goo blog サービス終了のお知らせ 

お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

【HD】 TVアニメ けいおん!! 新ED(ED2) 「NO,Thank You...

2010年07月08日 | テレビ番組
【HD】 TVアニメ けいおん!! 新ED(ED2) 「NO,Thank You!」


人気は続く。

低燃費少女ハイジ おまけムービー おんじ帰宅篇

2010年07月08日 | テレビ
低燃費少女ハイジ おまけムービー おんじ帰宅篇


吉本新喜劇のギャグもあり、おもろい。

美人スパイ、モスクワ送還か=「米ロが交換合意」-ロシアネット新聞

2010年07月08日 | 旅・外国
美しきロシア女性スパイ アンナチャップマン!


 【モスクワ時事】ロシアのインターネット新聞ガゼータ・ルーは8日、米司法当局が6月に摘発したロシアの美人スパイ、アンナ・チャップマン容疑者(28)が米ロ当局が合意したスパイ交換の一環として、同日夜にもモスクワに送還されると報じた。
 それによると、スパイ交換はキスリャク駐米ロシア大使とバーンズ米国務次官の交渉で合意された。米ロ双方ともスパイ交換の事実自体を発表しない方針で、米司法当局に逮捕された10人のうち、何人がロシアに送還されるかも不明という。
 アンナ容疑者の父親は旧ソ連情報機関、国家保安委員会(KGB)に勤務していたとされる。
 ガゼータ・ルーによると、ロシアは米国のスパイとして摘発され、服役中のロシア人軍事専門家を米側に引き渡す予定。
(時事通信より引用)

SET LIST ~グレイテストソングス~完全盤

2010年07月08日 | 歌・CD
SET LIST ~グレイテストソングス~完全盤

DefSTAR RECORDS

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
既発のアルハ゛ムに未収録シンク゛ル2曲と新曲2曲を追加したAKB48の完全ヘ゛スト盤!!
シングル「会いたかった」でメジャーデビューを果たした東京・秋葉原発、アイドルグループ「AKB48(エーケービーフォーティエイト)」の既発アルバム「SET LIST~グレイテストソングス2006-2007」に未収録のシングル曲「ロマンス、イラネ」「桜の花びらたち2008」、さらに新曲2曲収録を追加収録したデフスターレコーズ在籍時のベストアルバム完全盤です。ジャケット写真は当時の在籍メンバー全31名(卒業メンバーを除く)の完全撮りおろしになります。

【初回限定仕様】
■仕様:三方背ケース仕様(ジャケット写真完全撮りおろし)
■DVD BOX(DFBL-7134~6)+CD(DFCL-1653)ダブル購入者応募特典
★対象商品
・DVD『逃がした魚たち~シングル・ビデオコレクション~完全生産限定盤(DFBL-7134-6)』 ※応募ハガキ封入
・CD『SET LIST~グレイテストソングス~完全盤(DFCL-1653)』 初回生産仕様 ※応募チケット(券)封入
↑をご購入のうえ、専用の応募ハガキに専用の応募チケット(券)を貼りご応募いただいた方の中から抽選で480名様に「会いたかった」「制服が邪魔をする」「軽蔑していた愛情」「BINGO!」「僕の太陽」「夕陽を見ているか?」「ロマンス、イラネ」「桜の花びらたち2008」全8作品のリリース告知ポスターを1セットにコンプリートした形でプレゼントします。
・応募締切:2010年8月3日(火) 当日消印有効
■特典:メンバー生写真×1枚入り(ランダム)※DVD『逃した魚たち~シングル・ビデオコレクション~完全生産限定盤(DFBL-7134-6)』に1枚ランダム封入されますメンバー生写真全31種類の絵柄と、CD『SET LIST~グレイテスト・ソングス~完全盤(DFCL-1653)』に1枚ランダム封入されます(初回生産仕様のみ封入)メンバー生写真全31種類の絵柄は異なります。
※生写真メンバー詳細:板野友美、小嶋陽菜、佐藤由加理、篠田麻里子、高橋みなみ、前田敦子、峯岸みなみ、秋元才加、梅田彩佳、大島優子、大堀恵、奥 真奈美、小野恵令奈、河西智美、小林香菜、佐藤夏希、野呂佳代、増田有華、松原夏海、宮澤佐江、浦野一美、多田愛佳、柏木由紀、片山陽加、菊地彩香、田名部生来、仲川遥香、仲谷明香、平嶋夏海、米沢瑠美、渡辺麻友(全31名)

※店頭予約締め日:2010/05/18(火)

※初回特典は数に限りがございますので、ご注文はお早めに。
※CDの初回生産仕様は初回生産分の商品となり、その旨が記載された告知ステッカーが貼付されています。
追加生産分の通常盤には封入されません。
※初回仕様の在庫がなくなり次第、通常盤に切り替わります。


またまた、儲かるねぇ。

逃した魚たち~シングルビデオコレクション~ [DVD](完全生産限定盤)

2010年07月08日 | 映画・DVD・ビデオ
逃した魚たち~シングルビデオコレクション~ [DVD](完全生産限定盤)

DefSTAR RECORDS(SME)(D)

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
AKB48初のヒ゛テ゛オクリッフ゜集!シンク゛ル「会いたかった」を含む全10曲ほか収録!!
最新作「RIVER」では初のオリコン初登場1位を記録!!初動売上2009年女性アーティストでもトップとなったAKB48の初のミュージックビデオ集です。メジャー・デビューシングル「会いたかった」から卒業ソングの決定版「桜の花びらたち2008」まで全8曲+インディーズ時代の2曲のミュージックビデオ。さらにTV SPOTやメイキング映像、「会いたかった」振り付けビデオ(マルチ9アングル)、コメンタリー映像等を収録。AKB48のコアファンにとってはマストアイテムになること間違いなし。ダイナミックでスケール感のあふれる映像は必見です!!

【完全生産限定盤】
【DVD3枚組】
■仕様:デジパック+三方背ケース仕様(ジャケット写真完全撮りおろし)
■封入特典:1メンバー生写真×1枚入りランダム封入(全31種類)
※DVD『逃した魚たち~シングル・ビデオコレクション~完全生産限定盤(DFBL-7134-6)』に1枚ランダム封入されますメンバー生写真全31種類の絵柄と、CD『SET LIST~グレイテスト・ソングス~完全盤(DFCL-1653)』に1枚ランダム封入されます(初回生産仕様のみ封入)メンバー生写真全31種類の絵柄は異なります。

※生写真メンバー詳細:板野友美、小嶋陽菜、佐藤由加理、篠田麻里子、高橋みなみ、前田敦子、峯岸みなみ、秋元才加、梅田彩佳、大島優子、大堀恵、奥 真奈美、小野恵令奈、河西智美、小林香菜、佐藤夏希、野呂佳代、増田有華、松原夏海、宮澤佐江、浦野一美、多田愛佳、柏木由紀、片山陽加、菊地彩香、田名部生来、仲川遥香、仲谷明香、平嶋夏海、米沢瑠美、渡辺麻友(全31名)

■2DVD+CDダブル購入者特典応募ハガキ
<対象商品>
・DVD『逃がした魚たち~シングル・ビデオコレクション~完全生産限定盤(DFBL-7134-6)』 ※応募ハガキ封入

・CD『SET LIST~グレイテストソングス~完全盤(DFCL-1653)』 初回生産仕様 ※応募チケット(券)封入
↑をご購入のうえ、専用の応募ハガキに専用の応募チケット(券)を貼りご応募いただいた方の中から抽選で480名様に「会いたかった」「制服が邪魔をする」「軽蔑していた愛情」「BINGO!」「僕の太陽」「夕陽を見ているか?」「ロマンス、イラネ」「桜の花びらたち2008」全8作品のリリース告知ポスターを1セットにコンプリートした形でプレゼントします。
応募締切:2010年8月3日(火) 当日消印有効

※店頭予約締め日:2010/05/18(火)

【完全生産限定盤】※在庫がなくなり次第終了となります。


内容(「キネマ旬報社」データベースより)
秋元康がプロデュースを手掛ける女性アイドルユニット・AKB48のPV集。「会いたかった」「制服が邪魔をする」「軽蔑していた愛情」ほか、全10曲のPVを収録。メイキングやマルチアングル振り付け映像を収めた特典DVDを封入。3枚組。※完全限定生産



秋元先生、儲け過ぎ。社会に還元したら・・・

今村昌平傑作選 第一巻

2010年07月08日 | 映画・DVD・ビデオ
今村昌平傑作選 第一巻 [DVD]

東北新社

このアイテムの詳細を見る


今村昌平傑作選 第一巻(DVD) ◆20%OFF!

今村昌平傑作選 第一巻(DVD) ◆20%OFF!

価格:3,948円(税込、送料別)


内容(「キネマ旬報社」データベースより)
巨匠・今村昌平監督が、70年代に自ら演出を手掛けた幻のTVドキュメンタリー番組のシリーズ第1巻。戦時中に逃亡した未帰還兵を追う「未帰還兵を追って:マレー編」を始め、「ブブアンの海賊」「遠くへ行きたい/おれの下北」の3編を収録。

内容(「Oricon」データベースより)
今村昌平監督が自ら演出を手がけた1970年代の幻のTVドキュメンタリー番組のシリーズがDVD化。「未帰還兵を追って:マレー編」「ブブアンの海賊」ほか収録。




今村昌平監督のドキュメンタリー、是非観てみたい。

人間蒸発

2010年07月08日 | 映画・DVD・ビデオ
人間蒸発 [DVD]

video maker(VC/DAS)(D)

このアイテムの詳細を見る



Amazon.co.jp
今村昌平監督が手掛けた劇場用長編ドキュメンタリー映画。あるサラリーマンが失踪し、その許婚が彼を捜し求めていく。ここでは俳優の露木茂が監督の分身として登場し、彼女に付き添いながら取材を試みていくという趣向なのだが、おもしろいのは本作が決して失踪ドキュメントではなく、それを追う女の変貌の記録として屹立していることである。
カメラを向けられ続けていく中、彼女が次第におかしくなっていく様子が、ひとつひとつのリアクションから濃厚に醸し出されていき、いつしか事件の真実を追うといった趣旨からどんどん外れていくあたり、人間の複雑怪奇な内面を目の当たりにしてしまったかのような戸惑いさえ受ける。ここで彼女が変わるのは、事件の流れのせいではなく、あくまでもカメラのせいであるかのようにも思え、それはワイドショー的なニュース映像がはびこる現在の意図的な先駆けのように思えてならない。カメラ、映像、マスコミといった要素がいかに人を変えていくかに鋭く迫った確信犯的意欲作である。(的田也寸志)

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
劇場公開当時、その画期的で衝撃的な内容が話題を振り撒いた『楢山節考』の今村昌平監督による劇場用ドキュメンタリー。現実に失踪した男性を探しだすため、婚約者・佳江とレポーター・露口茂が共に行方を追った7ヵ月間の物語を描いている。




内容を読むだけでメッチャ観たい。

にっぽん昆虫記

2010年07月08日 | 映画・DVD・ビデオ
NIKKATSU COLLECTION にっぽん昆虫記 [DVD]

Happinet(SB)(D)

このアイテムの詳細を見る


<NIKKATSU COLLECTION>[DVDソフト] にっぽん昆虫記

<NIKKATSU COLLECTION>[DVDソフト] にっぽん昆虫記

価格:1,832円(税込、送料別)


内容紹介
一人の女と日本の近代史とをみごとに対比させた今村昌平監督の傑作。

長谷部と今村が共同でオリジナル脚本を執筆、「豚と軍艦」の今村昌平が監督した社会派ドラマ。
会社とのいざこざから、父と娘を残して上京したとめ。そこで出会った女たちとコールガールの組織を作るが、仲間の密告から売春罪で逮捕されてしまう…。
女工からコールガールの元締めとなった女の半生を描いたドラマ。

【キャスト】
左幸子、岸輝子、佐々木すみ江

【スタッフ】
監督:今村昌平、脚本:長谷部慶次

"NIKKATSU COLLECTION” 2009年7月17日 全10タイトル同時発売!
「十階のモスキート」
「天使のはらわた 赤い眩暈」
「炎の肖像」
「リボルバー」
「コミック雑誌なんかいらない!」
「悪徳の栄え」
「神々の深き欲望」
「にっぽん昆虫記」
「徳川の女帝 大奥」
「蕾のルチア」

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
女工からコールガールの元締めとなった女の半生を描いた今村昌平監督の傑作社会派ドラマ。会社とのいざこざから、父と娘を残して上京したとめ。そこで出会った女たちとコールガールの組織を作るが、仲間の密告から売春罪で逮捕されてしまう。



今村昌平の作品はエネルギッシュだ。

映画美術の中村公彦さん死去…「二十四の瞳」など

2010年07月08日 | 映画・DVD・ビデオ
 「二十四の瞳」「幕末太陽伝」「豚と軍艦」「キューポラのある街」など、日本映画史に残る数々の名作映画の美術を手がけた中村公彦(なかむら・きみひこ)さんが、7日午前0時27分、腎不全で死去した。


 94歳だった。

 告別式は8日午前11時30分、東京都調布市菊野台1の10の2調布メモリードホール。喪主は長女、公美(くみ)さん。

 1951年、松竹大船撮影所に入社し、木下恵介監督作品などを担当する。54年、日活撮影所に移籍、70年にフリーに転身した。川島雄三、今村昌平、浦山桐郎各監督の作品など百数十本の映画美術を手がけ、日本映画黄金期を支えた。
(読売新聞より引用)


二十四の瞳 デジタルリマスター2007 [DVD]

松竹ホームビデオ

このアイテムの詳細を見る


幕末太陽傳 [DVD]

日活

このアイテムの詳細を見る


豚と軍艦 [DVD]

日活

このアイテムの詳細を見る


キューポラのある街 [DVD]

日活

このアイテムの詳細を見る



4本とも観ているが、素晴らしい映画だ。

E.YAZAWA ROCK [Blu-ray]

2010年07月08日 | 映画・DVD・ビデオ
E.YAZAWA ROCK [Blu-ray]

TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
■キャッチコピー■
60歳になっても
ロックンロールやれる。ケツ振れる。
これを感謝と言わずに何が感謝だ。

日本のROCKの歴史はこの男で始まった―― 矢沢永吉30年間のドキュメント!

【解説】
貧しさが少年に決意をさせた。「これは絶対に上に行かなきゃダメなんだ」
1972年、日本の音楽シーンは、平和を歌うフォークの全盛期。そんな中、リーゼントに皮ジャン、黒ずくめのファッションで矢沢はR&Rバンド「キャロル」を率いて衝撃のデビュー。解散後、ソロ・アーティストの道を選んだ矢沢は、会場使用拒否など立ちはだかる様々な障害と戦いながら、名実ともにトップスターとなるが、更なる高みを目指し、自分の音楽を追求し続け、武道館100回公演という偉業を成し遂げる。

ライトを切り裂くようにしてステージに駆け上がる。観客の心を鷲掴みにし、熱狂の頂へ誘うダイナミックなステージングを収めたカメラは、一転、舞台裏へ入り込み、素顔の矢沢を追いかける。緊張感あふれるレコーディング風景。完成の一歩手前で、容赦なくダメ出ししながら、疲れを見せるスタッフを気遣い、場を盛り上げ、テンションを上げてパーフェクトな音を作り上げていく。あるいはプライベートな時間の家族を想い、話す、リラックスした矢沢の優しい素振りをすくい取る。

野心に満ちた目で夢を語る若き日の矢沢と、今、60歳を迎えた矢沢が先に見ているもの・・・。貴重な未公開映像の数々が、30年間の歳月を映し出す。素顔の矢沢にカメラを向け続けたのは、前作『RUN & RUN』('80)プロデューサーの増田久雄。国内のみならず、アメリカ、南太平洋ミクロネシアでの撮影を交えながら、オンとオフ、インとアウトの矢沢を様々な角度で映し出した本作は、二人の信頼関係なくしては完成しえない、傑作ドキュメンタリーとなった。
「60歳になってもロックやれる、ケツ振れる。これを感謝と言わずに何が感謝だ。」
こんな台詞をサラっと言ってのけるカリスマは他にいない。
2009年9月19日、東京ドームでバースディライブ開催。矢沢は、更に上を目指す。

【キャスト】
矢沢永吉

【スタッフ】
製作・監督:増田久雄
監修:矢沢永吉
プロデューサー:村山哲也
アソシエイト・プロデューサー:藤田俊文
製作:映画「ROCK」製作委員会
(東映 プルミエ・インターナショナル トムス・エンタテインメント 東映ビデオ ラテルナ)

【公開日】
2009年11月公開

【コピーライト】
(C)2009 映画「ROCK」製作委員会

【スペック】
●封入特典(初回生産限定)
◆オリジナル・ステッカー(予定)
※封入特典は限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。

BSZD08026/4,800円(税込5,040円)/COLOR/本編91分/1層/音声:ドルビーTrueHD(ステレオ)/16:9 【1080p Hi-Def】

【販売元】東映株式会社
【発売元】東映ビデオ株式会社

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
60歳を迎えてなお走り続けるロックのカリスマ・矢沢永吉の生き様を綴ったドキュメンタリー。前作『矢沢永吉 RUN&RUN』のプロデューサー・増田久雄が、国内外での撮影を交えてオンとオフ、インとアウトの矢沢をさまざまな角度で切り取っていく。


E.YAZAWA ROCK プレミアムエディション (初回生産限定) [Blu-ray]

TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
■キャッチコピー■
60歳になっても
ロックンロールやれる。ケツ振れる。
これを感謝と言わずに何が感謝だ。
日本のROCKの歴史はこの男で始まった―― 矢沢永吉30年間のドキュメント!

【解説】
貧しさが少年に決意をさせた。「これは絶対に上に行かなきゃダメなんだ」
1972年、日本の音楽シーンは、平和を歌うフォークの全盛期。そんな中、リーゼントに皮ジャン、黒ずくめのファッションで矢沢はR&Rバンド「キャロル」を率いて衝撃のデビュー。解散後、ソロ・アーティストの道を選んだ矢沢は、会場使用拒否など立ちはだかる様々な障害と戦いながら、名実ともにトップスターとなるが、更なる高みを目指し、自分の音楽を追求し続け、武道館100回公演という偉業を成し遂げる。


野心に満ちた目で夢を語る若き日の矢沢と、今、60歳を迎えた矢沢が先に見ているもの・・・。貴重な未公開映像の数々が、30年間の歳月を映し出す。素顔の矢沢にカメラを向け続けたのは、前作『RUN & RUN』('80)プロデューサーの増田久雄。国内のみならず、アメリカ、南太平洋ミクロネシアでの撮影を交えながら、オンとオフ、インとアウトの矢沢を様々な角度で映し出した本作は、二人の信頼関係なくしては完成しえない、傑作ドキュメンタリーとなった。
「60歳になってもロックやれる、ケツ振れる。これを感謝と言わずに何が感謝だ。」
こんな台詞をサラっと言ってのけるカリスマは他にいない。
2009年9月19日、東京ドームでバースディライブ開催。矢沢は、更に上を目指す。

【キャスト】
矢沢永吉

【スタッフ】
製作・監督:増田久雄
監修:矢沢永吉
プロデューサー:村山哲也
アソシエイト・プロデューサー:藤田俊文
製作:映画「ROCK」製作委員会

【公開日】
2009年11月公開

【コピーライト】
(C)2009 映画「ROCK」製作委員会

【スペック】
●オリジナルアウターケース(予定)
●ボーナスディスク
◆未公開映像集(予定)
◆『ROCK』 in 東京国際映画祭2009(予定)
◆劇場予告(予定)
◆TVスポ ット(予定)
◆ポスターギャラリー(予定)
●封入特典
◆オリジナル・ブックレット(名称未定)

BSZD08027/6,800円(税込7,140円)/COLOR/本編91分/本編(blu-ray:1層)・ボーナスディスク(DVD:片面1層)/音声:ドルビーTrueHD(ステレオ) /16:9【1080p Hi-Def】

※初回生産限定につき、ご予約いただかないと入手困難になる場合がございますので、お早めのご予約をおすすめ致します。


【販売元】東映株式会社
【発売元】東映ビデオ株式会社

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
ロックのカリスマ・矢沢永吉の生き様を綴ったドキュメンタリー。前作『矢沢永吉 RUN&RUN』のプロデューサー・増田久雄が、オンとオフの矢沢をさまざまな角度で切り取っていく。ブックレットや未公開映像集などの特典付き。




元気だよね。