわなを置けば捕獲率が向上すると助言。「1日1回の見回りが必要だが、1週間仕掛けたら2週間休むようにすれば労力を省ける」と“間欠運転”の実施を伝授した。

 果樹を食べられたり、家に侵入されたりとぞれぞれの被害に悩まされている参加者らは「捕獲に取り組む人々の情報をネットワーク化することで、より効率的な捕獲法を」などと知恵を出し合っていた。


カナコロ


ランキングに参加しています。鳥獣害の状況・対策を多くの方に見てもらえるよう、クリックをお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ


最新の画像もっと見る