ただいま新築・リフォーム工事中!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです
お引渡後の点検、K様邸の様子です。
外部をK様と一緒に確認。
写真で社長が指差しているのは電線の取り込み口のあたり。
近くにできた高い建物の影響で電波障害がおき、テレビが映らなくなったそうです。
そのときこの一帯で対策工事をしたそうなんですが、その部分も確認。
弊社で行った配線工事ではないので詳細は分かりませんでしたが
とくに問題はなさそうでした。
外部の確認が終わって内部の確認。
内部はK様に不具合がないか確認。
建具などに問題はありませんでしたが、
ロールスクリーンの動きの悪いものがいくつかありました。
現場では問題がわからないのでメーカーに確認してご連絡します。
最後にご依頼いただいた物を取り付けします。
室内の物干し金物の追加依頼です。
赤矢印は新築当時のもの。
黄色矢印が今回ご依頼いただき取り付けたものです。
この室内物干し金物は大変便利で大好評なんです。
天気の悪いときに干しておけたり、とりあえずかけておくのにも便利。
以前、やはり後から取り付けをご依頼いただいたことがありました。
そのとき取り付けをお願いした大工さんが数日後、
「この前付けたあの金物!自分の家にも付けたよ!あれは便利でイイな♪」
というくらい好評です(笑)
使わないときは簡単に取り外しができるので、邪魔になりません。
2階のバルコニーに面した部屋にも取り付け。
「これ、便利だけど意外と知らない人が多いんですよね」
とK様がおっしゃっていたので、今回ブログに書きました。
(このブログのどこかで紹介していると思いますがいい商品なので何度でも紹介)
とくに大きな不具合もなく、綺麗にお住まいいただいていました。
今後ともよろしくお願いいたします
☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
ぽちっと投票うれしいで~す
▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲
いつもニコニコ♪
楽しく遊びつくす家 Bino WAVE プラン★
スキップフロアのBino WAVE 工事の様子はこちら
→小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE
着工から見られます(^^)
ご質問などはこちら→『お問い合せはこちら』
メールにてお返事させていただきます
ちいさく建てて豊かに暮らす 2つのストッカー、どう楽しむ?
大きなスクリーンで映画鑑賞シアタールーム 音楽鑑賞専用オーディオルーム 自分だけの書斎
サイクリングや山登り、スノーボード、サーフィン DIYの作業室などなど・・・
Bino WAVEで趣味を満喫する暮らし
★土地から探す家づくり?無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信してます!