二銭銅貨

星の数: ☆良い ☆☆すごく良い ☆☆☆激しく良い ☆☆☆☆超激しく良い ☆☆☆☆☆ありえない

ピーター・グライムス/新国立劇場12-13

2012-10-21 | オペラ
ピーター・グライムス/新国立劇場12-13

作曲:ベンジャミン・ブリテン、演出:ウィリー・デッカー
指揮:リチャード・アームストロング、演奏:東京フィル
出演:ピーター:スチュアート・スケルトン
   エレン:スーザン・グリットン
   バルストロード船長:ジョナサン・サマーズ
   ボーア亭の女将:キャサリン・ウィン=ロジャース

優しかったり、厳しかったり、理不尽だったり、無関心だったり、海の波の音が絶えずする中で、人々の沢山の思いが交錯する。ピーターは荒れ狂う海と格闘するかのごとく、群集の排他的な村八分攻撃と格闘する。群集の声は海の波に重なり、きれいにアンサブルするけれど、それは、優しかったり、厳しかったり、理不尽だったり、無関心だったりする。

美術はシンプルで大きな黒い板を縦に2-3枚配置するだけのもの。それを動かして各場面を表現する。舞台奥は逆巻く海を表したような荒々しい暗い水色の模様。衣裳も黒い同じようなデザインのもので、誰が誰やらわかりにくい。ボーア亭女将の姪の2人だけが暗い赤でアクセントになっていた。途中で合唱団の衣裳が赤くなるところもあって、そこは、全体的に暗い雰囲気の群集だけれども、その中身は実は熱くて赤いというところを見せて印象的だった。

オーケストラは、交響楽的で多彩な音をしっかりと演奏していた。演出は地味でじわっとした感じのもの。ピーターの出口を見つけられない苦しみが良く伝わってきた。美術にもその雰囲気が良く出ていたと思う。徒弟を亡くすピーターには何故か子別れの親のつらい気持ちがオーバーレイしているように思われて、悲しい感じのする演出だった。見てはいないけれど、ブリテンには子を亡くした母の気持ちを舞踏にした演目、「隅田川」を参考にした「カーリューリバー」と言うのがある。

出演者全員、主役の2人は特に声が良く出て、一番後ろでも良く聞こえた。セドリー夫人の加納は性格に癖のある人物の芝居が良く、牧師役の望月は安定した声が良く出て安心感があった。

健康上の理由でボブ・ボウルズ役が高橋淳から糸賀修平に変更。
    
12.10.08 新国立劇場


コメントを投稿