【SWEET ANGELS】

大阪府寝屋川市にある認定こども園 ねやがわ寝屋の森こども園の
楽しい「教育 保育の様子」を大公開!

オリンピックに、背中を押されて!

2021-08-07 | 先生達の【ヒ・ミ・ツ】

こんにちは!

フリー保育教諭の、植田  佳子です!

 

暑い中、オリンピックに出場している選手達は、皆キラキラ輝いてプレーしていますね!

テレビで応援している私も一緒に戦っている気持ちでついつい熱が入ってしまいます!

すごいプレーや、技が飛び出すとヤッタ!!と、思わず拍手!!!

試合が競り合っていると、手に汗をにぎりしめ、、、

皆さんも同じ思いで、応援されていると思います!

 

 一生懸命な姿に、私も頑張ってみよう!

と、背中を押されて、初めて一人でゴルフ⛳️の月例にでました!

いつもは、誰かと一緒なので、全く一人で見ず知らずの方達とラウンドすると思うと

緊張で、朝から喉がカラカラで、、、

やっぱりやめといたらよかった、、、💦💦💦

と、後悔も、、、

でも、せっかくチャレンジしてみようと思ったんだからと気をとりなおして

ゴルフ場にむかいました。

まず、無事にたどり着けるか、、

方向音痴な私は、ナビをセットしたものの、ナビが古く新しい道をにナビゲートしてくれず💦💦

なんだか、記憶をたどり到着!

 

 まず、パターや、アプローチの練習をしっかりして、、、
 
 
 
さぁ、スタートです!!!
 

こうなったら、どーにでもなれ!!

と、男性たちの中で女子一人奮闘してきました!

若くなくても一応女子😭

周りメンバーたちに、ナイスショット!ドンマイ!

に励まされ、なんとか、18ホール周りきれました。

 

終わった後は、スコアーは、置いといて緊張感の中で一生懸命プレーできたことに対して、すがすがしい気持ちでした。😊

帰ってからは、クーラーのきいた部屋で反省会と練習を...

 

何かにチャレンジする。

チャレンジするために、努力する

緊張感も悪くないなと思った一日でした!

 
ぞう組でも、オリンピックに興味を持っているようすで、オリンピックのスポーツの種類や、国旗を調べています。
あまりききなれない国名も、こどもの口から飛び出したりでびっくりさせらることも。
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

子どもたちが、はじめての何かにチャレンジしたとき、しようとしている時は、全力で応援してあげたいな、、と思っています!
 
 
ねやがわ寝屋の森こども園:スタッフ募集中!!!
令和3年度中途採用パート職員 & 令和4年度採用正職員
 
保育士資格・幼稚園教諭免許をお持ちの方でこども園での仕事を考えている方はぜひご応募下さい。
 
詳細は当法人「採用サイト」の求人情報をご覧ください
 
    
      
「社会福祉法人大阪誠昭会 採用サイト」では、当法人についてや法人が取り入れている制度などについてより皆さんに知っていただくことが出来ればと思っております
スタッフのインタビューやより法人や園のことを知っていただけるWEBのお仕事説明会・対面式お仕事説明会も開催の案内についてもご覧いただくことができますよ!

求人エントリーやお仕事説明会の申し込みもこちらのサイトよりご応募していただけます

採用について詳しく知りたい方はぜひお気軽にご覧ください。
採用サイトはこちらからご覧いただけます
    
社会福祉法人 大阪誠昭会採用サイト

最新の画像もっと見る