no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

へぇ~。。。

2016年09月07日 | dialy

昨日は、某Jrユースチームの

練習体験へ・・・

まぁ知ってるのもチラホラで、雰囲気は好し。


骨折明けの75の再発を恐れましたが無事・・・笑


これで決めろ!ってのも酷ですがねぇ。

一発目までの時間で何をするか?

で、先の3年間が決まりますので・・・


決断力の無い子にとっては。。。笑


んで帰宅後、ひさしぶり?

に代表戦観戦。


いやぁ。はぁ。。うわっ。。。


ドキドキもワクワクも無く、

淡々とバタバタ感だけが伝わり・・・


とてもじゃないが、

「見ろ!」

と子供らに言えないゲーム。

良い所が無かったわけではないんだけどね~

個でもパッとせず、キャラも立たず、

集団でも遅延を繰り返し、シニアっぽいのも居る。。。


昔の方が強かった気がするわぁ。


ってかやっぱ「キャラ」必須だよねぇ。

見るのも勝つのも・・・

コレ!って特徴の選手が見えない。。。

どっちかてーと、途中で出てきた相手のゴッツイのに

興味深深。笑


なんかねぇ。今回のU-16代表ってのが、「8人制」の

初年度らしいんですわぁ。

最初は「おっ!」って思ったんですが、

初年度っても大会だけで、彼等は少なくとも5.5年間は

11人環境多で育ってきたわけで・・・

本当の成果らしきものはきっと、ここから3年後~かなぁ。


はやく戻してくれないかなぁ?

Jの1リーグ制のように。。。爆


違考・・・

2016年09月06日 | dialy

いこう?へんな組み合わせ文字ですが・・・笑


ふと感じた事。。。



小学生から中学生に移ると、ホントに色んな事が

変わってくる。

英語が増えたり、算数が数学になったり・・・

サッカーにおいても、球が大きくなったり、

コートも広くなったり、11人になったり。笑


毎度のこの時期。中学やJrユースに顔を出す機会が増える。

とあるチーム。。。

さほど大きくない学校。中3クラスなら狭いと感じるかなぁ?くらい。

が小学生には大きい。

通用する小学生、苦戦する小学生、球が来ない小学生が居る。。。

もう一つのチーム。。。

これは試合。

小学生時に苦戦してた選手が、水を得てる。。。

更には、無双を作っている。。。笑


んで気になったのが「相手との距離」

上手い子達が揃ってると、ピッチが変わろうが何をしようが、

与えるプレッシャー、受けるプレッシャーってのは変わらない。

見てても違和感が無い。。。


が、ちょっとした「間」があると・・・


「速ければ通用する」


世界に変わってしまう年代。。。

もう一個上のLvに行くと+α(上手い・賢い」が付いて

何でもなくなるんだけど。


確かに「速さ」というモノは、そう簡単に作れるモノでは無い。

が・・・


もう一つ。

これは練習風景から。。。

背のデカイ、速い、強い、選手がミニゲームで無双中。

パス禁止の縛りがある様で・・・


な中ふと思う


「余白」


とでも言うのかなぁ?

多分、た~ぶん。

今現在はこの「余白」のお陰で陽の目を見てる気がする。。。

あと二年後。

選手の体が、ピッチと丁度よくなった時、

余白はあるのだろうか???

この辺かなり興味がある。


もしかしたら仲間に恵まれ、そんな事は気にしなくても良い風に

なってたりもするんだろうが・・・


ってなると、我々が今やっている事の部分てのは?

やるべきは脚を速くする事なのだろうか???


いつか体は・・・

と思っているが。。。


なんか最近はこの疑問と葛藤、煩悩がつきまといます。。。





新学期の・・・

2016年09月05日 | soccer

ちょ~眠いです。

変な夢を見ました。

とてもファンタジックな夢でした。笑


土曜日:4年リーグ戦。

びっくりするくらいの応援数で・・・笑

ありがたいことです。


まぁまぁそんなモンです。笑

GKまでいった数ってのはあんまり変わらない。

が、0-0と10-0と。。。

「移行期」

ですかね?二学期ですから・・・

ゴールを含めて考える。

ゴールに行け!ってのではなく、

あくまで「含めて」。

1個のコンマ何秒かの判断やタイミングで

ゴールの確率が上がるか?否か?の世界なので。。。


と、まぁまぁあるんですが、

「個」的な選手が余計に目立ち始めた感が・・・

球を離さないってだけでなくてね。

カバーの場所、フォローのタイミング、

出す球のメッセージ性等々。。。

「全体把握」以前に「己」の把握も出来てない

のかなぁ?と・・・


と、体育館トレに関しての成果といいましょうか?笑

ん~、パッと見使えてたのは知ってるけど・・・

15の動きはまさにアレなんですなぁ。笑

22はトレでもゲームでも使えてる。

大事です。

テキトーに流してる「自覚」のある人は、早々に

切り替えましょう。。。


合宿からの変化を、そのまま引き継いでる選手が多くて何より。

12・22・10・27は、「一時」じゃなくて良かった。笑

長いリーグ戦。

丁度良い「トレーニング」です。


んで日曜日。

「進路相談&説明会」笑

タイミングで雨も降ってしまったからね~

親だけでなく子供も絡めて、

んで家ですり合わせ確認や具体的なモノを

見つけてくれれば・・・


まぁ色々。

¥に関しても、拘束時間にしても、

どこに行こうがあんまり変わらない・・・

勉強も、部活だろうがクラブだろうが、

やる奴はやるし、やらない奴はやらない。。。

なので結局は

「どーなりたいか?」

から情報を集めて、探すのがベター。


でも個々でじっくり話すと、子供等って意外としっかり

話せるのね~笑

驚きでした。


での・・・

2016年09月02日 | dialy

「新機能第2弾」

まぁどんな影響があるのか?

ですが、

合宿明けと言う事もあり、然程違和感も感じず・・・


人数が増えた分「活気」と言う点では、倍以上に。。。


んでの構築。


折角の体育館トレとのリンク。


日本人の悪いところでもあり、

我々の力不足でもあり。


「今日は○○コーチだから。。。」


Nから伝えられた内容はNの前で、

我から伝えられた内容は我の前で・・・



「パフォーマンスするのはダレ?」


別に算数と社会ってわけじゃないんだからさぁ。笑


っと、頭のてっぺんに「サッカー」ってモノがないんだろうなぁ。

と、ちょい危機感。。。


なのでこの半年。色々「見」した結果。

ちょっと「掘り下げ」。

悪く言えば「LvDOWN」


と言っても「質」は下げない。あくまで「理解度Lv」を下げ、

「階段の段数を増やす」

アスレティックの歪で不規則な階段から

ん~、神社の石を積み重ねた階段くらいに歩きやすくするイメージ?笑


からの対人トレ。

体育館とリンクできる選手は皆無。

まぁこういうところからですな・・・

別物では無いよ。動いてごらん。。。

ホラ、体育館のトレが必要な事がわかるでしょ?

で・・・

まぁこの時点で「差」があるとしたら

「使用可 使用不可」

なので、水曜日を大事にしてください。


そして複数対人トレ。6年。


この日の球回しは「DF」メイン。

追い込み方、狙い方、予測、取りどころ、間合い。。。


染み付いた「突っ込む」が抜けないのも居るが、想定内。

直ぐモノに出来る選手も想定内。

まぁ更に掘り下げる必要性があるのでは?と感じもしましたが、

あまり下げすぎても、整備しすぎてもなので。。。


単純に

「脚を伸ばす『だけ』では奪う事は出来ない」

が基本。

奪った後には必ず「次」が存在するわけで、

カットして整えるのとは訳が違う。

まぁ剥がして塗ってで二ヶ月?ってところかなぁ?


4年5年:

4年最初もあり、ゲーム形式。

縛り色々。。。

2個球縛り。

理解度のある人数の差?5年の縦ラインは何とか。

4年は各々。笑

が、結果的には?

理解度の前に「何かを『しよう』とおもうか?」ですね。

ソレの差が運動量にも球際にもなる・・・


全員さわり縛り。

触って終わり

となるか?

入れて終わり

となるか?

2個球と同じく・・・


そろそろ「被る」って事を感じようか?5年生・・・

そして「有機的」に関わろうか。。。



んで最後は5年と6年。

んふふ。

まぁまぁ。。。


いきなり何とかなるとも思ってませんがね・・・

この日の2H弱で掴んだ奴もいるよ。


とだけ書いておきます。


ん~、つ~かね?


ぶちぶちねちょねちょ治まらないんだったら、

あがいたり

もがいたり

開き直ったり

反抗したり。。。


なんかすれば???と思うくらい読めない・・・笑


九月IN・・・

2016年09月01日 | dialy

もう九月。。。

まだ九月。。。


昨日は体育館。

まぁ「新機能第1弾」ですかね。


長い事見てきた我にとっては物凄く斬新。。。


「球の無いトレーニング」




を大半の子供達が1.5Hの間、興味をもって受けていると言う事・・・

客観で見ると良いのか?悪いのか?


まぁこの辺は、今は別問題なので。。。笑


んでの初回見解では、メリットの方が高いね。

まぁ「その他」でガヤガヤしてしまいましたが、

大なり小なり起きることなので、次回から無ければ・・・


んでそのメリット。

個で見ると、見えるモノが見える。

プレーとは違い「直しましょう」「整えましょう」に

よって変わってくる。

昨日時点で「アル」「ナシ」が見えたのは面白かった。

動ける奴でも実は持ってなかったり、

とろそうに見えて、実は持ってたり・・・


昨日は動画を取りながら・・・

スマホの充電と内部メモリーが一気に減りましたが。。。笑

まぁまぁホントによくわかるし見えますな。。。


んで集団で見ると、雰囲気・・・

おそらく4年生だけでやると「飽き」「ポイント」ってのが

見え難い状態で、同じトレーニングでも「見数」が少ないって

ことは・・・です。


6年くらいになると「トレーニングのささいな事」ってのが

笑いになったり、難題として受け止めたり、茶化したり、

茶化されたり。。。下の学年にとっては、興味にもなったり

手本にもなったりと・・・


にしても・・・

いざやってみると。。。


我自身、動けない方では無いし、おそらく使っているであろう機能。

が、

トレーニングと言う部分でおこなうと、難しい。

特に「逆脚・・・」笑


が、やってて「何か?」に似てる???

って感覚が沸いてきたんだけど・・・

夜思い出した。。。

あんまり格闘技とか見る方じゃないんだけど、衝撃を受けた人。

「須○ 元気」

昔あの人の闘い方を見て、まぁ普通じゃないって所に惹かれたんだと

思うが、対人の間合いとか駆け引きとか、この人の真似してて(今も 笑)

それに似てる。まぁ我の体と頭がそう感じてるだけなので、

一般的に同じか?と言われると、違うと思う。。。爆



それましたが。。。

個にもクラブにも、期待の持てる「新機能」の予感がします・・・