goo blog サービス終了のお知らせ 

ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

銚子電鉄観光列車『次郎右衛門』2025.4.1デビュー!

2025年04月02日 | 銚子電鉄

4月1日(火)、銚子電鉄の新車両が観光列車『次郎右衛門』としてデビューしました。

朝10時に犬吠駅へ。残念ながら雨です。

電車が来るまで少し時間があるので、売店のちょーしねこさんのコーナーへ。

10枚目の丸絵ポストカード、『犬岩の夕日』✕ ちょーしねこ わかまるくん 銚子電鉄犬吠駅での販売が決まったんですね。

このポストカードは、昨年10月27日の「ハロウィンタウン in 銚子」で入手しています。この時は「イベント特別先行販売」でした。

弧廻手形は観光列車のデビューに合わせ、クラウドファンディングの弧廻手形にしました。

外川行き電車が入ってきました。

確かに観光列車のようですね。

外川駅に到着

銚子駅に向かう電車の車内を撮影。外川側の列車が「22006」

座席シート柄や吊り革は魚がモチーフです。

銚子側が「22005」です。

22005+22006、銚子電鉄のホームページでは22005Fと呼ばれています。「F」がわからないので調べて見ました。「Formation(編成)」の略とのことでした。

22005の吊り革、時々にゃんこ

座席シート柄はひまわりです。

車内の吊り広告など

ちょーしねこさんもありました。

銚子駅の22005編成とリレーヘッドマーク

次は天気の良い日にゆっくりと楽しみたいですね。

コメント    この記事についてブログを書く
« ユーミンのシングルレコード... | トップ | 大崎瑠衣さんアイドルを卒業 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

銚子電鉄」カテゴリの最新記事