銚子電鉄のクラウドファンディング、「【銚子観光の玄関口に!】銚子電鉄22000形観光列車化プロジェクト」は、目標金額10,000,000円に対して922人、12,010,569円の支援総額を集めて成功しました。
2024年12月1日に募集を開始し、2025年1月15日が終了日でした。途中経過では、目標金額の達成は難しいかとも思っていましたが、皆様の協力により見事達成することができました。
クラウドファンディングのリターン品は2月ころに届きました。竹本社長のお礼状です。
限定デザインマグネットと限定デザイン弧廻手形のセット
限定デザイン弧廻手形は誕生日に使用しました。
22000形限定デザイン銘板プレートと限定デザイン弧廻手形のセット
弧廻手形は22000形第2編成がデビューした、4月1日に使用しました。
もう一点のリターン品は「証明写真コンプリートセット」です。
「銚子電鉄の証明写真ガチャ」は昨年10月に犬吠駅に設置されました。
映画『散歩屋ケンちゃん』の「指名手配ガチャ」、「遺影写真ガチャ」、「赤の他人の証明写真ガチャ」につながる企画ですね。
ガチャは好きですが、銚子電鉄の証明写真は身近すぎて収集はしませんでした。今回のコンプリートセットは全25種類が特製プレートに入れられています。記念に支援対象に選びました。
シークレットは『銚子怪談2024~怪奇!地獄の濡女~』のお化けさんでした。
ところで、本日4月12日に返礼品企画「ワクワクっ!銚子レミさんぽ」が実施されたんですね。これも参加したかったんですが、歩くのは無理かと考えて諦めました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます