西尾の行政書士  Getting Better  

愛知県西尾市で市街化調整区域の許認可、相続を主な業務とする行政書士事務所と
不動産会社を経営しています。

時間よ止まれ

2010年08月31日 | 映画・音楽・読書

今日で夏休みも終わり。
残暑はもうすこし続きますが、夏はこれでおしまい。

子供の頃の胸をえぐられるような淋しさはないけれど、
1年でもっとも寂寥を感じる時期。

夏祭りも海水浴も花火ももう終わり。

また1年が過ぎたなと思う…


時間が止まってくれれば。
短い夏の享楽はほんのひととき、
人生の比喩のようです。


 幻でかまわない

 時間よ止まれ 命の

 めまいの中で


時間よ止まれ/矢沢永吉
1978年夏の終わりの後楽園球場にて。


矢沢永吉 Eikichi Yazawa  時間よ止まれ



 人気ブログランキングへ←よろしければ投票してください!


第9地区

2010年08月30日 | 映画・音楽・読書

映画 「第9地区」

2010年4月劇場公開

DVDで観ました。


こんな映画とは思わなかったけど…
最後まで目が離せませんでした!(かなり疲れました…)






解説です→

南アフリカ・ヨハネスブルグ上空に突如現れた巨大な宇宙船。
船内の宇宙人たちは船の故障によって弱り果て、難民と
化していた。南アフリカ政府は“第9地区”に仮設住宅を作り、
彼らを住まわせることにする。28年後、“第9地区”はスラム化
していた。超国家機関MNUはエイリアンの強制移住を決定。
現場責任者ヴィカスを派遣、彼はエイリアンたちに立ち退きの
通達をして回ることになるのだが…。

キャストは無名、監督は新人にも関わらず口コミで評価を集め、
全米興行収入1億ドルを突破、本年度アカデミー賞で作品賞を
はじめとする4部門にノミネートされた話題作。

(以上解説と画像はgoo映画より)






もう少しシリアスな映画と思っていたら、
まさか、こんな展開なんて…!?

後半はまさにアニメの世界。
それでも後世に残りそうな?
良くできた典型的なB級SF映画でした!!


人気ブログランキングへ ←よろしければ投票してください!



テルマエ・ロマエ

2010年08月29日 | 映画・音楽・読書

コミックの紹介です。

「テルマエ・ロマエ」  ヤマザキマリ著

エンターブレイン発行 2009年12月8日初版

マンガ大賞2010 
手塚治虫文化賞短編賞
をW受賞


友人に薦められて読みました。

すでに50万部のベストセラーで、
マスコミ等でも取り上げられており、
読んでいる方も多いでしょうね。

たぶん今までなかった発想だと思うけど、
とにかく面白かった!

あえて内容は書きませんが…
読んでない方はぜひ!

無性に温泉に行きたくなりました! 


 人気ブログランキングへ ←今日の順位は!?


ハワイアンフェスティバル2010

2010年08月27日 | 日記

今晩は昨年に引き続き西尾市のお隣、吉良町の
吉良ワイキキビーチで23日~今日まで開催された、
「ハワイアンフェスティバル2010」最終日に、
ウクレレの友人達と行ってきました。

海側から心地よい風が吹く中の華やかな舞台、
本場ハワイの「ポリネシアン文化センター」から来た、
プロのダンサーとミュージシャン達の競演。
贅沢な夏の一夜は多くの人出で賑わい、
短い夏の余韻をひととき感じさせてくれました。





最後は昨年と同じく、渾身のファイヤーダンス。
ファイヤーダンスワールドチャンピオン3回の
迫力のパフォーマンスでした! 


 人気ブログランキングへ ←今日の順位は!?


2012年に日経平均が2万円を超える15の理由

2010年08月25日 | 映画・音楽・読書

本日も株価は年初来の安値更新
 ↓

日経平均、3日連続で最安値更新
終値149円75銭安

朝日新聞2010年8月25日(水)15:12

25日の東京株式市場は、政府・日銀による
具体的な円高対策が出されないことへの
失望感から、幅広い銘柄が売られた。
日経平均株価の終値は前日終値より
149円75銭(1.66%)安い8845円39銭となり、
3日連続で今年最安値を更新した。


以上をふまえて…

最近読んだ本です 

「2012年に日経平均が2万円を超える15の理由」
大原 浩 著  講談社 2010年5月12日初版


経済は「日本以外」全部沈没!

2014年には日経4万円突破も!!

この帯の煽りにたまらず買ってしまいましたが、
目次も同じく日本経済の未来は明るい!
的なものばかり。

・まもなくやってくる日本の黄金期
・日本の「お家芸」農業の明るい未来
・本当は資源大国の日本
・世界を席巻する日本カルチャー
・インフレはチャンス
・日本以外全部沈没
などなど…


内容としては米国も欧州も中国も
全部ダメ!残るのは日本だけという、
全編日本応援団的内容と推奨銘柄、
最後はなぜか「老子の教え」まで導かれ、
なるほど頷いてしまうようなところも多々あり、
読み物としては刺激的で面白かった!

ただ信じるか、信じないかは本人次第、
眉唾ぐらいで読むのがよさそうですね。

投資は全て自己責任ですので…


 ←今日の順位は!?人気ブログランキングへ



腰を守り、鍛えよう

2010年08月23日 | その他
夏の疲れがたまってきたせいか、
先週、ギックリ腰をやってしまいました。
だまし、だまし、なんとかやっています…


Web上に参考にしたい記事がありました。
 
 
 腰は頭や上半身の重みを支え続けている。
 背骨の骨と骨のあいだでクッションの役目を
 している椎間板には体重の5倍の負荷が
 かかっているといわれ、体重60キログラムの人は
 椎間板に300キログラムの重さがのしかかっている。

 では、腰の慢性的な痛みにどう対処すればいいのか。

 まず、病院で診てもらい疾患を確認する。
 そして大事なのは腰にかかる負担を減らすことだ。

 パソコンを使った作業やクルマを運転するときに
 背中が丸くなっていると、長時間前かがみの姿勢が続く。
 すると椎間板やその周囲に負荷がかかり、緊張して
 血流が悪くなる。それが痛みを引き起こす。
 デスクワークや運転をするときには、1~2時間ごとに
 休憩を取る。そして体全体を動かすようにしよう。

 次に実行するべきは、強い腰をつくること。
 加齢とともに筋力が低下すると、上半身を支えることが
 できなくなる。腰に痛みやだるさが起こりにくいよう、
 体の柔軟性を取り戻しながら、腹筋や背筋もアップさせよう。

 風呂上がりにストレッチをするだけでもいい。
 習慣化することが肝要だ。

(以上記事、画像共にダイアモンド・オンラインより)


皆さんも、腰は大切に!!



人気ブログランキングへ ←よろしければ投票してください!


北の国から~靴のシーン

2010年08月22日 | 映画・音楽・読書
今日は高浜市の公民館でウクレレの演奏。
その中でKさんと演奏したのは「北の国から」。
私の頭の中は富良野の風景が駆けめぐりましたが、
聴いている方はどうだったかな??


「北の国から」といえば、
何回観ても、分かっていても毎回心揺さぶられる、
数多の名シーンがありますが(好きな人分かりますよね)、
こちらはその中の一つ、有名な「靴」の逸話。
今でも、これからも…全部の子供たちに見せたい、
忘れられない名シーンです。


北の国から名シーン「靴」


こんな思い少しでも、したことがありますか?


人気ブログランキングへ ←よろしければ投票してください!

明治村に行こう!その2

2010年08月20日 | 旅行

先回の明治村の続き、今回は建物内部を。

しばし明治の時代に思いを馳せながら…




ステンドグラスなど内部の造形が美しい、
荘厳な聖ザビエル天主堂。(上の写真も)



普段は入れない所にもガイドさんの案内により、
説明を聞きながら見学させて頂きました。




竹が多用された 西園寺公望別邸「坐漁亭」




モダンな 芝川又右衛門邸





森鴎外・夏目漱石住宅


三重県尋常師範学校・蔵持小学校
そこに当時の子供たちがいるようです。 



第四高等学校物理化学教室
こちらも当時の学徒の息吹を感じます。




清水医院
さっきまで清水医師がそこに座っていたような…
診察室もそのままの状態で残されています。


名古屋衛戍病院
古いSF映画に出てきそうなレントゲン撮影機。




日本赤十字社中央病院病棟
その雰囲気に娘が怖がりました…




歩兵第六聯隊第十中隊兵舎
ベッドから当時の平均身長の低さがうかがわれます。




帝国ホテル中央玄関内に展示してある
ポーツマス条約調印テーブル


帝国ホテル中央玄関内部。
設計した、20世紀を代表する米国の建築家、
フランク・ロイド・ライトのこだわりが随所に。
建物だけではなく、テーブル、イスから照明まで設計。

こちらもそうですが、各所でのガイドさんの熱心な
解説のお陰で、各施設をより深く知ることができました。



日没後の「宵の明治村」は私たちの期待を上回る、
素晴らしい企画でした。

しかし、残念ながらここでデジカメ電池切れ…
しかたなく携帯のカメラで撮った、こちらを。




当日のJazzライブは名古屋の「ラスティーネイル」
演奏も歌もダンスもしゃべりも抜群!!
サービス精神一杯でおなじみの曲ばかり。
大学受験生の息子も小5の娘までノリノリ。
楽しかった~!♪

エンディングは花火。
ライトアップした建物とのコントラストが最高でした!


皆さんも是非、いろいろな企画で頑張っている、
古くて、新しい!明治村に行こう!! 


人気ブログランキングへ ←よろしければ投票してください!


明治村に行こう!

2010年08月18日 | 旅行

15日は朝10時前に宿をチェックアウト、
そのまま「博物館 明治村」へ。

私はここの雰囲気がとても好きで、
中学の社会見学から始まり、何度も訪れていますが、
今回は朝10時から日没後の宵の明治村まで11時間、
めいっぱい明治村に滞在。全ての施設を見て回り、
村内を走る蒸気機関車、市電、バス等にも乗車しながら、
通常一般公開していない施設内部を案内してくれる、
ガイドツアーも多用し、十二分に明治村を堪能しました。


~上の写真は帝国ホテル中央玄関




当日は浴衣の女性は入場無料、
多くの女性たちが(年令の幅は広かったですよ~!)
明治村に彩りを添えていました。




蒸気機関車



京都市電



村営バス




西郷従道邸(=西郷隆盛の弟)




森鴎外・夏目漱石住宅
~漱石はこの家で「吾輩は猫である」を執筆しました。




聖ザビエル天主堂
村内にある3つの教会の内、内部の美しさで人気No1




外観の美しさではこちら、聖ヨハネ教会堂




大明寺聖パウロ教会堂
~外観は地元農家風の日本建築ですが、内部は
「コウモリ天井」と呼ばれるゴシック様式を受け継いだ
日本でも貴重な教会。当時の世相を反映しているようです。



その大明寺聖パウロ教会堂の内部です。




内閣文庫




宇治山田郵便局舎
~10年後に発送される「はあとふるレター」が人気でした。




小熊写真館


明治村は何度来ても見応えのある素晴らしい施設ですが、
特にこのところ毎年お盆あたりに企画されるイベント、
「宵の明治村」は最高!明治村を2倍楽しめましたよ。


人気ブログランキングへ ←よろしければ投票してください!



養老の滝・養老天命反転地

2010年08月17日 | 旅行

14日はカヌーの他に岐阜県の養老町まで、
養老の滝と養老天命反転地へ。

まずは養老の滝。
駐車場から森林の中をゆっくり20分程歩いて、
出てきた落差32m、幅4mの迫力のある滝(写真)

日本の滝百選」並びに環境省の「名水百選」に
選ばれている名瀑、名水で水がお酒になった
親孝行の「養老孝子伝説」で知られています。


印象的だったのは往時は大勢の観光客で
賑わっていただあろう、昭和の人気観光地の名残。








昭和のいい味を出しています。
ただリフトを利用する人は皆無でした…



続いて以前から一度行ってみたかった、養老天命反転地へ。
楽しみにしていたのですが…


養老天命反転地とは、荒川修作とマドリン・キンズの作品が
公園として存在しその中に入ってその作品を体験するモダンアート。









窮屈な迷路の中には壁ぶち抜きのソファやベッドなど…


広大な敷地に迷路や斜面の数々。
芸術作品型のテーマパークのようで、
それぞれの施設には???の能書きがありましたが、
凡人の私にはさっぱり分からず…

制作にはかなりのお金がかかっていると思われますが、
1995年制作のわりに、施設の傷みが酷く、
なぜか補修や管理もほとんどされておらず、
放置されているようにもみえました。
県営の施設ですが、分かるような気もしました…


人気ブログランキングへ
←今日の順位は!?

 


カヌー体験

2010年08月16日 | 旅行

お盆休みの14日~15日、家族で岐阜、犬山方面へ。

毎年お盆は妻の実家のある鳥羽市で過ごすのですが、
先方の急用で急遽2日前に犬山で宿をとりました。


まず初日は、長良川で体験カヌーを。

パドル操作、ターンのしかたなどを教えてもらってから、
それぞれ1人乗りのカヌーで水面を自由に。

気持ちよかったですよ~






小5の娘だけは1人乗りで大丈夫かな?と心配でしたが、
初体験とは思えないほどパドルもターンもスムーズ。
スイスイ楽しんでました。
親が思う以上に子の成長は早いですね 


人気ブログランキングへ ←よろしければ投票してください!


弟が羨ましい!

2010年08月12日 | 旅行
今日は帰省した東京在住の弟親子と過ごす。
弟は国家公務員で、現在まで数多くの海外出張を経験し、
現在でも年に4回~5回程はどこかの国に行くようです。

ざっと聞いただけでも、アジアを中心に、
タイ、ベトナム、中国、マレーシア、シンガポール、
韓国、ミャンマー、ラオス、カンボジア、バリ、
ブルネイ、メキシコ、ペルー、ベルギーなどなど・・・

数年前までは、妻子と共に3年間、
インドネシアのジャカルタに海外赴任していました。

同じ国を何度も行き来しており、
なかでもタイやベトナムは30回以上、
今年もベルギー2回、ベトナム2回、
4月のベルギーではアイスランドの噴火で、
余分に1週間の足止めも経験。


当然、公務での出張ですので、
期間もスケジュールもタイトで、
ほぼ仕事先とホテルの往復のみ。

観光に費やす時間などほとんどなく、
多少、時間があったとしても近隣を見る程度で、
公務員としての倫理観も合わせ、
観光は御法度のようです。(当然ですが・・・)


東京からニューヨークでのトランジットも含めて、
片道丸2日も掛けて行ったペルーでは、
誰もが行く、ペルー観光の目玉である、
世界遺産「マチュピチュ遺跡」に行けず。

カンボジアに3度行っても、メインの観光地、
「アンコールワット」には未だ行ってないそうです・・・

その他の国も以下同じ。

もったいない話です…


ただ例え仕事ばかりで、観光などできないとしても・・・
異国の地を踏み、その国の風に吹かれて、
その国の空気を感じ、現地の人々と接する事ができるのは、
かけがえのない経験であり、財産であると思います。

やっぱり、羨ましいですね~ 


*画像は苦労して行きながら見られなかった、
 ペルーの「マチュピチュ遺跡」


 ←今日の順位は!?人気ブログランキングへ



河童のクゥと夏休み

2010年08月10日 | 映画・音楽・読書

映画 「河童のクゥと夏休み」 2007年公開 

友人に薦められてDVDで観ました。


解説です→

夏休み前のある日、康一は学校の帰り道で
大きな石を見つける。石を持ち帰り水で洗うと、
中からなんと河童の子供が!人間の言葉を話し、
何百年も地中に閉じこめられていた河童を、
康一は鳴き声から「クゥ」と命名。

最初は驚いた両親や妹もクゥを受け入れ、
家族だけの秘密にして一緒に暮らし始める。
だがそんなある日クゥが突然
「仲間のところへ帰る」と言いだす。康一はクゥを連れ、
河童伝説の残る岩手県・遠野へ向かうが…。
(以上解説はgoo映画より)






アニメ映画はほとんど観ないのですが、
この映画は良かったですよ~!

クゥの愛らしさ、全編に流れる温かさ、
日本の風景を流れるように美しく描く映像、
家族の絆、少年とクゥとの友情、爽やかなラスト。
環境への警鐘やいじめ問題などのメッセージも
織り交ぜた、大人も子どもも楽しめるアニメ。





劇場公開は3年前、評判のいい映画なので
観られた方も多いと思いますが、
まだ観てない方はこの夏休みにDVDでぜひ!

子どもよりも大人の方が泣けるかもしれない… 





人気ブログランキングへ ←今日の順位は!?


桜坂珈琲店

2010年08月09日 | 食事など

世間ではすでにお盆休みの方も多いでしょうね。

私も世間に合わせて、サマーバケーション!
といきたいところですが、お盆前だからか、
いつもに増して打ち合わせ、連絡のやり取りなど。
ありがたいことです。


今朝のスタートはお隣、幸田町の「桜坂珈琲店」から。





毎回足を運ぶ度に思うのですが、
ここはお客を満足させる要素がいっぱい。

外装、内装ともセンス抜群のレトロ調の建物。
同じく快適に過ごせるよう計算された空調、採光、
プライバシーを重視した開放感のある空間づくり。
店内からも美しく見えるよう計算された植樹。
上品で落ち着いたイスやテーブル、調度品。
新聞、雑誌類の豊富さ。
従業員の対応も気持ちがいい。
もちろん珈琲やトースト等の味やメニューまで。

「桜坂珈琲店」はお隣、安城市にもありますが、
西尾にも出店してくれないかな…なんていう話を、
快適な空間で、朝から同行の友人としてました 


人気ブログランキングへ ←よろしければ投票してください!