ゴールデンウイーク

2018-04-27 20:20:20 | 社会

     ゴールデンウイークですね 多くの方々はそれぞれのプランをお持ちでお楽しみの事でしょう
     私の小学生 中学生時代は 戦時中で軍需工場や一般社会は 月・月・火・水・木・金・金 と政府に煽られ
     お国の為に働け 滅私奉公の非常時々代でした
     
     敗戦国となり昭和20年代の半ばまでの日本は悲惨からの脱出と復活で懸命だった
     食糧はなく ひもじい日々だった 新宿や新橋駅周辺の闇市で 大きな釜でサツマイモを潰しドロドロに煮た
    さつま芋汁粉” 
勿論砂糖抜きで空腹を凌いだ覚えを思い出す  神田駅の改札を出た場所でも食べた記憶もある

     昭和25年頃から徐々に回復してきたが 焼け野原の東京復活の日々が続いた
     4月の休日は 29日の 天長節(第124代今上天皇誕生日)5月は5日の端午の節句 子供の日だけだった 
    今上(キンジョウ)天皇は の天皇の尊称 薨去なされた昭和天皇です
     
     その後 明治の帝国憲法 はGHQの命により新憲法 の制定となり 5月3日が 憲法記念日 の休日になった
     更に休日と休日の間の日を休日とする定めとなり5月4日が みどりの日 と呼ぶ休日に定められた
     
     次は 時の流れで有難いことに週休2日制に変わり毎週土曜日が休日となった 
     4月29日から5月5日の間に土曜日と日曜日が絡むと さらに有給休暇を追加すれば7日間の長期連休を作れる
     そのようなところからゴールデンウイーク と呼ばわれる連休になったのかな

        
    GWとなれば慣例の 閣僚  副大臣 政務官の外遊ラッシュの物見遊山と世間は批判 
     政権も国会もガタガタで混乱続き 何のための 米国・中国・東南アジア・ヨーロッパ・南アフリカ・中東etc. 

       
    ・モン大統領 ・キム委員長の首脳会談 お二人「時の人」として世界の称賛を得るか否かは今後次第
    好転の礎となる会談であったかなと期待が一杯なのだが   日本についてはノータッチだったかな   

      
          
       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする