goo blog サービス終了のお知らせ 

ただいま新築・リフォーム工事中! 夏はさらさら冬はぬくぬく。羊毛断熱で家をつくる小田原の工務店ブログ

小田原 南足柄 秦野 伊勢原 平塚 茅ヶ崎 藤沢 厚木近郊にて無垢床や羊毛断熱材で家づくりをする工務店アシストホームです

建物防水チェック

2014年06月19日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです
コミコミプラン住宅のS様邸です。
外部防水処理のチェックをしました。


いつもチェックしている項目は・・・
 □防水シートの施工は完了しているか
 □防水シートと軒天部分の取合いの施工状況
 □外壁がモルタル仕上げの場合、専用の防水シートで施工されているか
 □防水シートの重ねの状況
 □開口部分の防水テープの施工状況
 □外部への貫通部分の防水処理の状況
 □バルコニー手摺部分の防水シートの施工状況

などです。

24時間換気の吸気口のパイプです。


防水テープでしっかりと防水処理できてますね

こちらも同じく!


おっと!?透湿防水シートの破れを発見。


道具を引っ掛けたのかもしれません。
防水テープで処理しました。


配線の管。黄色丸のところがちょっとあやしいです。
テープと透湿防水シートのつきが悪い。


上から覆うように防水テープを貼りました。


透湿防水シートの破れ。防水テープで処理。


排水管です。防水テープでしっかりと処理してありました。


その他には、特に問題はありませんでした。

防水のチェックが終わったので、外壁工事に進みます

☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      ぽちっと投票うれしいで~す
      

▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲
いつもニコニコ♪ 
 楽しく遊びつくす家 Bino WAVE プラン★


スキップフロアのBino WAVE 工事の様子はこちら
 →小さく建てて豊かに暮らす家 Bino WAVE
  着工から見られます(^^)
ご質問などはこちら→『お問い合せはこちら』
 メールにてお返事させていただきます
ちいさく建てて豊かに暮らす 2つのストッカー、どう楽しむ?
 大きなスクリーンで映画鑑賞シアタールーム 音楽鑑賞専用オーディオルーム 自分だけの書斎
  サイクリングや山登り、スノーボード、サーフィン DIYの作業室?

   Bino WAVEで趣味を満喫する暮らし

★土地から探す家づくり?無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信してます