のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

ランの一種です

2010-05-07 09:21:26 | Weblog
今年も咲いてくれましたデンドロビウム
チョッと撮るのが遅かったので、枯れかかった花も・・・ 



  デンドロビウム
    ・ラン科の着生ラン
    ・別  名 : デンドロ
    ・花言葉 : わがままな美人
    ・原産地 : インドなど熱帯アジア、韓国、日本、オーストラリア
    ・花  期 : 冬~春
    ・用  途 : 鉢植え、切花





 栄華乃夢(えいがのゆめ)
   ・栄えた状態は、まるで夢のように一時的ではかなく、長続きしないということ。
   ・「一炊乃夢(いっすいのゆめ)」「役夫乃夢(えきふのゆめ)」
    「邯鄲乃夢(かんたんのゆめ)」

 英華発外(えいがはつがい)
   ・内面の優れた精神や美しさなどが、表面に現れること。
   ・もとは、人を感動させる優れた音楽についていった語で、内面に蓄えられた
    優れた精神が力強く外に現れて、美しい曲調を成すことを言う。
   ・「英華」は、美しい花の意。ここでは内面の優れたもののたとえ。
   ・「発外」は、外に出ること。

 永劫回帰(えいごうかいき)
   ・宇宙は永遠に循環運動を繰り返すものであるから、人間は今の1瞬1瞬を
    大切に生きるべきであるとする思想。
   ・生の絶対的肯定を説くニーチェ哲学の根本思想。
   ・「永遠回帰(えいえんかいき)」

 栄枯盛衰(えいこせいすい)
   ・栄えることと衰えること。
   ・栄えたり衰えたりを繰り返す人の世のはかなさを言う。
   ・「栄枯」は、草木が茂ることと枯れること。
    人や家門などの繁栄や衰退を言う。
   ・「栄枯休咎(えいこきゅうきゅう)」「栄枯窮達(えいこきゅうたつ)」
    「栄枯浮沈(えいこふちん)」「盛者必衰(じょうしゃひっすい)」

 英姿颯爽(えいしさっそう)
   ・優れた姿で非常に爽やかなさま。
   ・姿や動作がりりしいさま。
   ・「英姿」は、立派な容姿。
   ・「颯爽」は、動作などがきびきびとして、気持ちがよいさま。
   ・「英姿渙発(えいしかんぱつ)」「勇姿英発(ゆうしえいはつ)」


 梲が上がらぬ
   ・いつまでたっても、なかなか立身出世ができない事の例え。
   ・逆境にあって幸せになれないことの例え。
   ・「梲(うだつ)」は、梁(はり)の上に立てて棟木を支える短い柱。

 打たぬ鐘は鳴らぬ
   ・原因がなければ結果は生じないということ。
   ・実行しなければ、何も得られないというたとえ。
   ・鐘にしろ太鼓にしろ、そこにあっても打たねば鳴りはしないの意から。
   ・「打たねば鳴らぬ」「蒔かぬ種は生えぬ」

 歌は世につれ世は歌につれ
   ・流行歌は世相を反映して移り変わるものだが、世の中自体もその時の流行歌の
    影響を受けて変化するということ。

 歌より囃子
   ・話をする人よりも、相槌を打ったり話をまとめたりする人のほうが、
    役目が重いことの例え。
   ・歌の文句よりも、囃子のほうが面白いという事から。
   ・「囃子(はやし)」は、演技の拍子をとったり、雰囲気を出したりするための
    伴奏の音楽。

 打たれても親の杖
   ・子を思って打つ親の杖には愛情がこもっているから、子は有難いと思わねば
    ならないということ。
   ・「親の打つ拳より他人の撫でるほうが痛い」「打たるる杖もゆかしい」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿