西尾の行政書士  Getting Better  

愛知県西尾市で市街化調整区域の許認可、相続を主な業務とする行政書士事務所と
不動産会社を経営しています。

上を向いて歩こう

2011年12月31日 | 日記

2011年も早いもので今日で終わり。

年々、時が経つのが早く感じられます。

今年は日本にとって大変な年でしたが、
日本人の強い絆を改めて感じた年でもありました。

希望を失わず、2012年は皆様に取りまして、
輝かしい年になるよう祈念しております。 


今年、日本全国あちらこちらで歌われた坂本九の
往年の名曲。(私たちもウクレレで歌いました)

上を向いて歩こう~見上げてごらん夜の星を

50年も前の歌が--名曲は永遠ですね。

こちらは震災後に放送されていたサントリーの
震災復興応援CMより。
総勢71人がノーギャラで出演した30本のCMが
まとめられたものです。


皆様、今年も一年、本当にありがとうございました。


"Ue wo Muite Arukou" & "Miagete Goran Yoru no Hoshi wo" in Suntory Commercials - Part 1

 

 


寂しいけれど嬉しい報せ

2011年12月29日 | 日記

長年、懇意にしていた中堅住宅メーカーの営業マン。
若くして営業所長も任されたファイト溢れる30代。

先週、彼がいつもの調子で事務所に。

いつもの暮れの挨拶とばかり思っていたら、
今年いっぱいで退職するという報告--

しかし話を聞いてみると、なんと地方公務員試験の
社会人枠を受験して、見事合格。
晴れて来春より某市役所の職員に転身するとのこと。

勤務する市は県内でもかなり遠方の地方都市。
私には縁のない地域であり、今後彼と顔を会わす
機会もほとんどなくなると思うと、一抹の寂しさが
ありますが、彼のことを考えれば喜ぶべきこと。

一見地味に見られがちの公務員だけど、
この厳しいご時世では花形の就職先。
ある面、住宅営業からの華やかな転身かも。

給料は下がりますが--
と笑顔で言う姿が全てを物語っているような気がします。


上の画像は30年以上に渡り西尾駅前に君臨した、
複合型スーパーの取り壊しの様子(12/13撮影)

以前は隆盛を誇り、ここ数年は時代の流れで衰退。
今後は新しい複合型スーパーができるようです。

愛着がある建物が取り壊されるのは一抹の寂しさが
ありますが、新しくできる施設に期待。

これも市民にとっては寂しいけれど、
嬉しい報せかもしれませんね。

 


遅ればせながらのスマホ

2011年12月27日 | その他

世の中も私の周りも携帯電話のスマホ化が著しく進む中、
遅ればせながら、ホントに遅ればせながら、
先週、やっと私もスマートフォンに替えました。

他機種と迷いましたが、けっきょく、iPhone 4S 64GB

 妻、長男と合わせて一気に3台同じものを。

面白いし、便利なのはよく分かっているんだけど、
まだ操作方法がよく分かっていないのと、周知の通り、
電話やメール機能が扱いにくくて、先週から、
方々に迷惑を掛けっぱなし。

触っているうちに、用もない人や、うっかり何年も
会ってない人に発信したり、夜中の11時過ぎに
発信してしまったり、つながりにくかったり…

聞くと皆さん同じような経験をされているようで。

おいおい慣れてくるとは思いますが--
使いこなせるのは、いつになることやら・・・

 


名古屋モーターショー 2011

2011年12月24日 | その他

今月22日から明日25日までの4日間、ポートメッセ名古屋で
開催中の第17回名古屋モーターショー。

昨日(23日)、早朝から行ってきました。


今年は近未来を思わせるエコカーが人気の中心。


まずはトヨタ。

ここでの一番人気はエコカーよりも「86(ハチロク)
スバルとの共同開発で来春発売予定の小型FRスポーツ車。
(上の画像と下の画像)

こちらはプロトタイプモデルですが、無駄のない流麗なスタイル、
ホレボレするヒップラインも魅力(モデルさんではなくて…)




こちらは来年1月末発売予定のプリウスPHV
なんとプラグインハイブリッド燃費61Km/L

こちらは「iQ」ベースのEV(電気自動車)、FT-EVⅢ     
2012年中の発売を目指す。
鼻の治療をしているような?充電システムはご愛敬。

来春発売予定の小型ハイブリッド車、アクア
大きさはヴィッツ並み、かわいくてシャープなデザイン、
運転のしやすさ、燃費の良さ、そしてお手頃な値段。
大ヒット間違いなし!


続いて日産。



近未来車、PIVO3(ピボ3)
きわめて小さな回転半径、IT技術を駆使した自動駐車、
充電システムも提案。
こんなのが街を走っている姿を想像するのも楽しいですね。

ESFLOW(エスフロー)
環境と走りの楽しさの共存を狙うEVコンセプト。
0-100Km/hの加速は5秒以下、まさにスーパーカー並み。


続いてホンダ。

EV-STAR(イーブイスター)
小型スポーツEVコンセプト。

AC-X は次世代プラグインハイブリッド車。

この2台、このまま市販されればかなりの衝撃です。

マイクロコミューターコンセプト
気軽に都市の移動を楽しむための小型EVモビリティ。
日産のPIVO3同様、街を走る姿を想像するだけで楽しい。


スバルも負けていません。



アドバンスド ツアラー コンセプト
水平対向直噴エンジン+ハイブリッドシステム。
プラチナのように輝くボディーとガルウィング。
神々しささえ漂っていました。



こちらはトヨタと共同開発のBRZ
中身も外見もトヨタの「86」とほぼ同じ。こちらも売れるか?


ハイブリッドシステムを用いない、あくまで内燃機関の車における
究極の高効率を目指し開発したスカイアクティブ技術を駆使し、
我が道を行くかのようなマツダ。

こちらのコンセプトカー 雄(TAKERI)
スバルのコンセプト同様、マツダの神髄が溢れているよう。


ダイハツ~



タフでアグレッシブなスタイリングの D-X(ディークロス)
新感覚スポーツ車のデザインコンセプトですが、
このまま市販してほしい存在感のあるモデル。



続いてスズキ。

今回、デザイン的に一番楽面白かったのはこちら。
ケロロ…??



アーチスト精神を感じる超個性的な REGINA(レジーナ)

730Kgと軽自動車並みのボディーに800cc直噴ターボエンジンを搭載。
アニメっぽくて、かわいく女性に人気しそう。
このまま市販したらヒット間違いなし!?


ここからは輸入車~




しびれるデザイン!メルセデス・ベンツSLS AMG



BMWの小型SUV、X1



ジャガーのXKR



こちらはマセラティ



車の魅力はバックも重要。
ヒップラインが美しいミニ・クーパー



迫力満点のアウディA8

きれいなお嬢さんを連想させるアフファロメオ。




頑丈だけどスポーティーなボルボV60



個性派シトロエン

流麗なデザイン、くどいようですが(笑)こちらもヒップラインが
美しい、プジョーRCZ


こんな感じで明日まで開催。

明日は混雑が予想されますが、車好きの方はお見逃し無く!

 

 


今年の有馬記念はスゴイぞ!

2011年12月23日 | 競馬

2011年、中央競馬JRAの一年を締めくくるグランプリ。
今年の有馬記念はドリームレースにふさわしい、
そうそうたるメンバーが揃いました。

人気投票1位は先回のジャパンカップで久々の女王復活を
演じ、これがラストランのブエナビスタ。(上の画像)
有終の美を飾ることが出来るか。

対するは今年のクラシック3冠を圧倒的強さで制した、
美しき3冠馬オルフェーブル。


世界最高峰レースのひとつ、ドバイワールドカップを
今春制した昨年の有馬記念馬ヴィクトワールピサ。

今年の天皇賞(秋)を勝利し、前走ジャパンカップも
惜しい首差2着のトーセンジョーダン。

上半期のグランプリ、今年の宝塚記念を制した、
アーネストリー。

今年の天皇賞(春)を制した、ヒルノダムール。

昨年のダービー馬、エイシンフラッシュ。

その他、重賞を勝った伏兵馬がズラリ--

12月25日のクリスマスを飾るのは、どの馬か!

私の夢は--書くと外れそうなのでやめときます(笑)


競馬なんてほとんど興味がなかった私の始まりは、
あのオグリキャップがラストランを劇的に飾った、
1990年の有馬記念。

競馬には興味がない人も、一年の最後だけは、
有馬記念を楽しんでみてください。
あの日ファンでもなかった私が心ふるえたように--

 


ホームパーティー

2011年12月21日 | 日記

昨夜はOさん夫妻のホームパーティーに夫婦で
お招きを頂き、顔なじみの方や初対面の方々と共に、
楽しいひとときを  →亀沢ロックカフェBlog


センスのいいお洒落な空間、快適な音楽、
そして何よりもおいしい手料理の数々、
アルコール、気取らない楽しい方々--

食べて飲んで、いろいろな方々とのおしゃべりや、
ゲームやギター+ウクレレをやったりとか--
刺激や笑いにあふれた快適な一夜でした。

何日も前から手間を掛けて、料理や部屋を準備して、
楽しい時間を提供してくれたOさん夫妻には改めて感謝です。

上の写真は思わずこんな空間がほしい!と
心で叫んでしまった(声にもさんざん出しましたけど…)、
リビングの壁に映る、ホームシアターのライヴ映像。

 


ビートルズとかフレンチとか

2011年12月18日 | 日記

昨夜は市内のよく行く喫茶店で行われた、
ビートルズのコピーバンド、
OUTSIDER BEATLES BAND のライヴへ。

ビートルズ愛をストレートに感じるステージ、
選曲、パフォーマンスも面白くて楽しかった!
地方にもこんな人たちがいるんだという感じ。
刺激もいっぱいありました。

今日は素敵なフレンチのお店での忘年会。
童心に返って?ゲームなどで楽しんできました。

慌ただしい年末、やらなければならない事が山積、
休みの今日も仕事の電話が何本かありましたが、
それでも明日のことは今日は考えずで、
しばしのリフレッシュ。

さあ、明日からあと10日余り。
年内にやっておかなければいけないことは、
キッチリとまとめておきたいですね。

 


Happyになってほしい

2011年12月16日 | 仕事

本日、土地の売買契約をしたお客様。

手付金100万円を銀行の封筒に入れて
お持ち頂いたのですが、その封筒の封印
として描かれていたのが写真の絵文字。

先方に持参する際に気が付いたのですが、
かわいく「happy」がデザインされています。

人によっては気にも留めないような些細な
ことかもしれませんが、私にはお客様の
幸せなご家庭が連想され、これから築く、
新しい生活へのあふれんばかりの夢や
希望が伝わってきました。

土地の購入~住まいづくりは人生の大きな事業。

仕事ではありますが、縁あってそれに携わる
立場として、微力ながらも架け橋になれたらと思います。

 


市役所のサービス向上

2011年12月14日 | 仕事

今日は午後から遠方の仕事で他市の市役所へ。

遠方であり余り縁がなく、たぶん2年ぶりくらい。

都市計画法、農地法の基本は同じでも、
許可の取り扱いが各自治体によって異なり、
各担当部署での調査、協議も慎重に進める。

取り扱いに(何をこんなことまで求めるの?)
(こんなこと許可要件に全く関係ないのに…)と
面食らうようなことも多々ありましたが、
そこは慣れたもの、郷には入れば郷に従えで、
大勢に影響なければ、当然そこのルールで進める。


感心したのはこちらの市役所、どこに行っても
対応が親切でサービス精神が旺盛。

まず入り口では何人かの案内がいて、
「どちらにご用ですか?」などと、
一般来客者にはほぼ全ての人に声を掛ける。

今日もいくつかの課を回りましたが、
ある課の担当者に別の課の場所を訪ねると、
その担当者は「ではご案内します」と
階が違うのに目的の課までずっと先導してくれた。
普通は口頭で答えてくれるもので、
こちらもそれ以上は求めないのに。

建築許可申請には所有地の開示及び
各所有地の場所を図面上に表示する
必要ありますが、なにぶん土地勘が無く、
遠方のため住宅地図も保有していない。
さらに今回は所有箇所が40箇所程もある…

これを1/2500の都市計画図に表示するのに、
近隣の市なら土地勘もあり、住宅地図も保有し、
それほどの手間はないけれど--
備え付けの地番図があればそれを参照したり、
無ければ公図を取得し、それに合わせた
都市計画図を取得してひとつひとつ落として
いけばできないことはないけれど、
いったいどのくらいの手間が掛かるのか…

それを率直にその課の担当者に伝えると、
すこし考えて、部下を呼んで指示をし、
「分かりました、では20~30分程時間をください」

他の課で用事を済ませている間に、こちらが
必要とする図面のみ印刷して、全ての所有地を
そこに表示しておいてくれた。
長年やっているけれど、こんなことは初めて。

もちろん、その他の専門部署も全て親切丁寧。
丁寧すぎて、文句を言うタイミングもないくらい(笑)

まあ、こちら側の対応や各市、各課、各担当者に
よっても違うとは思うけれど、最近ではおしなべて、
どこの役所も対応の良さを感じます。

一昔前とは大違い。
こちらが小生意気な若造ではなくなったことも
あるかもしれませんが…

公的機関のサービス向上 、時代の成熟を感じます。



進んでいくエネルギー

2011年12月12日 | 思うこと

この時期は例年慌ただしく日々バタバタ状態。

事務所の整理もできず、もちろん年賀状も手付かず…

週明けの今日も時間に追われながら、
立て続けの来客や出先で人に会い、話し、
相談を受けたり、会食をしたり、書類を準備したり、
段取りを組み、予定を一つ一つ消化しながら、
また手帳の予定も埋まっていく。

体は疲れていながら、仕事中はβ-エンドルフィン
(脳内モルヒネ)が出ているような感じ。

日々時間に追われて、本当にやりたいことが
なおざりになっている感はありますが--
声がかかり、東奔西走できることは、
何よりもありがたいこと。
たぶん私にとっては精神衛生上いい状態。

重ね重ねありがたいことです。


年を重ねながらも、進むためのエネルギーは
ずっと持ち続けたい。仕事でもそれ以外でも。

今日は思ったことを走り書きで書いていますが、
最後にこんな言葉でまとめを。


 わかるだろうか…
 人生に解決なんてないのだ。
 ただ進んでいくエネルギーがあるばかりだ。
 そういうエネルギーを作り出さなくてはならない。
 解決はそのあとでくる。
               ~サン・デクジュベリ

Antoine de Saint-Exupery(1900-1944)
サン・テグジュペリは、フランスの作家。飛行士。
著書「星の王子様」は聖書に次ぐ世界的ロングセラー

 

 


言葉の魔法

2011年12月09日 | 思うこと

車で移動中、ラジオから流れてきた話に
ホロリとさせられました。

番組のリスナーであるお母さんからの投稿。
小学生の娘の学芸会にまつわる話。

学芸会でやる演目は「おおきなかぶ」
小学校低学年の教科書でもおなじみですね。


役を決めるのにクラス内で生徒の希望する役を
挙手で決めさせたのだが、内気な娘は最後まで
手を挙げることができず、けっきょく最後に残った
「かぶ」の役になってしまった。

野菜の「かぶ」。もちろんセリフはない。
人間に引っ張られるだけの大きな「かぶ」

学校から帰っても娘はシュンとしたまま元気がない。

そんな娘に掛ける言葉が見つからないお母さんは、
帰宅したご主人にこの話をする。
そしてご主人(お父さん)が娘に言った言葉。

「すごいじゃん!主役じゃん!」 

その言葉で娘の表情が一瞬にして笑顔に変わった。


「かぶ」の役を嬉々として演じる子の姿が目に浮かびます。

娘を思うお父さんの機転と愛情一杯の言葉。

その何気ない言葉に娘は希望を与えられ、
親を信頼し、そして成長する。

私は子供たちにこんな言葉を掛けてこれただろうか?

 


ウクレレを弾こう!

2011年12月06日 | ウクレレ

今日、久々にウクレレを磨いたら--
どれも生まれ変わったように輝いています。



ウクレレの新たな波を感じます。確実に。

今夏に行った横浜のウクレレピクニックでも、
私の目や手が届くところでも。


それは--こんなにHappyな映画ができるくらい。

ウクレレ仲間のさんきちさんも紹介していたこちら~

「マイティ・ウクレレ」

 

 
公開は12月10日より、まずは東京、
県内は少し先ですが、来年の1月7日より~
名古屋センチュリーシネマにて上映。

ウクレレに少しでも興味がある人にはぜひ観てほしい。

まずはこちらの予告編を。
1分半ほどの映像ですが、たぶんイメージが変わると思う。
ウクレレの現状、新たな波を感じますよ!

映画『マイティ・ウクレレ』予告編


そしてウクレレをやりたくなったら--
いつでもこちら側へどうぞ!!



 


私のブログの人気記事

2011年12月04日 | その他

師走に入り、連日、仕事やお付き合いなどで
慌ただしい今日この頃。

本日も気楽な仲間との宴会で、
ただいま気持良く帰宅。

ということで体も胃腸も少々お疲れ気味ですが、
年末までキッチリと締めたいものです。


このところの私のブログの1番人気の記事はこちら。

年末ジャンボ宝くじの当選確率は?

約1年前の記事ですが、検索数急上昇なので、
試しに「年末ジャンボの当選確率」で検索したところ、
なんと私のこの記事がyahooでもGoogleでも
上から2番目!

ちょうどタイムリーな話題のようですね。

私はまだ買っていませんが、とりあえず“夢”を
ということで、毎度のことですが少し買います。

12/22まで発売中。まだの方はお早めに!

 


Eクラプトン&SウィンウッドLive in 名古屋

2011年12月01日 | 映画・音楽・読書

昨夜は名古屋の日本ガイシホールで行われた、
エリック・クラプトン&スティーブ・ウィンウッドの
ジョイントライヴへ。
私達夫婦と音楽好きのOさん夫妻と4人で。


大ベテランの大物2人。客層もかなりアッパーですが、
おじさん達にまじって若いカップルなんかもチラホラ。

名古屋は2階、3階に少し空席がありましたが、
明日からの東京公演はなんと追加公演を含む、
日本武道館での5日間公演。
日本での根強い人気は健在のようです。

始めから終わりまでアンコールを含む20曲。

こんなクラプトン久々に見た!という感じの
往年を彷彿とさせる素晴らしいギターと、
いつもに増して気合いが入った?力強いボーカル。

スティーブ・ウィンウッドはオルガン、ピアノ、ギター、
衰えないソウルフルなボーカル、どれも一級品。

大ベテランのカッコイイおじさん2人は、
円熟ではなく、まだまだ進化しているようです。


昨日もこんな感じの熱いステージ。

私が聴きたかったクラプトンのナンバー、
Forever Man 「フォーエヴァー・マン」

残念ながら今回のジャパンツアーでは
まだやってないようですが…
東京5公演のどこかでサプライズでやるかも。

ニューヨーク、マジソン・スクエア・ガーデンでの、
しびれるほどカッコイイ2人をご覧ください!


Eric Clapton and Steve Winwood - Forever Man (Live At Madison Square Garden)