安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

津山市教育委員会会議12月定例会を傍聴する。

2020年12月24日 | 教育
令和2年12月24日 13:30~

津山市教育委員会会議12月定例会を傍聴する。

取組の報告で通級指導教室・院内(津山中央病院内)学級のICTの活用について
 すでにオンラインでの指導を実践されています。
 通級指導教室
  北小学校 小学生 47名・幼児27名
  西小学校 小学生 40名・幼児16名
  西中学校  12名

 遠い過去になりますが、息子が幼児期に西小学校の「ことばの教室」にお世話になったことがあります。
 オンライでの指導があれば、送迎等の時間も省け、充実した授業が受けれるようになります。
 オンラインと対面を併用することで、きめ細かな指導を受けれます。

院内学級(津山中央病院)
 現在は、小学部、中学部ともに「0」ということですが、入院治療を受けながら学習ができる環境があるということは、
 子どもたちの精神的な面でも安心できる体制が整っています。
  小学部は平成3年4月、中学部は平成9年4月に設立されています。

 問い合わせは、津山市教育委員会又は、林田小学校、津山東中学校へ

協議事項は以下の通りです。


児童生徒一人一人が使うパソコン
随時導入に向けて、初期設定が行われています。


【所見】
非公開協議事項が少なくなり、傍聴することで知らない事を知ることができます。
教育委員の皆さんからも積極的な意見、質問が出ています。

10年前と比べると、教育委員会定例会が、大きく変わってきています。
 頼もしいです。











この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津山市城西地区が重要伝統的... | トップ | 自治体システム統一化など7... »
最新の画像もっと見る

教育」カテゴリの最新記事