【SWEET ANGELS】

大阪府寝屋川市にある認定こども園 ねやがわ寝屋の森こども園の
楽しい「教育 保育の様子」を大公開!

恵理子おすすめグルメ!その1

2007-07-24 | 先生達の【ヒ・ミ・ツ】

  こんにちは!と言うよりお久しぶりですうさぎぐみ担任の田中恵理子です。

 わたしは食べることが大好きで、最近食べた物で『おいしい!(^^)!』と思った物を紹介します!
 写真のお弁当は、和牛専門はつだの「特選和牛弁当」です。とんねるずのみなさんのおかげでした!の食わず嫌い王でコロッケが持ってきたお土産で、すごくおいしいと、とんねるずにも大好評でした。お弁当箱にご飯がびっしり詰められ、キャベツの千切りのうえに牛肉がのっている、シンプルなお弁当なのですが、食べるとお肉の美味しさが口いっぱいに広がって、「おいしーい」と感動しました。食べる前はスキヤキみたいに甘辛く煮込まれ、牛丼のような感じかなと思いましたが、違いました。炭火で焼いたお肉が香ばしく、和牛のおいしさを引き立て、最後の一口まであきずに食べられます!さすが和牛専門店が作っている、お弁当だと思いました。ねっ!食べたくなってきたでしょう。このお弁当が買えるのは、京都伊勢丹の地下2階、老舗弁当コーナーだけです。数量限定で、初めて買いに行ったときは正午で売切れていたので、開店の時間に合わせていくと、次々、ならんで買いに来る人がいて、人気がありましたが、買えますよ。ひとつ1680円といいお値段ですが、冷めてもおいしいし、一度、食べてみて下さい。

  では、また会いましょう

親子で楽しめるプレイスポットレポート

2007-07-23 | 先生達の【ヒ・ミ・ツ】
こんばんは。園長の田中啓昭です。

昨日愛娘たちと大阪天満にある「キッズプラザ大阪」に行ってきました。
5年ほど前までは当園の遠足で行っていましたので、保護者の方でご存知の方もいらっしゃるかと思います。
(●地下鉄堺筋線「扇町」駅2号出口すぐ ●JR環状線 「天満」駅西へ徒歩2分の好アクセスです)
キッズプラザは「遊んで学べる子どものための博物館」という表現が最適な子どものためのプレイスポットです。
ぜひ一度、足を運んでみてください。きっと新しい発見があると思いますよ。

今回久しぶりにキッズプラザに行って思ったのですが、キッズプラザに子どもを連れてくるだけ連れてきて、あとはほったらかしの親が多いこと多いこと。仲良しのグループで来た親同士がテーブルなどに座ってお菓子などを食べながら、子どもをほったらかしでいたるところで小さな宴会をしていたり、ベンチに寝転んだりして、挙句の果てにはいびきをかいて寝ているお父さんやお母さんもちらほら。
何のために子どもの施設に遊びにつれてきているんでしょうね。

 ホント最近そういった保護者が増えてきているのには閉口します。
少し前のブログに書きましたが、家族の黄金期は意外に短いものなんですよ。
後で後悔しないよう大人も童心にかえり、精一杯に子どもとの思い出を作って欲しいものです。

さて、今回はキッズプラザだけではなく、すぐ横にある扇町公園も紹介します。

公園には子ども達が楽しめるすばらしい遊具がありますし、広々とした芝生も広がっています。
ここでレジャーマットを広げて昼食を食べてみるだけでも子どもにとっては遠くに行ったような遠足気分に浸れて楽しいのではないでしょうか?
そしてその昼食が愛情のこもったお母さんやお父さんの手作りお弁当ならいう事はありませんね。

そして、もう一つお薦めの遊具が下の写真の「CUBE MAZE」という立体迷路です。



小学生以上が利用できるのですが、小学生以下の子どもでも保護者が同伴ならOKです。
これはロープで作られた(赤い部分は金属です)迷路で4階建てぐらいの立体迷路になっています。もちろん無料です。
愛娘達もこれはすごく気に入って、ここだけで1時間ぐらい遊びました。

キッズプラザはすばらしい施設ですが、入場料を払って子どもだけで遊ばせておくだけの方は、少し視点を変えてみて、扇町公園のような公共の施設でお弁当などを広げて子ども達といろんな遊具で泥んこになるまで、日が暮れるまで、童心にかえって遊んでみるのはいかがでしょうか?

これならお金もほとんどかからないですし、いい思い出が作れると思いますよ。
是非その時には思い出作りにジーンズを穿いて行ってくださいね(笑)

☆ぞう組 ハーモニィー 七夕祭☆

2007-07-19 | こども園での【あれこれ】
 こんにちは!ぞう組(4・5才児)担任の福井美佳です。
今日は介護老人保健施設ハーモニィーの七夕祭にお招き頂き、午後から子ども達と一緒に行ってきました。
5才児は昨年訪問していますが、4才児は今年初めてとあって、行く前からとても楽しみにしていました!
おじいちゃん、おばあちゃんに見てもらうんだ!と歌やお遊戯も前々から張り切って練習していました☆
 ハーモニィーに着くとおじいちゃん、おばあちゃんもとても楽しみにされていたようで、拍手で迎えて頂き嬉しかったです。
 
 まずは、ハーモニィーの方からのご挨拶があり、ぞう組の出し物を披露しました!
簡単な手遊びの紹介と、まんが日本昔話の〝にんげんっていいな〟を歌いました。少し緊張気味でしたが元気よく歌えました!その後〝野菜バリバリ元気っ子〟のお遊戯をしました。体を動かしてだんだんと緊張もほぐれてきました☆お遊戯の三番の歌の所でおじいちゃん、おばあちゃんの所に、子ども達が握手をしに行きました。少し照れている子もいましたが、子ども達が近づくと嬉しそうに手を差し出して下さっていました☆
もっと時間があれば、たくさんの方と握手できたのに…と少し残念です(>_<)
 その後、ハーモニィーの方と一緒に〝うさぎとかめ〟〝たなばたさま〟〝大きな栗の木の下で〟を歌いました。
元気な声と手拍子がホールに響き渡りました(^v^)
 
 次におじいちゃん、おばあちゃんと一緒にゲームを楽しみました!ジャンケン色当てゲームと、的当てゲームです。
ジャンケン色当てゲームでは、子どもが引いた絵カードと同じ色のメダルを持つおじいちゃん、おばあちゃんの所に行って、自己紹介したり、ジャンケンを楽しみました。ジャンケンに勝つとキラキラのメダルがもらえたね!

 的当てゲームはチーム対抗戦で一人一個ボールを持ち、的に向かって投げ、点数を競いました!写真は的当てゲームの様子です。写真に写っている大きな着ぐるみは本日のスペシャルゲスト寝屋の郷土の民話に語られている「はちかづきひめちゃん」です!子ども達も大喜びでした☆
 
 その後にプレゼント交換を行いました。ハーモニィーの方からは、砂場でみんなで遊べる「お砂場セット」と、手作りの「ミサンガ」を頂きました。ミサンガは彩りもきれいで、丁寧に編まれていて、とても喜んでいました!
 ぞう組の子ども達からは、手作りの風鈴をお渡ししました。暑さも増してきましたので、飾って頂き少しでも涼しさを感じて頂ければと思います☆
 
 帰り際に、おやつまで頂きました。手作りのワッフルとてもおいしかったです!楽しい時間はあっという間にに過ぎていき、子ども達もおじいちゃん、おばあちゃん達と触れ合える時間が持て、おじいちゃん、おばあちゃんの笑顔が見れて、嬉しく感じたと思います。いつまでも、お元気でいて下さいね☆

私の夏休み  そのに。

2007-07-18 | 先生達の【ヒ・ミ・ツ】
こんにちは!!きりんぐみ担任の井上久美ですー
前回は、私が毎年夏休み行っていた田舎と、そこで好きになった星の話をさせてもらいました!!詳しくは「私の夏休み  そのいち。」でー!!そして、うちの田舎が『やっぱり田舎だなぁ・・・』と感じることが出来る写真を見つけたので、載せてみましたー向かって右側の真ん中辺り、少し白くなってるところが、前回のお家のある辺りですー!!どんなに田舎でも、やっぱり大好きな場所、そこでお気に入りになって、私がリラックス出来る癒しの場所の話をさせてもらいますー

私の田舎は、家の前が海!!しかも真珠の養殖をするためのあこやがいを大きく育てる仕事を主にしているようなところ!!なので、海がとってもきれいですー魚釣りをしていて、あの「ファインディング・ニモ」で有名な「かくれくまのみ」も釣り上げちゃうこともあったくらいですーなので、田舎に帰ると、毎日海水浴!!おかげで、『海』が大好きになりましたー泳ぐことも、海の中を眺めることもーおかげで、いつでも海が楽しめる、『水族館』がお気に入りで、この一年で、鳥羽・須磨・海遊館・名古屋と4ヶ所も水族館に行ってしまいました!!海遊館に至っては、今まで10回近く行っていて、行くと、飽きもせず、ぼっと4~5時間くらい魚を眺めています。何も考えず、リラックス出来、とっても癒されますー!!

他にも、南紀白浜アドベンチャーワールドが大好きです!!ここも5回くらい行ったことがあります!!しかも前もって予約をして、イルカと一緒に泳いじゃったこともありますー!!イルカと握手をしたり、捕まって引っ張ってもらったりー!!気分は最高でしたー

鳥羽水族館・名古屋水族館では、実際に魚達に触れられるコーナーがあって、とっても楽しかったですー!!
今までたくさんの水族館に行きましたが、中でも一番印象に残ってたのは、沖縄の美ら海水族館ですとっても遠くてなかなか行けませんが、水面から差し込む光がきらきらー、そして、そのきれいな水の中を泳ぐ魚達の姿は、忘れられませんー!!いつかまた、もう一度、行ってみたい水族館ですー★
近く?!だと、まだ城崎マリンワールドは、行ってないので、機会があったら、是非行ってみたいと思っています!!どこかおすすめ水族館があったら、是非×2、教えてくださいねー

ハーブのある暮らし

2007-07-17 | 先生達の【ヒ・ミ・ツ】

こんにちは。園長の田中啓昭です。

以前私の趣味がガーデニングであるとブログで紹介しましたが、覚えていただいていますか?

最近はその趣味もご無沙汰で、なかなか没頭する時間がもてません。
庭をいじるのは日中しかできないので、もっぱら1ヶ月のうち1~2日ぐらい、週末に時間が取れれば良いぐらいです。
手入れもままならない状態ですので、植物達も思うようには育ってくれませんね。
そんな感じですので、昔は足の踏み場もないぐらい植物が植わっていたのですが、だんだんと規模は縮小してこじんまりしています。
写真は7月初旬の我が家の庭の風景です。
枕木で花壇を作っているのですが、写真で見る限りなんだか分からないぐらい、ゴチャゴチャしています。

花が少ないように見えますが、少ないんです(笑)。
時間にゆとりがあった頃は一年草をたくさん植えて花を楽しんでいましたが、最近は時間があまり持てないので、極力植え替える必要がない多年草を中心に植えています。
特にミントやラベンダー、タイム、ローズマリーといったハーブ類を中心にし、その他季節ごとの花を少し植えている程度です。

ミントやカモミールといったハーブなどはティーにしたり、ローズマリーやタイム、オレガノなどは料理に使ったりもします。
特にローズマリーは庭のいたるところに大量に生息しています(笑)ので、剪定をしたあと、やわらかい新芽を摘み取りネットに入れてお風呂に浮かべ、ローズマリー風呂なんかも楽しんだりしています。

ハーブのある暮らしってすごくいいですよ。
ハーブは花ほどこまめな手入れは必要ないうえに何かと利用価値があるので、ぜひ一度育ててみませんか?
プランターでも簡単に育ちますよ。
お薦めはスペアミントやクールミントなどといったミント類やジャーマンカモミールなどといったカモミール類です。
まずはこれらをつかったハーブティーなどから始めてみるのも良いですね。