goo blog サービス終了のお知らせ 

お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

小山修加、現役引退。

2010年07月03日 | 健康・スポーツ
V・プレミアリーグ07/08~岡山大会~東レアローズvs久光製薬スプリングス


小山 修加(おやま しゅうか、1980年9月25日 - )は、中国・遼寧省撫順市出身の日本の元女子バレーボール選手。ニックネームはワンジョー。血液型B型。


来歴
中学時代は、遼寧省の体育運動学院で、走高跳の選手として活躍。

1996年、日本人の祖母(血縁関係は無いと言っている[要出典])の病気の為、兵庫県明石市に移住。その際、陸上競技からは足を洗うよう通達された[要出典]。明石市立高丘中学校卒業後、須磨ノ浦女子高等学校でバレーボールを始める。祖母は1998年に逝去し、その後は神戸市に転居。

2001年、久光製薬スプリングスに入団。しかし当時のVリーグでは外国人選手の出場が禁止されていたため、マネージャーとしてチームに携わっていた。2002年、日本国籍を取得し選手登録される。苗字の「小山」は須磨ノ浦の小笠原仁監督と、久光製薬の山本辰正副部長から一字ずつもらった。名前の「修加」は神社の神主さんに付けてもらった。

2006年、全日本代表初選出。同年の世界選手権に出場した。

2010年7月、現役引退。

人物・エピソード
キャッチコピー
あしたのワンジョー。(2006年ワールドグランプリ)
天空鳥人 エア・ワンジョー。(2006年世界選手権)
中国名は「王娇(ワンジョウ)」で、そのままチームでのニックネームになっている。正確な中国語表記・発音ではwáng jiāo(ワン ジアオ)となる。
走高跳の能力を基礎にした最高到達点315cmを誇る身体能力を持ち、性格の明るさからチームにも順応している。

球歴・受賞歴
所属チーム履歴
須磨ノ浦女子高等学校→久光製薬スプリングス(2001-2010年)
全日本代表 - 2006-2007年、2009年
全日本代表としての主な国際大会出場歴
世界選手権 - 2006年




小山修加選手は、僕にとって全日本で活躍して欲しい選手の1人だった。驚く事ばかりの今日。

佐野優子・・・ヨーロッパチームへ

2010年07月03日 | 健康・スポーツ
佐野優子奮鬥戰記_Yuko Sano


佐野優子 紹介2009


佐野優子選手のレシーブ


佐野優子選手のレシーブ





佐野優子は全日本に帰ってくるのか?心配。

21歳突然の引退…狩野舞子ビーチ転向も

2010年07月03日 | 健康・スポーツ
狩野舞子のストレッチ Maiko Kano stretch


狩野舞子 春高バレー maiko kano


狩野舞子 KANO MAIKO


Maiko Kano


狩野舞子 試合後インタビュー


木村沙織 狩野舞子 部屋


狩野舞子 紹介2009


度重なる故障で引退を発表した狩野舞子はビーチ転向の可能性も

 バレーボール女子元日本代表の狩野舞子(21)が、ビーチバレーに転向する可能性が出てきた。プレミアリーグの久光製薬は1日、狩野舞子の現役引退を発表。アキレス腱やひざなどの故障が理由だが、中学3年で日本代表入りした逸材の実力を以前から高く評価していたビーチバレー界からは早くもラブコールが届いた。また、久光製薬は狩野舞子の他、姉の狩野美雪、大村加奈子、日本代表リベロの佐野優子ら計6選手の退団を発表した。

 ビーチバレー界の動きは素早かった。以前から狩野舞の実力を高く評価し、ラブコールを送ってきた日本ビーチバレー連盟の川合俊一会長は、この日の引退発表前に早々と“狩野舞引退”の噂をキャッチ。すぐさま狩野舞本人にビーチ転向を打診した。川合会長は「声はかけた。興味がないわけではない、とのことだったが、今は考えられないと言っていた」とそのやりとりを明かした。

 中学3年で日本代表入りした逸材だが、ケガに泣かされ続けた。腰やひざに故障を抱えている上に、08年の右アキレス腱断裂に続いて、今年1月には左アキレス腱も断裂。当面はプレーできる状態にはないため、21歳にして引退を決意した。狩野舞は久光製薬を通じて「ケガをしてばっかりでほとんどプレーできず申し訳ない気持ちでいっぱいです」とコメントした。

 久光製薬の関係者は「度重なるケガでモチベーションが下がっていた。一度バレーボールから離れたいということだった」と説明。今後は治療に専念することになるが、狩野舞は「同じことを繰り返さないよう、しっかりリハビリを頑張りたいと思います」とも話しており、故障完治後、再びコートに戻る可能性もあるという。

 1発目の“オファー”はやんわりと断られたビーチ界だが、簡単にあきらめるわけにはいかない。日本協会の瀬戸山正二ビーチ強化委員長は「身長が高くて強烈なスパイクも打てるし、守りもできる。砂の上は衝撃も小さいので、ひざへの負担も少ない。是非ビーチに来てほしい」と今後もビーチ転向を訴えていく方針だ。2012年ロンドン五輪という新たなモチベーションも生まれるだけに、大山加奈に続いてコートを去ることを表明した元日本代表選手の今後が注目される。

 ◆狩野 舞子(かのう・まいこ)1988年7月15日、東京都三鷹市生まれの21歳。八王子実践中3年時に初めて代表候補入り。八王子実践高を経て、07年に久光製薬に入団。09年に5年ぶりに代表に選出された。1メートル86、68キロ。

 ≪大山妹・未希は今月末デビュー≫先日引退を発表した大山加奈の妹・未希(24)がビーチバレーに転向し、今月末に韓国で行われるエキシビションマッチで、尾崎睦美と組んでデビューすることになった。加奈とともに所属していた東レを昨季限りで退団し、6月にビーチバレーの選手登録を済ませた。ビーチバレー界に春高バレーやプレミアリーグで活躍した有望な選手がまた新たに加わった。
(スポーツニッポンより引用)



まさかまさか、狩野舞子が引退するとは・・・呆然。

【新曲】福山雅治 「少年」 高音質 歌詞入

2010年07月03日 | 歌・CD
【新曲】福山雅治 「少年」 高音質 歌詞入


嗚呼、大感謝祭!! [DVD]

UNIVERSAL J(P)(D)

このアイテムの詳細を見る




凄い人気、チー兄ちゃん。

けいおん! ライブイベント レッツゴー! 実演「わたしの恋はホッチキス」

2010年07月03日 | テレビ番組
けいおん! ライブイベント レッツゴー! 実演「わたしの恋はホッチキス」


TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ GO!GO! MANIAC(初回限定盤)
放課後ティータイム〔平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)〕,大森祥子,Tom-H@ck,小森茂生
ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


けいおん!!(第2期) 1 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る




けいおん!の人気はおとろえない。

【W杯】サッカー日本代表帰国会見 本田圭佑選手(10/07/01)

2010年07月03日 | 健康・スポーツ
【W杯】サッカー日本代表帰国会見 本田圭佑選手(10/07/01)


ほんまに、チームが一つになっていると感じた。

STARS  by パク・ヨンハ

2010年07月03日 | 歌・CD
韓国の俳優パク・ヨンハさんが自殺


パク・ヨンハ、涙の中告別式


パク・ヨンハ♪初めて出逢った日のように


Behind Love~片思い - パク・ヨンハ


ソ・ジソプ-ソン・スンホンなど故パク・ヨンハ葬儀室訪問




STARS
パク・ヨンハ
ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
パク・ヨンハ約1年半ぶりとなるフル・アルバムをリリース!

【収録曲】
01.Introduction
02.MIRACLE
03.1秒先の未来
04.monologue
05.紫陽花
06.ONE LOVE~笑顔であふれるように~
07.if
08.心ほどいて
09.最愛のひと(Album Version)
10.Alone
11.終わらない旅
12.Stars

PARK YONG HA 2010 LIVE IN SEOUL

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
パク・ヨンハ2010年の活動の幕開けとなった、3月14日にソウル・ヨンセイ大学大講堂で行われた
スペシャル・ホワイトデー・コンサートの模様を収録。

【DISC 1】約92分
PARK YONG HA 2010 LIVE IN SEOUL “CANDY MAN”
01.Sweet Home
02.砂浜letters
03.愛という地図
04.やっぱり君がスキ
05.かけがえのない人
06.永遠
07.君が最高!
08.Distance
09.Truth
10.friend
11.君におくる愛のうた
12.夏のクラクション
13.Birds in Your Cage
14.夏の予感
15.期別
16.TOMORROW
17.晴レルヤ

【DISC 2】約18分
PARK YONG HA 2010 LIVE IN SEOUL “CANDY MAN” MAKING FILM

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
パク・ヨンハの2010年の活動の幕開けとなった、スペシャルホワイトデーコンサートの模様をDVD化。2年半ぶりにソウルで行われたコンサートを中心に、彼の笑顔と甘いボイスが堪能できる。特典にリハーサル映像などを収録。




悲しい。若い人の死は・・・

オグリキャップが死んだ…

2010年07月03日 | エッセイ・日記・意見
オグリキャップ 1990有馬記念


オグリキャップ 魂の激走 [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


 「オグリ」の愛称で多くのファンに愛された芦毛のアイドルホース・オグリキャップ(牡25歳)が3日、北海道・優駿スタリオンステーションで、脚部骨折のため死んだ。

 オグリキャップは1987年(昭62)に地方・笠松競馬でデビュー。12勝10勝の抜群の成績を認められて、翌年に中央競馬に移籍。1990年の有馬記念の引退レースまで重賞12勝(うちG1・4勝)。通算成績は地方、中央を含め32戦22勝。

 引退後は種牡馬となったが、中央競馬での重賞勝ち馬は出なかった。07年に種牡馬を引退し、余生を過ごしていた。
(日刊スポーツより引用)




競馬をしない僕でも知っている名馬。

ノルディックウォーキングStarting book―二の腕、腹筋をギュギュッとシェイプ!

2010年07月03日 | 健康・スポーツ
ノルディックウォーキングStarting book―二の腕、腹筋をギュギュッとシェイプ! (よくわかるDVD BOOK―SJ sports)

スキージャーナル

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
歩いて引き締めて、カッコいい身体になる!誰でも簡単にでき、エクササイズ効果の高い、ポールを使った最新フィットネス、それが「ノルディックウォーキング」。
ポールを地面で斜め後に押しながら歩くための正しいフォームの身につけ方や、ウォーキングの前後に欠かせないウォーミングアップ、クールダウンをDVDと本でやさしく解説。これから始めようとしている人はもちろん、すでに始めている人にも役立つ内容。お手本を担当するのは、07年ノルディック世界選手権札幌大会スプリント5位の夏見円(なつみまどか)。世界トップクラスの正確できれいなフォームを参考に、本書の内容に沿って進めば、簡単に歩き方を身につけることができます。さあ、楽しく、笑顔で歩き、ハイパフォーマンスボディを手に入れましょう!

内容(「BOOK」データベースより)
誰にでも簡単に始められる、最新フィットネスウォーキング。専用ポールを使用することで全身運動になり、エクササイズ効果がアップ!正しい歩き方を身につければ、二の腕や腹部など、気になるところが自然にシェイプアップされます。むずかしいテクニックは必要ありません。DVD&BOOKの内容に沿って進めば、簡単に歩き方を身につけることができます。さあ、楽しく、笑顔で歩きましょう。



面白くて、痩せられそう。

オーディオブック 大切なことに気づく24の物語(CD付)

2010年07月03日 | 本・雑誌・漫画
オーディオブック 大切なことに気づく24の物語(CD付)
押切もえ(朗読),中山和義
フォレスト出版

このアイテムの詳細を見る

出版社 / 著者からの内容紹介
■人気モデル・押切もえさんがベストセラーをCDに!

15万部突破の感動物語集がCDに!

泣いた!感動した!ベストセラー『大切なことに気づく24の物語』の中から
人気モデル・押切もえさんがあなたに伝えたい物語の12話を朗読!

さらに、本では紹介されていないとっておきの新しいストーリーも3話収録!

この物語を聴くだけで、「心が洗われる」「生きる勇気が湧いてくる」
1話1話を聴くうちに、「あなたの心の中」が変わりはじめます!



■本当にあった物語には、人生を変える力がある!


人生で迷ったとき、仕事で悩んだとき、家族や友人、
仕事の上司など人間関係に苦労したとき、


あなたはどうしますか?


例えば、 仕事が忙しくて休めなかったり、仕事を抱えすぎて
悩んだり、 恋愛・結婚で相手の心が徐々に離れていって落ち込んだり、
人間関係が苦手で、思い通りにコミュニケーションがとれず、
ストレスが積み重なったり、周りに振り回されてばかりいたり、


「自分のことが嫌になってくる。こんな自分を早く変えたい…。」
「こんなこともできない自分は、何てダメなんだろう…。」
「仕事も恋愛も人間関係もなぜかうまくいかない…。」


など、仕事・恋愛・結婚・人間関係などで、もういやだ。逃げ出したい!と、
あなたもこんなふうに思ったことはないでしょうか? 


もし、あなたが今の自分に満足していないのなら、
このオーディオブックを読んで聴いてください。

実は・・・

■このオーディオブックができるまで…

実は、著者の中山和義氏は今年の7月に、

『大切なことに気づく24の物語』が出て、口コミでも話題となり、
15万部突破のベストセラーになりました。

本書は、中山氏が自身の経営する会社のお客様のに配る、
ニュースレターの中の「オーナー日記」が、多くの読者から大反響を呼び、
『24の物語』としてまとめれることになりました。

「オーナー日記」は、中山氏がセミナーや友人から聞いた
物語をもとに構成されています。

つまり、人から人へ伝えられるくらい「力のある物語」なのです。

そして、その感動ストーリーを、より多くの人へ伝えたいという想いから、
押切もえさんが、24の物語の中からお気に入りの12話と、
本書でご紹介されていない3つのストーリーを朗読し、
『オーディオブック 大切なことに気づく24の物語』として登場しました。

すべての話に、大切なことがたくさん詰まっていますので、
読み流すだけでなく、何度も読み、聴き、自分の心に浸透させて、
幸せを感じる毎日にしていただければと思います。


きっと、このオーディオブックを聴き終えたとき、
”あなたの目の前にある風景や心の感じ方がいつもと違うはず”です。

だから・・・

■あなたの人生もCD1枚で変わります!

人は、自分に降りかかる不安や悩みといった心配事ができると、
まだ、起こってもいないことに対して、ネガティブにとらえがちです。


同じ状況にもかかわらず、嘆き悲しむ人がいます。
同じ状況にもかかわらず、楽しく挑戦し、人生に生きがいを見出す人もいます。
さらにピンチをチャンスに変え、道を切り拓き、夢を実現する人がいます。



この差はなんなのでしょうか?


目の前に起こる出来事は、人それぞれ、
物事をどう捉えるかによって、こんなにも違います。


つまり、
考え方や視点が変われば、あなたの心や意識が変化し、
心や意識が変われば、”あなたの人生が自由に変わる”のです。


人生をどのように見るか、受け止めるかは、
”あなたの自由”なのです。


だからこそ、人生が幸せになり、心が温まる。感動する。
あなたも毎日がワクワクするような心の習慣をもって、
人生を幸せに送ってはいかがでしょうか?

この『オーディオブック 大切なことに気づく24の物語』では、
人生をより良くする「ヒント」や「習慣」、幸せに生きる秘訣を

「自分を成長させてくれる物語」、
「夢や仕事に情熱を与えてくれる物語」、
「人生と人間関係を変えてくれる物語」、
「家族、友人の大切さを教えてくれる物語」

の4つの分野と、さらに書籍ではご紹介されていない
新たな3つのストーリーをご紹介します。

ぜひ、人生を変える「心の栄養」と「心の習慣」をつけてください。

物語を読んで、聴いていくうちに、
感動したり、悲しんだり、共感したりと、
いろんな自分の感情に向き合え、

一話一話聴き終えた瞬間、心がじんわりと温まります!
毎日が明るく、元気になります!


聴き終えたとき、涙を流しているのかもしれません。
温かく、心地よい気持ちになっているかもしれません。
わけもなく幸せな気持ちが湧きあがってきているかもしれません。

そのような感動がたくさん詰まっていますので、
どうぞ、この心が温まる感動を体感してください!

だから、人生が変わるのです!

■読者から寄せられた「感動の声」

「一話一話読んでいくうちに日々の悩みや不安がなくなっていく自分がいました。
生きる勇気がわいてきました。ぜひ、子供にプレゼントしたい本です!」
(主婦、40代、女性)

「父親として、経営者として何が必要かを気づかされました。
朝礼で、本に載っている話を使わせてもらっています!」
(経営者、50代、男性)

「とにかく生きる勇気がわいてきました。今まで悩んできたことが小さいことだった こと、当たり前のことに感謝することができるようになりました。
仕事における「人間関係」に役立ちました!」
(会社員、20代、男性)

「感動しました!泣きました!多くの人に伝えたい本です!好きな人にプレゼントします!」
(学生、10代、女性)

「将来の不安や現状の不満がすっと消えました。
「心の栄養」が足りなかった自分に気づきました!ありがとう!」
(会社員、30代、女性)

「涙の出る思いをして読みました。自分の家でのこと、会社でのことも、
 まだ恵まれていると思いました。社長から大変良い本をいただいたと思っています。」
(会社役員、40代、男性)

「とてもよかったです。おもわず涙してしまいました。数時間で一気に読みました。」
(学生、10代、女性)

「本当の話で、共感できました。ポツっと心が温かくなりました。」
(看護士、50代、女性)

「自分でも気がつかないうちに周りの人を傷つけてしまっていることを教えていただきました。
 感謝の気持ちを忘れず、ここというときに優しい気持ちになれる人間 になりたいと、
 改めて感じました。」
(会社員、40代、男性)

「経営者として不足している部分 を補ってくれ、他人との関係(コミュニケーション)を
上手く出来る様な本として読んでいます。
心に残る一冊になりました。」
(自営業、30代、男性)

「現在、余暇を使い青少年育成団体において活動していますが、この中で本書の一節を用い、これらのお話しを 仲間へ伝えたいです。」
(会社員、70代、男性)

「とても感動しました。常に幸せを感じ、感謝し、今ここにいる自分、仲間、家族などを
当然と思わず、大切にしていきたいと思います。
心の持ち方しだいで、世界は変わると信じています。」
(高校生、10代、男性))

「久しぶりに本を読みながら、泣きました。
当たりまえに思っていることが、人によってはとても大事なことになる場面があることを知りました。
損得で動くは自分の為にならないと感じました。
落ち込んだ時、悩んだ時、また読みたいと思います。」
(団体職員、40代、男性)

内容(「BOOK」データベースより)
ベストセラー『大切なことに気づく24の物語』の中から、人気モデルがお気に入りの12話を選んで朗読。本には掲載されていない新しいストーリーも3話収録。



聴きながら、通勤しようかな。

ALL COVERS BEST(完全生産限定盤A)(オリジナルフィギュア付)

2010年07月03日 | 歌・CD
ALL COVERS BEST(完全生産限定盤A)(オリジナルフィギュア付)

ワーナーミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
コブクロ初のカバーアルバム!

ワーナーミュージック40周年記念 コブクロ初のカバーアルバム。

★今年3月に、「Derek & the Dominos」の代表曲『Layla』をカバーした“PEPSI NEX”の本人出演CMも記憶に新しいコブクロが、初のカバーアルバム『ALL COVERS BEST』をリリース。
★今年の“ワーナーミュージック40周年”を記念し、“40周年”に因んだ「40万枚完全生産限定盤」。
★iTunesでの世界同時配信が話題となった『Layla』(Derek & the Dominos)、昨年のFNS歌謡際で披露し多くの反響を得た『I LOVE YOU』(尾崎豊)や、『三日月』(絢香)、『卒業写真』(荒井由実/ハイ・ファイ・セット)といった、時代を問わず邦洋のヒットソングをコブクロがカバー。
コブクロの歌声により、名曲の数々が新たな表情を魅せる名盤がここに誕生。

◎完全生産限定盤Aはオリジナルフィギュア付き。

同時発売:完全生産限定盤B(オリジナルピック付き):WPCL-10812

【収録予定曲】
・三日月 (絢香)
・I LOVE YOU (尾崎豊)
・卒業写真 (荒井由実/ハイ・ファイ・セット)
・もうひとつの土曜日 (浜田省吾)
・ANSWER (槇原敬之)
・Pink Prisoner (UNICORN)
・いつまでも変わらぬ愛を (織田哲郎)
・遠い恋のリフレイン (T-BOLAN)
・Lovin' you (渡辺美里)
・こんな風にして終わるもの (小谷美紗子)
・しあわせのランプ (玉置浩二)
・運命船サラバ号出発 (ザ・コブラツイスターズ)
・The Love We Make (SING LIKE TALKING)
・気球に乗って (THE BOOM)
・Layla (Derek & the Dominos)
・Superstition (Stievie Wonder)
・California Sun (RAMONES)
他、全18~20曲収録予定・曲順未定・CD2枚組
※()内はオリジナル歌唱アーティスト・敬称略

☆収録曲の「いつまでも変わらぬ愛を」は、7月スタートのMBS系ドラマ『土俵ガール!』主題歌。



早く聴きたい。コブクロ大好き。

HOLIDAYS IN THE SUN【初回生産限定盤】CD DVD

2010年07月03日 | 歌・CD
HOLIDAYS IN THE SUN【初回生産限定盤】CD DVD

SMR

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
真夏、恋愛、YUI 待望のニューアルバム!!
『to Mother』『GLORIA』『again』『SUMMER SONG』『It's all too much』などの「NO1・大ヒットシングル」を収録!さらに新曲盛りだくさん!YUIの珠玉の名曲が詰まったファン待望、2年3ヶ月ぶりの『オリジナルニューアルバム』!!完全にティーンのカリスマになった「YUI」がこの夏のマストアイテムをドロップ!!

【初回生産限定盤】CD+DVD


1. to Mother
2. again (「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」 オープニングテーマ)
3. Parade
4. es.car
5. Shake My Heart
6. GLORIA (ベネッセコーポレーション「 進研ゼミ高校講座」CMソング)
7. I do it (YUI初のプロデュース楽曲のセルフカバー)
8. Please Stay With Me
9. Summer Song
10. Cinnamon
11. Driving Happy Life
12. It’s all too much (映画「カイジ ~人生逆転ゲーム~」主題歌)
13. Kiss me

<初回生産限定盤DVD収録内容>
1『It’s happy line』 ミュージックビデオ(メジャーデビュー前、インディース時代の秘蔵映像! )
2『My Generation』 ミュージックビデオ
3『LOVE&TRUTH』 ミュージックビデオ
4『Namidairo』 ミュージックビデオ
5『Laugh away』 ミュージックビデオ
6『to Mother』マルチアングルクリップ
(*ゲームリモコンやDVDリモコンの十字キーと連動し、各観たい映像が選べるという仕組み)計6作品を収録!

※初回限定版をご希望の場合、単品でのご注文をお願いします。他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能時期によりましては、初回特典付をお取り置きできない場合がございますので、ご了承ください。
※在庫がなくなり次第終了となります。




聴きたい。