goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

輸入サバの見分け方

2007-02-12 | 猫と人のごはん

up 前夜の雨 rain がすっかり上がって、天空は抜けるような「」。sun
さっそく、お団子 item8 と、お茶 item4 を持って近くの公園へsymbol6


up 梅は、今が満開 symbol6 花の縁がうっすら白い紅梅。日に照らされて、透き通るようにきれい kirakira2
 cat ののちゃんも、梅の木で記念撮影 symbol4
「今日は、いいお顔」smile
「ブログで(押しつけがましく)見せなくっちゃ……」
と、思ったら…、 カメラ camera が壊れたっ……hi
  (牛さんも)もぅ~OLYMPUSは、ヤッ!

 予定変更



futaba 日本人には馴染みのサバ。 素焼きにして cat4 猫にあげたりします。そのとき、ちょっと気を付けたいのは「輸入のサバ」。脂がのり過ぎて猫が下痢を起こすことがあるのです。
 見分け方は、簡単。
輸入サバ
  シマシマが、くっきりはっきり  ほとんどがノルウェー産


近海サバ
  シマシマが、はっきりしない cat OK!

fish 国産でも、冬場はブリも脂がのって、人にはおいしいのですが、猫にはあげない方が無難。一方、魚も水の冷たさから体を守るために、皮下脂肪を貯めます。イワシが典型。この時期、エサにする魚の皮には脂が付いているので、あげる量は、減らしましょう。


up 「何だか、野菜の量が増えたような……緑色ですよase


up 「そーか、このシマシマがノルウェー産なんだな!」
 ……………「覚えとこっ」
追補 2/12 「釣れたては縞がはっきりしている」とのご指摘をいただき、そのとおりです。ここでは、氷の海水に入って流通し、店頭で見分ける際の一般的な特徴を示しました。

2月 4日 朝 fork → 尾赤アジ刺身 。 夕 fork → 尾赤アジ刺身
2月 5日 朝 fork → サバ刺身 。 夕 fork → 尾赤アジ刺身
2月 6日 朝 fork → 尾赤アジ刺身 。 夕 fork → 尾赤アジ刺身
2月 7日 朝 fork → 尾赤アジ水煮 。 夕 fork → 尾赤アジ水煮
2月 8日 朝 fork → 尾赤アジ水煮 。 夕 fork → カツオ刺身
2月 9日 朝 fork → カツオ水煮 。 夕 fork → カツオ水煮
2月10日 朝 fork → アジ刺身 。 夕 fork → アジ刺身
2月11日 朝 fork → アジ刺身 。 夕 fork → アジ刺身

最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (toraママo)
2007-02-12 11:10:52
ののちゃんのご飯美味しそうですね~^^
サバの見分け方、勉強になりました。
返信する
Unknown (クッキーママ)
2007-02-12 16:12:54
鯖の見分け方・・知りませんでした。
いつもお勉強させて頂いて、感謝です!
ののちゃん、お皿に載せられてるようで 一瞬ギクッとしました(笑)
いつも可愛いののちゃんですね!
梅が満開ですか~♪神戸は、まだまだです。
昨日、京都・二条城で見ましたが、まだまだでした。
返信する
Unknown (まっちゃん)
2007-02-12 16:14:10
こんにちは(^^)
こちらも梅がキレイに咲いています♪
サバの見分け方、勉強になりました。
お皿に手を伸ばしてるののちゃん、めっちゃカワイイです。
返信する
Unknown (ネココ)
2007-02-12 16:42:37
鯖の見分け方!初めて知りました~(゚∀゚*)
こんな違いがあったんですね。
今度から注意してみてみようと思います♬

お皿を覗き込むののちゃん、可愛いですね~♡→ܫ←♡
返信する
Unknown (feu)
2007-02-12 17:21:35
はじめまして。

主婦暦20年近くなりますが鯖の違いなど気にしたこともありませんでした…。
ウチのネコも魚をさばいていると、どこからともなくにおいをかぎつけてきて手を伸ばそうとします。
でもののちゃんみたいにかわいくない…。
返信する
Unknown (倶知安)
2007-02-12 18:51:45
私はノルウェー産しか食べた事がないかもしれません。

ののちゃんはちゃんと健康食を考えてもらってるし、綺麗な梅を見たり、木登りしたり、楽しそうですね!!
返信する
Unknown (にゃプチーノ)
2007-02-12 19:51:12
おお~!鯖の見分け方、わかりました!
知りませんでした~。なるほどなるほど。
前足お皿にかけてごはんを覗くののちゃん、かわいすぎです☆
返信する
Unknown (かずひと∞)
2007-02-12 20:11:31
こんばんわ~☆初めまして♪エスカレーターと お餅の事を教えて下さってありがとうございます。また、いろいろと教えて下さいね。ではまたです。
返信する
Unknown (maam)
2007-02-12 21:08:42
氷水に入っていない近海物なら、縞がはっきりしてますよ。
こっちで、5月中頃になると、鯵に混じって釣れるんです。
返信する
Unknown (さとみ)
2007-02-12 21:13:01
はじめまして♪
サバの解説、すごく参考になりました。
うちは輸入が圧倒的に多かったようです(^-^;
ののちゃんのご飯美味しそうですねぇ♪
欲しい姿もカワイイ♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。