goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

ホタルイカの佃煮

2013-02-25 | 猫と人のごはん

up1 冬といえばホタルイカ。
              ゆで身が安く出回り始めました。
  さっそく、佃煮にしましょう… niko



up2 pencil この、眼だけはちょっと固いので
          気になる方は、取ってしまいましょう。



up3 こうすると
       誤って、”歯でガリッ”となることはありません。



up4   唐辛子を少々。ここに醤油を適量に。日本酒をちょっと。
 甘めが好きな方は、代わりにみりんを使います。
 3分ほど中火でコトコト…。



up5 イカが縮こまり、水分が出ます。
ここで身を一旦取り出して、煮汁を半量になるまで煮詰めます。
次に、途中まで煮たイカを戻し入れ
   中火で炒りつけるように煮ます。
 汁気が無くなるちょっと前で火を止め
           ひと晩味を含ませます。



up6  弁当や食事の箸休めによく合います。 
                酒の肴にも… sake



up7 ののちゃんがよく登ったウメの木は、7分咲き…
            青空に映えてきれいです。 kirakira2



up8 公園は、手入れがいいので木々の花が見事…
   隣は、紅梅なんだけど、まだつぼみばっかり…
     同時に咲かないのは、自然だからしょうがないかな…



up9 この木は、必ず行く遊び場だったね…
木に登れば、景色も抜群…。  (& 犬も来れない…) animal3 
お散歩で、こんな情景が共有できて、うれしいな… 
枝を見ると、君の姿がはっきり眼に浮かぶよ… meromero2 
   別の表情は、画像にマウスを乗せてね!



 lookcyberさんが最後に撮影した、ののちゃん動画。 10秒 down 

up10 「ありがとう、ののちゃん」 footmark
 もっとみんなにも、ダッコしてほしかったな…。 kirakira2 


 ののちゃんの動画リンク集は… movie more  「link」

              冬のオススメレシピ            


down_slow 過去のおすわり画像は、ココをクリックするとたどれます。


down_slow 過去のガ-ドレ-ル猫画像は、ココをクリックするとたどれます。
 にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ

最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Anne)
2013-02-25 08:59:55
ホタルイカ!酢味噌も美味しいし、佃煮もいいですね。日本酒や焼酎のお湯割りで頂きたい~!
寒波がやって来てるほど寒いけど、花たちは春が来てることが分かっているんですね。
梅は大好きな花。ののちゃんも梅の木でもうすぐ訪れる春を感じてたかな!
返信する
Unknown (敏腕マネージャー 千晴)
2013-02-25 10:05:55
私も梅の木を見るとののちゃんの姿が浮かびます。
ののちゃん、天国でも木登りしてるかなぁ。

ホタルイカの佃煮、美味しそうですね!
佃煮って、あまり食べる機会ががないのですが、小さい頃、イナゴの佃煮を食べていた記憶はバッチリ残っていて、今思い出す…うわぁ~って感じになります(笑)

kitcatさんはイナゴの佃煮、食べたことありますか?
返信する
Unknown (のん福レオのお母さん)
2013-02-25 10:14:36
富山湾で美味しいホタルイカが採れるので
こちらではよく酢味噌和えにして食べます^-^

ののちゃんまったりと抱っこされていますね♪
わたしもののちゃんを抱っこしたかったです☆
返信する
Unknown (Marikotto)
2013-02-25 10:19:17
こんにちは。
ホタルイカの佃煮、美味しそう!
一手間かけて佃煮にすると味もしっかり染み込んで美味しくなりますね。
白梅が綺麗!。画面から香りが伝わってくるようです。こちらはますます雪が積もって大変な状況です。
それだけに春が待ち遠しいです。

梅の枝にののちゃんが見えるのですね。
…また涙が出てしまいます。
最後の動画も何度も何度も見ました。

返信する
Unknown (そら)
2013-02-25 11:55:05
ホタルイカ!生でしか食べたコトないなぁ。。。
梅の花が咲き出しましたね、
ののちゃん 向こうでも
木登りしてるかな?
返信する
Unknown (ureira)
2013-02-25 13:01:36
佃煮、途中で汁だけ煮詰めるんですね。そうかあ。

いつも長い時間煮ても、少し汁が残って佃煮にならなかったので、とっても良い事を教えていただきました。(^^)
わかさぎ等も同じようにできますね。

梅の木の、ののちゃん。とってもいい表情。
23日9の写真もそうだけれど、ちょっと精悍な所もあって、お目々まん丸のかわいいののちゃんとまた違った面を見ることができて嬉しい。

女の子なのに精悍なんて失礼だわ!って怒られちゃうかな。(^^;)
返信する
Unknown (猫娘)
2013-02-25 15:10:02
ホタルイカだいすきー!
1度富山に発光器なみに光るホタルイカの大群を見に行きたいのよね。
なんでも春の夜に海上に青白い光を放つ光景が素晴らしいとか?
富山には、その硬い目だけを落とす機械もあるんだって!
生でも美味しいホタルイカ
それを手間ヒマかけて佃煮にしたら、もっと美味しいんだろうな~
返信する
Unknown (やみこ)
2013-02-25 19:26:56
ホタルイカは沖漬けは大好きで、お取り寄せして食べてます♪
佃煮は食べたことがないけど、とってもおいしそう!!ものすごく味がしみてそうで唾液が・・・

ののちゃん、きっと梅の花が咲く頃にきっと木登りしちゃうんじゃないでしょうか。
私たちに姿が見えないだけで、きっとKitcatさんが見せてくれた大好きな世界をお散歩していると思います♪
抱っこされてるののちゃん、すごく可愛いです。
真ん丸なお目めも体も、とっても愛らしいですね!
いつか抱っこさせてもらいたかったけど、私が虹の橋を通りかかる時までのお楽しみにします!

ののちゃん、今年もたくさん季節を楽しんでね!!
返信する
Unknown (Yomogi)
2013-02-25 19:28:15
煮物って味が決まらないというか、いつもでたとこ勝負、みたいな私です(苦笑)
色がもう美味しそうだもんね。
注文したパンダ豆が届きました。見た目もキレイですね。週末に茹でてみたいと思いまーす!
梅の木も、ののちゃんはどうしたの?と思ってるかな。それともののちゃんは私たちに見えないだけで、木の精霊には枝に座ってるののちゃんが見えてるかな。動画を見てもやっぱり目力がありますね。ちょっと痩せてしまったけれど、最後まで美人さんでしたね。思わず画面を撫でてしまいます!
返信する
Unknown (きよりん)
2013-02-25 20:03:27
こんばんは(*^^*)
ホタルイカの佃煮おいしそう♪てまひま かけてするから、おいしいのができるんですよね~よしっホタルイカ買ってきて作ってみます(^-^)私、手抜きまくりだから とんでもないもの作っちゃうんですよね(反省)ハハハ(-_-;)
ののちゃん、とってもいいお顔、木登りして綺麗な空みて気持ちよかった?
私も登ろうかな~まちがいなく枝が折れますね(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。