「タワーレコード」と言いたいのですが、このように書くとレコード屋さんになってしまいますね。そこで「タワーのレコード」です。タワーグッズの一つとして集めてみようと思っています。
東京タワーについては、現在も新しい曲が作られ、たくさんのレコード、CDがあるようですね。
「東京タワー 歌」の検索でまっ先に引っかかるのが、そのものずばりの寒空はだかさん「東京タワーの歌」。まさに「一億人のハナ唄」です。思わずいっしょに歌ってしまいます。東京タワーだけでなく、京都タワー、マリンタワーも出てきます。YouTubeでも聴くことができます。
ViViD 2000.12.15
東京タワーの歌
他にもユーミンの「手のひらの東京タワー」、チェウニの「ガラスの東京タワー」など名曲が揃っています。
全部集めるのは無理だし、紹介もされていますので、コレクションは原則として「1タワー、1レコード」を対象とします。あくまで原則ですが・・・。私はシングルレコードが好きなので、できるだけシングル盤を探したいですね。
タワーのレコードを集めてみようと思ったのは、もう数年前になるでしょうか、オークションでまとめて購入した中に入っていた、このレコードです。
三田明「山に登って/大阪の空の上で」 ビクター 1966.10
B面の「大阪の空の上で」のサブタイトルは「大阪タワーの歌」です。
大阪タワーは、平成9年(1997年)8月28日に訪問しました。その後一般公開を止めたので、何とか間に合ったという感じです。
訪塔した時のチケットです。
係の方のお話では、かつてはテレホンカードも作られたことがあったとのことです。ぜひ探したいですね。
こちらは大阪タワー株式会社発行の絵はがきです。
大判の絵はがきで、大きさは13㎝×18㎝です。切手代は25円になっています。はがきの大きさを超えていますので、定形外ですね。いつ頃のものなのでしょうか。
「教えて!goo」の「郵便切手の値上げの推移」という質問への回答に定形外も乗っていました。定形外50グラムまでが25円だったのは、昭和47年(1972年)2月1日から昭和51年(1976年)1月24日までのようです。きっとこの頃に発売されたのでしょうね。
三田明さんのシングルレコードも、今はなき「大阪タワー」関連のグッズの一つと考えると貴重です。
集めてみようかと思ってからもう数年。最近東京タワー関係でシングルレコードを入手しました。一番欲しかったレコードです。
ミラクル・ヴォイス「東京333米」
昭和33年(1958年)12月に東京タワーが完成して、すぐ発売されたレコードの一枚です。一番最初のレコードは何なのでしょうか。フランク永井さんの「たそがれのテレビ塔」の発売日が昭和33年12月になっていますから、これが最初でしょうか。
YouTubeにアップしていただいています。
フランク永井「たそがれのテレビ塔」
美空ひばりさんの曲は、そのものずばりの「東京タワー」です。このレコード(SP盤)の購入はあきらめていました。ところが何と、MEG-CDで美空ひばりさんの全シングル盤295タイトルが復刻されました。そこで、先日東京スカイツリーに行った際に、船橋東武で購入しました。
作詞:野村俊夫、作曲・編曲:船村徹 1958/11/27録音、1959/03/15発売 【第10回コロンビア全国歌謡コンクール課題曲】~美空ひばり公式ウェブサイト~
レコードジャケットがないため、SP盤の外装の袋をジャケットに使っています。MEG-CDで試聴ができます。B面の「太陽は今日も輝く」にも東京タワーが出てきますね。
美空ひばり「東京タワー」
東京タワー、もう一枚のシングルレコードは、原田信夫さんの「夜霧のテレビ塔」です。西田佐知子さんの「アカシアの雨がやむとき」とカップリングで発売されました。
ポリドール・レコード 1960.04
他には朝丘雪路・山下敬二郎「テレビ塔音頭/テレビ塔の見える道」などもあったようです。初期のレコードは「東京タワー」ではなく「テレビ塔」なんですね。
MEG-CDでは橋幸夫さんのシングルレコードも復刻されています。美空ひばりさんと併せて購入しました。
ビクター 1963.09.20
こちらもMEG-CDで試聴ができます。
橋幸夫「通天閣の灯」
現在のところコレクションはこれだけです。他のグッズとあわせて、のんびりと探していきたいですね。
番外ですが、その地方だけのご当地レコードもあるかも知れません。実は銚子ポートタワーにもあります。その名も「銚子ポートタワー慕情」です。
シングル盤はカセットのみです。
「銚子ポートタワー慕情」を収録しているCDです。ポートタワーで売っています。
東京タワーについては、現在も新しい曲が作られ、たくさんのレコード、CDがあるようですね。
「東京タワー 歌」の検索でまっ先に引っかかるのが、そのものずばりの寒空はだかさん「東京タワーの歌」。まさに「一億人のハナ唄」です。思わずいっしょに歌ってしまいます。東京タワーだけでなく、京都タワー、マリンタワーも出てきます。YouTubeでも聴くことができます。
ViViD 2000.12.15
東京タワーの歌
他にもユーミンの「手のひらの東京タワー」、チェウニの「ガラスの東京タワー」など名曲が揃っています。
全部集めるのは無理だし、紹介もされていますので、コレクションは原則として「1タワー、1レコード」を対象とします。あくまで原則ですが・・・。私はシングルレコードが好きなので、できるだけシングル盤を探したいですね。
タワーのレコードを集めてみようと思ったのは、もう数年前になるでしょうか、オークションでまとめて購入した中に入っていた、このレコードです。
三田明「山に登って/大阪の空の上で」 ビクター 1966.10
B面の「大阪の空の上で」のサブタイトルは「大阪タワーの歌」です。
大阪タワーは、平成9年(1997年)8月28日に訪問しました。その後一般公開を止めたので、何とか間に合ったという感じです。
訪塔した時のチケットです。
係の方のお話では、かつてはテレホンカードも作られたことがあったとのことです。ぜひ探したいですね。
こちらは大阪タワー株式会社発行の絵はがきです。
大判の絵はがきで、大きさは13㎝×18㎝です。切手代は25円になっています。はがきの大きさを超えていますので、定形外ですね。いつ頃のものなのでしょうか。
「教えて!goo」の「郵便切手の値上げの推移」という質問への回答に定形外も乗っていました。定形外50グラムまでが25円だったのは、昭和47年(1972年)2月1日から昭和51年(1976年)1月24日までのようです。きっとこの頃に発売されたのでしょうね。
三田明さんのシングルレコードも、今はなき「大阪タワー」関連のグッズの一つと考えると貴重です。
集めてみようかと思ってからもう数年。最近東京タワー関係でシングルレコードを入手しました。一番欲しかったレコードです。
ミラクル・ヴォイス「東京333米」
昭和33年(1958年)12月に東京タワーが完成して、すぐ発売されたレコードの一枚です。一番最初のレコードは何なのでしょうか。フランク永井さんの「たそがれのテレビ塔」の発売日が昭和33年12月になっていますから、これが最初でしょうか。
YouTubeにアップしていただいています。
フランク永井「たそがれのテレビ塔」
美空ひばりさんの曲は、そのものずばりの「東京タワー」です。このレコード(SP盤)の購入はあきらめていました。ところが何と、MEG-CDで美空ひばりさんの全シングル盤295タイトルが復刻されました。そこで、先日東京スカイツリーに行った際に、船橋東武で購入しました。
作詞:野村俊夫、作曲・編曲:船村徹 1958/11/27録音、1959/03/15発売 【第10回コロンビア全国歌謡コンクール課題曲】~美空ひばり公式ウェブサイト~
レコードジャケットがないため、SP盤の外装の袋をジャケットに使っています。MEG-CDで試聴ができます。B面の「太陽は今日も輝く」にも東京タワーが出てきますね。
美空ひばり「東京タワー」
東京タワー、もう一枚のシングルレコードは、原田信夫さんの「夜霧のテレビ塔」です。西田佐知子さんの「アカシアの雨がやむとき」とカップリングで発売されました。
ポリドール・レコード 1960.04
他には朝丘雪路・山下敬二郎「テレビ塔音頭/テレビ塔の見える道」などもあったようです。初期のレコードは「東京タワー」ではなく「テレビ塔」なんですね。
MEG-CDでは橋幸夫さんのシングルレコードも復刻されています。美空ひばりさんと併せて購入しました。
ビクター 1963.09.20
こちらもMEG-CDで試聴ができます。
橋幸夫「通天閣の灯」
現在のところコレクションはこれだけです。他のグッズとあわせて、のんびりと探していきたいですね。
番外ですが、その地方だけのご当地レコードもあるかも知れません。実は銚子ポートタワーにもあります。その名も「銚子ポートタワー慕情」です。
シングル盤はカセットのみです。
「銚子ポートタワー慕情」を収録しているCDです。ポートタワーで売っています。