【SWEET ANGELS】

大阪府寝屋川市にある認定こども園 ねやがわ寝屋の森こども園の
楽しい「教育 保育の様子」を大公開!

私の大好きな田舎♪

2007-09-27 | 先生達の【ヒ・ミ・ツ】
こんにちは!りす組(0、1歳児)補助担任の岡本かおりです。
今回は私の田舎を紹介させていただきたいと思います。

私の田舎は両親ともに山口県で、山口中央部に父方の生家があります。(画像真ん中の家です)家には柿の木があり、家の前に広がる田んぼ、山や川の景色がとても綺麗で、狐・狸・猪やお猿などが出てくるぐらい山の中です

子どもの頃、帰省すると祖父が川で捕った鰻やサワガニ・鮎をごちそうしてくれたり、祖母がかしわ餅や押し寿司などおいしい手料理をたくさん作ってくれて、嬉しかったのを覚えています
他に田舎での思い出は、夏の夜、川辺に行き竹ぼうきをシュッシュッと宙に振るとたくさんの蛍が捕れたこと、軽トラの後ろに乗って栗拾いやカブトムシとりに行ったり、川遊びや雪遊びをしたことなどなどです 牛や馬・ニワトリを飼っていたので、餌をあげたり、朝産みたての卵を取りに行くのも楽しみでした。

先月、家族で帰省した時は田んぼに数え切れないほどたくさんトンボが飛んでいて、ひぐらしがカナカナカナ・・・と鳴いていました。
晩ご飯を食べていると壁の穴から薄茶色の小さい物がチョロチョロ・・・よく見ると小さなハツカネズミでした!母はネズミが大の苦手でもハムスターみたいなかわいいネズミだったので大丈夫でした(なぜか「トームっとジェリ~♪」と歌ってました)
私の田舎での一番好きなことは、なんと言っても星を見ることですその夜も、まさに満天の星空空気が綺麗なのでピカピカと瞬くたくさんの星を見ることができ、白ーくうっすら天の川も見えました!母と虫の声や川のせせらぎを聞きながら、川の水に足を浸し座って見ていましたが、ずっと上を向いてると首が痛くなり、ついには地面にゴザを敷き寝転んで見ました!大自然のプラネタリウムみたいな空に感動流れ星も3つ見れてとても幸せな気持ちになれました今度は寝袋で星を見ながら寝てみたいなぁと思いました
早朝、朝日が上るのを見ながら山を散歩するのも爽やかで気持ち良かったです

自然の中でゆ~ったりのんびりとした時間を満喫できる、こんなステキな田舎があることをありがたいなぁと感じ、いつまでも大切にしていきたいと思いました

山口県には他にもたくさんいい所があります。機会がありましたらぜひ山口に、おいでませ

最新の画像もっと見る