12月9日(木)、銚子電鉄犬吠駅です。「銚電マンシール」の「オール銭薄」が補充されていました。品切れが続いていたので、久しぶりです。

向かって左側の2台は「銚電マンシール」の第3弾、右側は上下とも「オール銭薄」です。


12回挑戦しました。その結果です。

7種類がダブりなしで、5枚がダブりでした。
ダブりが多いのは相変わらずですが、驚いたのは第1弾の「ボンビー」シリーズが1枚も出なかったことです。

全20種類のうち半分は「ボンビー」シリーズのはずなので、かなり確率が悪いですね。
「オール銭薄」を回すのは、これで3回目です。今回の新入手は3枚でした。
これまでの結果です。
10月12日、1回目

10月28日、2回目

残るはあと6枚でしょうか。完集まではまだ時間がかかりそうです。

向かって左側の2台は「銚電マンシール」の第3弾、右側は上下とも「オール銭薄」です。


12回挑戦しました。その結果です。

7種類がダブりなしで、5枚がダブりでした。
ダブりが多いのは相変わらずですが、驚いたのは第1弾の「ボンビー」シリーズが1枚も出なかったことです。

全20種類のうち半分は「ボンビー」シリーズのはずなので、かなり確率が悪いですね。
「オール銭薄」を回すのは、これで3回目です。今回の新入手は3枚でした。
これまでの結果です。
10月12日、1回目

10月28日、2回目

残るはあと6枚でしょうか。完集まではまだ時間がかかりそうです。