驚く イレギュラー <天候> と <政論>

2019-06-10 19:10:19 | 政治
目が覚めたのは午前7時、 私の室内温度は25℃で適温だった。
だがリビングへ行ったらひんやりと涼しかった。
「寒いなぁ」と呟やいたら「今日の最高温度は18℃よ」の声がした。
午前8時に外気を測ったら 17℃・・・これには驚いた。

午後5時の気温は16℃ と日本最低の関東地方だった。
2ヵ月前の4月に戻ったという事ですかね。
出勤女性の方々は服装に慌てられたことでしょう。

今日の春季高校野球東北地方大会で準決勝の熱戦があった。
弘前学院聖愛 7-6仙台育英・・・で仙台育英敗退。
秋田の明桜-2鶴岡東。  鶴岡東の山形市は21℃だった。
明日の決勝は 聖愛 - 明桜、これで全国の地方大会は終わる。

久し振りに参議院決算委員会質疑の放送があった。
最初に決算委員長石井みどりさんが、 前国会の厚労省などの
長年に亘り統計に不適切な行為があった点についての注意が
あった。
又権力者の傲慢且つ❔❔❔の言辞に弄せられるのかと思うと
溜息が出た。
政策論か、 政略論かを聞き分ける習慣は身について来たかな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする