安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

歌舞伎保存会 伝統文化ポーラ賞受賞

2019年08月08日 | 地域
令和元年8月8日

ポーラ賞に横仙歌舞伎保存会
  伝統文化の継承に貢献

ポーラ伝統文化振興財団(東京)は7日、伝統文化の継承や振興に貢献した個人・団体を表彰する「第39回伝統文化ポーラ賞」を発表し、岡山県奈義町に伝わる農村歌舞伎の保存継承に努める「横仙(よこぜん)歌舞伎保存会」など1団体7人が受賞した。



横仙歌舞伎は、鳥取県境の那岐山麓一帯の通称「横仙」地域に江戸時代から伝わる郷土芸能。
戦後、人口減少などで衰退。
保存会が1966年に結成され、76年、県重要無形民俗文化財の指定を受けた。年4回の定期公演のほか、町内の小学校での指導やこども歌舞伎教室の開催などの後継者育成活動を継続。
地域の優れた業績をたたえる「地域賞」に選ばれた。

伝統文化ポーラ賞は81年から毎年贈られ、岡山県からは今回で6件目。贈呈式は10月29日に東京で行われる。

受賞おめでとうございます。


伝統文化ポーラ賞
https://polaculture.weblogs.jp/blog/2019/08/index.html



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津山商工会議所と津山市議会... | トップ | バスを利用して津山市役所へ »
最新の画像もっと見る

地域」カテゴリの最新記事