ISO成功法

ISOと継続的改善を両立させよう。ISOは継続的改善のための、基盤整備に役立つ。基盤整備と継続的改善のコツを整理したい。

固有技術と管理技術は車の両輪

2007-09-23 | ISO外論
技術といわれるものには、設計の技術、生産するための技術などあるが、それらを結びつけ市場は顧客の要求に合うものを効率的かつ経済的に生産するためには、マネジメントする技術が必要である。
いわゆる技術:固有技術とマネジメント技術:管理技術は両方のバランスが取れてないと、真っ直ぐ走ることは出来ない。

初め創業者の思いつきで作った製品が飛ぶように売れても後が続かなかったり、せっかくいい技術がありながら、それが活かせない「宝のもちぐされ」はマネジメントの不足であることが多い。
逆に効率やコストを追求して硬い組織やルールを作りすぎて、技術や創造性の芽を摘んでしまうこともある。

固有技術と管理技術のバランスは経営者や組織のバランス感覚であるために企業風土や企業文化として確立しておく必要がある。
このためには、自らのビジョンを確立し、自ら実行することにより伝達し、組織の末端に定着するまで継続することが大切である。

さて、組織の共通目的となりうる管理技術に品質管理がある。原価管理や利益管理は企業活動にとってなくてならない管理活動であるが、全てをオープンに出来るわけではない。品質管理は全てをオープンにしないと進まない管理活動である。
このことを理解している企業は少ない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CIC | トップ | 「品質は工程で作りこむ」 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ISO外論」カテゴリの最新記事