goo blog サービス終了のお知らせ 

お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

長谷川京子 男女の友情はアリ?マリエ キスだけじゃダメ

2008年07月11日 | エッセイ・日記・意見
書籍「永遠の愛を育む50の方法」の出版を記念するトークイベントが開催され、ゲストとして長谷川京子が登場した。同書の中で愛について語っている長谷川は、男女の友情については「自分の経験にはない。以前はありえないと思ってたけど、今はアリかも」と話し、「恋人の関係には時間をかけずにすぐなってしまうタイプ」と自身を分析。「付き合いが長くなったときに、恋人だけど友達という関係は素晴らしい」と恋愛観を語った。
(朝日新聞より引用)

永遠の愛を育む50の方法
プラチナ・プロミス制作委員会
幻冬舎メディアコンサルティング

このアイテムの詳細を見る


マリエ キスだけじゃダメ

モデルでタレントのマリエが、10年来の親友の男女の恋愛を描いた映画「近距離恋愛」(12日公開)の試写会に出席した。マリエといえば先日、F1テストドライバー・山本左近との熱烈路上キスが報じられ「友達だけど、魅力を感じたらキスをする」と話したばかり。司会者から「友達と恋人の境界線は?」と聞かれたマリエは、「キスしたから“付き合っている”ということにはならない。『付き合おう』とか『彼女になって』とか、ちゃんと言葉で確認しないと」とマリエ流恋愛観を明かした。
(時事通信より引用)

いつも思うが女性は「恋愛」にとても興味がある「性」だと思う。どこか、不思議。山本モナの事にしても・・・

ビックカメラ、有楽町店でiPhone発売イベント、孫社長や上戸彩さんも登場

2008年07月11日 | 携帯電話・電話
 ビックカメラ(宮嶋宏幸社長)は7月11日、「iPhone(アイフォーン) 3G」の発売開始イベントを、有楽町店で開催。ソフトバンクモバイルの孫社長や同社のCMに出演しているタレントの上戸彩さんらが出席し、会場を盛り上げた。


 冒頭の挨拶で孫社長は、「ケータイ業界の新しい時代の幕開けである」と宣言。「ケータイは、いままでは音声通話とメールが主流だったが、iPhone 3Gはインターネットが快適に操作できる。ケータイというよりもパソコンに近い、まさにインターネットマシンである」と、端末の魅力について語った。


 一方、上戸さんはiPhone 3Gを見て、「私初めて見ました、凄いですね!」と興味津々、最後に「私も欲しいです」と孫社長にアピール。実際に触った後に感想を聞かれ、「説明書を読んでいないのに簡単に操作できるぐらい、すごい使い易いです。音楽を聴いたり、ネットサーフィンをして楽しみたいですね」と答えた。


 また、販売開始の12時に合わせたカウントダウンセレモニーには、ビックカメラの宮嶋宏幸社長やソフトバンクモバイルの宮内謙副社長兼COOらも登場。宮嶋社長はiPhone 3Gについて、「日本発売が決まった日から待ち侘びていた。久しぶりの大型商品でワクワクしている」と期待を語った。また、宮内副社長は「iPhoneと3Gネットワークを利用した新次元のサービスが提供できる。携帯電話がインターネットマシンに変わる新たなスタートである」と説明した。


 12時に合わせて全員でカウントダウンを行い、参列者の中から抽選で選ばれた購入希望者は、上戸さんから「iPhone 3G」を手渡しで受け取った。6番目に並んでいたという当選者は、「嬉しいです」と緊張気味に話した。


 「iPhone 3G」は、アップルが開発したタッチパネル搭載の携帯電話。今回が日本初上陸ともあり、発売前から話題を集めていた。ビックカメラ有楽町店には、徹夜組みも含め販売開始時点で約360人の購入希望者が列を成した。
(朝日新聞より引用)


触ってみたい。使いやすいのかなぁ。ちょっと疑問。

姉ちゃんの詩集 (MouRa)

2008年07月11日 | 本・雑誌・漫画
姉ちゃんの詩集 (MouRa)
サマー
講談社

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
その物語は、「姉ちゃんの自作の詩集をみつけた」という、掲示
板に書き込まれたひとつの投稿からはじまりました。お姉さんがひそかにつづ
り、書きためていた詩を弟が発見。
"無断で"1編ずつネットの掲示板に公開していったのです。
その詩は、思春期の女の子らしい奔放さで読む人をどきっとさせながら、たとえ
ば描かれる家族、ときには青春の情景のあたたかさが人の心に癒しと笑いをもら
たすという、今まで誰も見たことがない魅力に満ち溢れていました。
お姉さんの詩を支持する人の輪は瞬く間に広がり、ネットワークの世界最大級の
事件となりました。

そんな、短期間でとても多くの人を癒した作品群に未公開作、本人の書き下ろし
エッセイ、彼女を見守る母による寄稿他を加えて、緊急出版でお届けします。

自然で、ときにシュールで、優しくて、新鮮な旋律に、癒されてください。

内容(「BOOK」データベースより)
その物語は、「姉ちゃんの自作の詩集をみつけた」という、ひとつの投稿からはじまりました。お姉さんがひそかにつづり、書きためていた詩を弟が発見。それをネットの掲示板に公開したところ、爆発的に支持が広がったのです。その詩は、思春期の女の子の奔放さが人をどきっとさせ、同時に、描かれる情景のあたたかさが癒しと笑いをもたらすという、新鮮な魅力にみちあふれていました。家族という、もっとも近くにいながら、実はなにも知らない人の物語。

内容(「MARC」データベースより)
姉がひそかにつづり、書きためていた詩を弟が発見。それをネットの掲示板に公開したところ、爆発的に支持が広がった。思春期の女の子の奔放さが人をどきっとさせ、描かれる情景のあたたかさが癒しと笑いをもたらす詩集。

抜粋
●「お母さん」  お母さんだいすき  お母さんが死んじゃったら私も
死んじゃうくらい悲しいです  だから  ずーっと一緒にいてください!!!!  
一緒におばあちゃんになって楽しく過ごしましょう!!!!!!   

●「生きる」
 生きてるってなんだろう  生きてるってなぁに  死んだらどこにいくの?
 思い出はどこに消えるの?  あと悲しくないのかな  たましいって浮くの?
しずむの?破れつする?  火葬はあつそう  どそうはさみしそう  しにたく
ないよ!本当に死にたくない!  好きなことも出来なくなる  嫌いな人にも会
えないとさみしくなる  私はいま生きてるから なみだがあったかくてうれしい
です    

●「ゆせん」 私の心を くばります 切り売りしています 背の
びしています 最後に残ったひとかけは 私に下さい  私をそれで作ります



面白いネットの使い方がある。そこから全国の人達に「感性」が伝わって行く感じがいい。

10代に「留学」したかった。そんなことは全く考えていなかったけど・・・

2008年07月11日 | 旅・外国
このサイトは便利かも。留学する人には→http://www.ryu-gaku.net/

おんなひとりの鉄道旅 (BE‐PAL BOOKS)

2008年07月11日 | 鉄道・車・タクシー・バス・飛行機
b>
矢野 直美
小学館

このアイテムの詳細を見る

出版社 / 著者からの内容紹介
いってらっしゃい! 鉄子と旅する40路線
華道、茶道と同じように鉄道もまた奥が深い! 鉄道に恋をして、いつしか鉄道旅専門のフォトライターとなった著者が、北は北海道の宗谷本線から南は沖縄のゆいレールまで全国40路線を旅してきました。彼女の天然の笑顔は、乗り合わせた乗客、車内販売員、駅員たちの笑顔をひき出します。この本にはそんな素敵な笑顔がいっぱいあふれています。つい見過ごされがちな現代の「ポッポ屋」たちの仕事ぶりも、女性ならではの細やかな観察でレポートされています。そして何よりも伝えたいのは「鉄道旅って楽しい!」という素直な感動。効率を重視するあまり、見落とされてきたスローなリズムが鉄道旅にはあります。乗れば乗るほど味わい深いそんな旅を、読んで体験してみてください。

内容(「BOOK」データベースより)
おすすめ全国40路線いってらっしゃい、鉄子の旅へ。

内容(「MARC」データベースより)
いってらっしゃい、鉄子の旅へ! 北海道・JR宗谷本線から、沖縄・ゆいレールまで。乗った、撮った、出会った鉄道、全国40路線。路線図や窓からの眺めも掲載、鉄道旅の楽しさを綴る。『BE-PAL』連載をまとめる。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
矢野 直美
北海道札幌生まれ。地元の情報誌編集部を経てライターとして独立。2000年より全国の鉄道に乗って取材するフォトライターに。アウトドア誌BE‐PALでは2002年より「おんなひとりの鉄道旅」を連載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


女性の「鉄チャン」が増えるのはええことやねえ。

カシオRISEMAN

2008年07月11日 | エッセイ・日記・意見

タフネスを追求し、機能を特化したMaster of Gシリーズから、
圧力センサーと温度センサー2つのセンサーを搭載したライズマンが登場!
MTBのダウンヒル競技やバックカントリースキー・スノーボードといった高度変化の激しいスポーツなどを想定し、気圧・高度計・温度計を耐衝撃構造で装備。高度計はストップウオッチ連動計測が可能。経過時間と高度をそれぞれ計測します。ストップウオッチ連動計測では、最短5秒間隔で高度を計測でき、短時間での高度変化に対応。さらに、時計として機能も進化。日本(2局)、アメリカ、ドイツ、イギリスに加え中国の電波をあわせた世界6局の電波を受信するマルチバンド6を搭載。裏蓋には新キャラクター、森を自在に滑走するムササビを刻印。気圧や高度といった環境変化を読み取る新しいタフモデルです。・世界6局(日本2局、アメリカ、ドイツ、イギリス、中国)の電波を受信するマルチバンド6。
   ・タフソーラー
   ・高度、気圧、温度を計測するツインセンサー
   ・経過時間と、短時間の高度変化も計測可能なストップウオッチ連動高度計    測機能
   ・ホームタイムとローカルタイムを同時表示するワールドタイム

製品仕様
●耐衝撃構造
●タフソーラー
●20気圧防水
●電波受信機能:自動受信(6回/日)/手動受信、
<日本>受信電波:JJY、周波数:40kHz/60kHz(福島/九州両局対応モデル)
<アメリカ>受信電波:WWVB、周波数:60kHz
●ワールドタイム:世界30都市(29タイムゾーン)の時刻表示、サマータイム設定機能付き
●ストップウオッチ(1/100秒、24時間計、スプリット付き)
●タイマー(セット単位:1分、最大セット:60分、1/10秒単位で計測)
●時刻アラーム5本(1本のみスヌーズ機能付き)・時報
●バッテリーインジケーター表示
●パワーセービング機能
●フルオートカレンダー
●12/24時間制表示切替
●ELバックライト(フルオートELライト、残照機能付き)
●フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間:
機能使用の場合:約8ヵ月、パワーセービング状態の場合:約25ヵ月
●サイズ(H×W×D)/重さ:57.9×44.7×15.1mm/74.3g
電波受信が行われない場合は、通常のクオーツ精度(月差±15秒以内)で動作します
●取扱説明書、1年間保証


こんな時計が欲しかった。なんぼ時計持ってるねん、と言われそうやけど。

この子を救えるのは、わたしかもしれない

2008年07月11日 | 本・雑誌・漫画
この子を救えるのは、わたしかもしれない

小学館

このアイテムの詳細を見る



世界の子供達のエピソードが絵本で分かりやすく伝わる様になっている。いろんな地域の子供達の事を知るのにとてもいい本である。

ジャイケルマクソン ジャイケルトーク(109)祭り THE BEST

2008年07月11日 | 笑い
ジャイケルマクソン ジャイケルトーク(109)祭り THE BEST

よしもとアール・アンド・シー

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
関西深夜噂のバラエティー、毎日放送「ジャイケルマクソン」!
数々の爆笑エピソードを世に送り出してきた名物企画
「ジャイケルトーク祭り」が2枚組のベスト版としてDVD化!
数々の爆笑エピソードを見逃すな!!


【作品内容】
(本編)
●DISC.1
Vol.1~Vol.3は、ジャイケルメンバーだけのトーク祭り。
テレビ史上初!?あの伝説となった“礼二のおもらし事件”、世の中を
アッと言わせた陣内の結婚秘話などを収録。
●DISC.2
Vol.4~6は、ゲストが参加してのトーク祭り。番組最高視聴率を
たたき出したメッセンジャー黒田、トークの天才ほっしゃん。、
そしてすべらない男宮川大輔の回を収録。

(特典映像)
●DISC1
ジャイケルトーク祭り DVD限定未公開トーク集
&礼二のあのシーン完全版
●DISC2
このDVDのために収録された、マクソン5のほろ酔い居酒屋 裏トーク祭り


【出演者】
陣内智則
中川家
フットボールアワー
ほしのあき 他

[ジャイケルトーク(109)祭りゲスト]
Vol.4 黒田 有(メッセンジャー)
Vol.5 ほっしゃん。
Vol.6 宮川大輔


【初回プレス盤封入特典】
メンバー顔写真入り トーク祭りオリジナルポスター(B3サイズ)
※初回生産分なくなり次第終了となりますので、お早めにご予約・ご購入下さい。


【収録時間】
本編240分+特典映像44分
(DISC.1)本編116分+特典映像24分
(DISC.2)本編124分+特典映像20分

内容(「Oricon」データベースより)
毎日放送の深夜番組「ジャイケルマクソン」のDVD第2弾。第1回から第6回目までの“ジャイケルトーク(109)祭り”を完全収録した2枚組。DVDのために収録したメンバーの永久保存版居酒屋暴露トークや、放送ではカットしてしまったトーク祭りの未公開映像を特典映像として収録。


東京で観られない「面白番組」をDVDで観られるのは嬉しいことだ。

『ザ・マジックアワー』と女子バレー「日本×イタリア戦」。

2008年07月11日 | エッセイ・日記・意見
昨日、木曜日、会社では人事異動に伴う大掃除と自分達の荷物をまとめる作業に追われた。今日は休み。月末の土日に特番の収録があるので、その代わりの休みだ。昨日の朝から咳き込んでいる。昨夜、午前2時に寝たにも関わらず、今朝は8時半に起きた。どうしても観たかった『ザ・マジックアワー』を渋東シネタワーに観に行く。佐藤浩市の演技は素晴らしいが、あとは「芝居」の中継の様で『有頂天ホテル』(これも今一つだったが)より出来は悪いと僕は思った。最後には寝そうになった。映画にする程の内容では無い。ここのところ、劇場で映画を観る機会が増えた。『僕の彼女はサイボーグ』『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』『クライマーズ・ハイ』『ミラクル7号』『JUNO ジュノ』『アフタースクール』等。僕の中では『僕の彼女はサイボーグ』がいちばん良かった。映画を観た後、散髪に行こうと思ったが、咳がひどくなり、体中しんどく、背中が「板」の様になっているので、調布の「鍼」へ行く。今日は咳を治す為、お灸もして貰う。16時帰宅。シャワーを浴びて、昼寝。女子バレーを観るつもりで、携帯電話の「目覚まし時計」をかけておいたが、疲れ果てていたのか、妻に起こされ、「日本×イタリア戦」を観る。最高の試合だった。杉山・栗原・高橋・木村・佐野・・・すべての選手の歯車が合って、3セット連取で快勝。テレビの前でバンザイをする。そうそう、一昨日、テレビが全く映らなくなったので慌てて、「プラズマテレビ」を購入するが、昨日、突然映り出し・・・でも、我が家もデジタル化せざるを得ない事になった。明日土曜日午後、「プラズマテレビ」の取り付け作業と今のテレビの引き取り作業に業者の人が来る事が決まっている。ともかく、この疲れを取る為、今日は22時には寝よう。



日本、4年ぶりにイタリア破る=バレー女子ワールドGP〔五輪・バレーボール〕 
バレーボール女子のワールドグランプリ決勝リーグ第3日は11日、横浜アリーナで行われ、日本は世界ランキング2位のイタリアを3-0で破り、1勝2敗とした。イタリア戦の勝利は2004年5月のアテネ五輪世界最終予選以来4年ぶり。
 日本は栗原(パイオニア)の強打、荒木(東レ)の速攻など多彩な攻撃で2セットを連取。第3セットも26-24で奪った。
 世界ランク1位のブラジルと同3位のキューバがともに3連勝。日本は12日に北京五輪1次リーグで同組の中国と対戦する。
(時事通信より引用)




山本 モナ・・・とは?

2008年07月11日 | テレビ
山本 モナ(やまもと モナ、本名同じ、1976年2月11日 - )は、日本の女性フリーアナウンサー・タレント。オフィス北野所属。元朝日放送(ABC)アナウンサー。


略歴
広島県尾道市出身。実家は旅館を経営している。福山暁の星女子高校、学習院大学法学部法学科卒業。

1982年 - 6歳の時に日本帰化(帰化前の本名はモナ・ヘグダル)。
1996年 - 「ミスハリー・ウィンストン」グランプリを受賞
1998年 - 学習院大学法学部法学科卒業後、朝日放送入社。同期入社のアナウンサーは上田剛彦。
2001年 - 報道局に異動、アナウンス部兼務となる。
2004年10月 - アナウンス部に復帰。『ムーブ!』の立ち上げにニュースキャスターとして携わる。
2005年4月1日 - 『ムーブ!』を降板。
2005年6月、朝日放送を退社しフリーとなる。オフィス北野に所属。
2005年7月13日・14日の『BATTLE TALK RADIO アクセス』(TBSラジオ)の代打出演が退社後の初仕事。『ムーブ!』で共演した評論家宮崎哲弥の紹介による。
2005年8月6日 - 『たかじんのそこまで言って委員会(SP)』で、朝日放送時代の上司で先輩の宮根誠司と共演。
2006年1月9日 - 『BATTLE TALK RADIO アクセス』月~木レギュラーナビゲーター。「安倍政権? 絶対駄目ですよ」「民主党への政権交代が必要なんです」など積極的に意見を述べていた。
2006年9月 - 『筑紫哲也 NEWS23』(TBSテレビ)のキャスターに膳場貴子とともに抜擢されるが、2006年10月13日号の写真週刊誌『フライデー』に民主党政調会長代理(当時)の細野豪志議員との不倫を報じられる。体調不良を理由に10月2日から『NEWS23』の出演を見合わせ、10月23日付けで降板。わずか5日間しか番組に出演しなかった。この『フライデー』に掲載された細野との不倫スクープ写真(キス写真)は、2006年度「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞・話題賞」を受賞した。またこの話題で注目が集まり、一気に全国区タレントになったといえよう。
2007年1月1日、11年ぶりに復活した日本テレビの『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ』でテレビに復帰。スイカのかぶりものをして司会を務める(ただし、同番組の収録現場と中継を行った『ラジかるッ』で既に姿を見せていた)。これを機に活躍の場をバラエティにシフトし始める。
2007年1月16日 - 約4ヶ月ぶりに自身のブログ『もなろ~ぐ』を更新し、「私のいたらなさから、去年は大変お騒がせしてしまって…、本当に申し訳ありませんでした。今年は、反省の上に立って、(中略)何かを見つけられる年になれるよう頑張っていきます」とファンに詫びた。
2007年12月16日 - 同月29日放送の関西ローカル報道番組『環境スペシャル 異変列島ここが危ない!』収録で退社後初めて朝日放送に足を運んだ。但し、ABC東京支社制作の『最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学』にはその前に出演している。
2008年7月10日発売の女性セブンにて、読売ジャイアンツの二岡智宏内野手とのデート写真を撮られる。
そして、この件を理由に、同日よりテレビ・ラジオ出演を無期限で自粛することが、所属事務所によって発表された。

エピソード
山陽新聞尾道支局長だった母方の祖父は、原爆の取材で被爆し亡くなっており、自身は被爆3世となる。2007年8月10日放送の『太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。』では、太田の取り上げたマニフェストが原子爆弾に関する内容だったため、第二秘書の山本も審議に参加した。
母は日本人、父親は三光汽船で外国航路に乗ったノルウェー人航海士。モナが小学校4年の時に三光汽船が倒産したため、父親は解雇されノルウェーに帰国、それ以降1度も会うことなく既に他界しているという。
高校時代、全国模試の世界史・英語・国語の3教科計で全国3位の成績をとった事がある。小学校3年から高校まではピアノを習い、音楽家を志した。
『BATTLE TALK RADIO アクセス』では、2006年4月13日放送で「コンビニでコンドーム買うときは、店員が男か女か気になりますよね、分かる、分かる」と語ったり、同年9月には出演直後の『たかじんのそこまで言って委員会』を番組名は伏せつつも「予定調和の番組だ」「(出演者は)本音で話していない」と批判するなど、大胆なところもある。『アクセス』で共演した井上トシユキ曰く「竹を割って発酵させたようなストレートな性格」。
不倫報道後は主な活動の場をバラエティ番組に移す。『ロンドンハーツ』では不倫騒動も含む自身の過去の壮絶な恋愛経験を赤裸々に告白し、共演者から「嫌味がなくて好感が持てる」と絶賛された。また『恋のから騒ぎ』でも自身の恋愛経験を話した。
一方、不倫をネタにいじられることも増えている。たとえば、ビートたけしから「オフィス北野のパリス・ヒルトン」「アルコール量が減ると甘いものばかり飲む」と言われたり、島田紳助に「彼女は頭エエねん、そやけど人生で失敗してしもてん」「未だノルウェーの法律しか理解していないから路上でキスが出来る」「これ以上マスコミにスクープされない為に石田純一と講談社の本社前でキスをしろ」などと茶化された。『太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。』では、民主党議員がモナの不倫に引っかけた発言をし、太田光が「その発言は民主党(不倫相手も属している)内では問題では」と呆れた様子でツッコミを入れたこともある。
酒好きであるが、飲み過ぎての失敗談も少なくないという。島田紳助の東京にオープンした寿司屋のレセプションで酔ったあげく、YOSHIKIの携帯電話を借りて、自分の携帯に赤外線通信をしようとしたことがある。尚このレセプションでは北村晴男が行列の出来る法律相談所のスタッフ・出演者で参加して散々飲んでYOSHIKIに「バンドなら割り箸で叩いてみな」と暴言を吐いた等が起こって島田紳助が「人のレセプションで何をするんねん」とげんなりしていた。
テレビ番組でM(マゾヒスト)であると発言した。
キレると広島弁が出る。
『ファイナルファンタジーXI』のヘビーユーザー。かつて『週刊ファミ通』に連載を持っていたことがある。
趣味のひとつが麻雀。学生時代に始めて、高田馬場のフリー麻雀に出入りしていた。
広島県出身であるが、プロ野球では読売ジャイアンツのファンだと述べている。

クイズ!ヘキサゴンII
初出演は2007年1月31日放送分。42点で3位。その後2回目の出演となる同年3月7日放送分で1位を獲得(江守徹と同点であり、2位扱いに)。

里田まい、つるの剛士、木下優樹菜、スザンヌ、上地雄輔、野久保直樹たち「おバカ6人組」とは対照的に賢さが認められ準レギュラーとなった。最近ではラサール石井に代わり最上位になる事が多いと同時に、山根良顕(アンガールズ)と同点を取る事が多く、番組のルール上50音順から山根が1位、モナが2位になる事も多々ある。逆としては、度々共演する水野裕子に最下位づけられることが多い。第1解答者を外れたのは2007年5月2日放送分のみ(4位)。

2007年3月28日放送分で司会の島田紳助が男性解答者に「モナさんとデートしたい人おる?」と聞いた際に田中卓志(アンガールズ)が「モナさんにめちゃめちゃにされたい」と発言した事から2人はメール交換するようになり、その後も番組で現状を聞かれるような事が増えた。2007年8月1日放送分でデートの様子を語られたが、2007年9月26日放送分で田中が熊田曜子、ほしのあき、大沢あかねに遊ばされたことを紳助と山根がバラしたことがきっかけで、それ以降あまり進展も無くなった。ちなみに、田中とは2007年3月28日放送分から17回共演しているが、そのうち8月1日から9月26日まで5回連続を含む8回も一緒のチームになったことがある。

準レギュラーであるためか、酔っ払ったモナが紳助の店の開店レセプションで酔っ払ってYOSHIKIに『ヘキサゴンII』への出演交渉を一時間近くにわたり繰り返していたとのこと。

http://jp.youtube.com/watch?v=qQrqSqpXoPs

http://jp.youtube.com/watch?v=yc35_CDFRYM


性格は「男」なのに、容姿が「女」だから・・・特に「美女」だから・・・一緒にいる男もときめくのだろう。

コクミンHits チャーム&俺たちのうた

2008年07月11日 | 歌・CD
コクミンHits チャーム

Columbia Music Entertainment,inc.( C)(M)

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
1.ブルー・ライト・ヨコハマ / いしだあゆみ
2.ビューティフル・ヨコハマ / 平山三紀
3.天使の誘惑 / 黛ジュン
4.四つのお願い / ちあきなおみ
5.恋の奴隷 / 奥村チヨ
6.経験 / 辺見マリ
7.ゆうべの秘密 / 小川知子
8.虹色の湖 / 中村晃子
9.真夏の出来事 / 平山三紀
10.白い蝶のサンバ / 森山加代子
11.X+Y=LOVE / ちあきなおみ
12.京都慕情 / 渚ゆう子
13.白馬のルンナ / 内藤洋子
14.真夜中のギター / 千賀かほる
15.逢いたくて逢いたくて / 園まり
16.小指の想い出 / 伊東ゆかり
17.あなたならどうする / いしだあゆみ
18.人形の家 / 弘田三枝子

コクミンHits 俺たちのうた

Columbia Music Entertainment,inc.( C)(M)

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
【収録曲目】
01. 俺たちの旅 / 中村雅俊
02. 長い夜 / 松山千春
03. シクラメンのかほり / 布施明
04. サボテンの花 / 財津和夫
05. 恋人も濡れる街角 / 中村雅俊
06. 太陽がくれた季節 / 青い三角定規
07. 白い色は恋人の色 / ベッツイ&クリス
08. さらば恋人 / 堺正章
09. 野に咲く花のように / ダ・カーポ
10. ふれあい / 中村雅俊
11. フランシーヌの場合 / 新谷のり子、古賀力
12.真夏の出来事 / 平山三紀、スリー・シンガーズ
13.人形の家 / 弘田三枝子、スリー・シンガーズ
14.喝采 / ちあきなおみ
15.街の灯り / 堺正章
16.愛燦燦(あいさんさん) / 小椋佳
17.大空と大地の中で / 松山千春
18.最後の雨 / 中西保志


2枚とも選曲がいいなあ。

青空 by しおり

2008年07月11日 | 歌・CD
青空

EMI MUSIC JAPAN(TO)(M)

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
【収録曲】
1. 僕の信じる道 (2006年11月11日発売沖縄限定シングルC/W曲・リアレンジ)
2. Smile (2007年11月21日発売シングル曲)*沖縄伊藤園「さんぴん花茶」CM曲
3. Love Song *JCB企業CMソング
4. カナリアの唄
5. スポットライト
6. Say Hello
7. ヒント
8. 一生懸命 恋をして
9. Heart Flower (2007年8月8日発売シングル曲)*TBS系テレビ全国ネット『世界・ふしぎ発見!』エンディングテーマ
10. 君の傘 (2007年11月21日発売シングルC/W曲)*琉球映画『マサーおじいの傘』挿入歌
11. 愛の花 (2006年8月22日発売沖縄限定シングルC/W曲・リアレンジ)
12. 約束 (2007年8月8日発売シングルC/W曲)*琉球ジャスコCM『マイバッグキャンペーン』曲

アーティストについて
しおり・・・
1987年9月7日生まれ。沖縄県那覇市首里出身。
ボーカル・作詞・作曲・ピアノを担当。高校在学中に参加したコンテストでのグランプリ受賞をきっかけに、本格的に音楽活動を開始する。
2006年8月22日、沖縄限定発売ファーストシングル「Smile(沖縄限定バージョン)」を発売、同曲は沖縄伊藤園『さんぴん花茶』CM曲に起用され、県内では小学校の卒業式でも歌われるなど、小さな子供からお年寄りまでその歌声は幅広く浸透している。
2006年11月11日、沖縄限定発売セカンドシングル「永遠<とわ>(沖縄限定バージョン)」を発売、2枚のシングルは沖縄県内の各媒体でチャート上位を獲得。
2007年4月より、FM沖縄でレギュラー番組『Smile Smile』(毎週水曜日20時30分~21時)をスタート。これまでに『海洋博サマーフェスタ』『琉球海炎祭』『那覇ハーリー』『ちゅらさん祭』等の大きなイベントに出演。
2007年8月8日、シングル「Heart Flower / 約束」で全国デビュー。「Heart Flower」はTBS系テレビ全国ネット『世界・ふしぎ発見!』エンディングテーマに、「約束」は琉球ジャスコ『マイバッグキャンペーン』CMソングに起用される。
また2007年夏、「Smile(沖縄限定バージョン)」が、JCB CMソングとしてNTV系全国NET『24時間テレビ』内で流れ、直後に問い合わせが殺到するなど大反響を呼んだ。
2007年11月21日、満を持して全国発売セカンドシングル「Smile / 君の傘」を発売。シングル発売時期を跨いで、ホームページに応募のあった全国の学校を訪問し、生徒と一緒に「Smile」を歌う『花のしおり~あなたが笑顔になるように~』キャンペーンを実施。全国21校での交流は、各地の新聞やテレビで報道される。また「君の傘」は、琉球映画『マサーおじいの傘』挿入歌としてスクリーンで流れ、多くの人の涙を誘った。
2008年3月、ライブイベントでも定番の新曲「Love Song」が、JCB企業CMソングに決定。同CMは名古屋ドームや、東京ドームシティのビジョンで放映がスタート、既に多数の
問い合わせがあり、今後は地上波等で約2年間放送される。
2008年7月2日、これまでの集大成となる待望のファーストアルバム「青空」を発売。太陽に向かってまっすぐ伸びる花のように、力強いメッセージ。この夏、全国へ。


沖縄の空の下で育った透き通るような声を聴きたい。

上地、セーラー服の釈由美子に「アウト!」 羞恥心初主演ドラマ制作発表

2008年07月11日 | テレビ番組
 フジテレビ系「クイズ! ヘキサゴン2」発の3人組ユニット「羞恥(しゅうち)心」の初主演ドラマ「お台場探偵羞恥心 ヘキサゴン殺人事件」(8月6日午後7時)の制作発表が9日、ロケ先の千葉・君津のアクアマリンスタジオで開かれ、リーダーつるの剛士(33)、上地雄輔(29)、野久保直樹(27)と共演の釈由美子(30)が勢ぞろいした。

 仕掛け人はヘキサゴンの司会・島田紳助(52)。「羞恥心のメンバーの本業は俳優やん。なんかやらせたら」のひと言でドラマ化が実現した。ヘキサゴン出演者のラサール石井(52)の殺害現場を目撃した羞恥心が、事件解決に奮闘する物語で3人は実名で登場。紳助も音楽プロデューサー役で出演。ラストは羞恥心のライブ・シーンと、見どころは盛りだくさんだ。

 デビュー曲「羞恥心」も大ヒットと人気急上昇のイケメン三銃士。れっきとした俳優だが、本格演技は久々とあって、つるのは「あらためて上地も野久保も俳優なんだと単純に感激しちゃって」。上地は「自分の役は初めて。くすぐったい~」。野久保は「芝居中は役者の顔で、カットが入るといつもの顔。2人ともオン・オフの切り替えがすごい」と興奮気味だ。

 上地のあこがれの元野球部マネジャー・あけみ役の釈は「回想シーンでセーラー服になったら、上地さんに『アウト!』といわれて落ち込んだ…」と、羞恥心旋風に圧倒されていた。
(中日スポーツより引用)



どんなドラマになるか、想像もつかない。

山本モナ:釈明に終始「本当にお酒を飲んだだけ」 釈明ファクス全文

2008年07月11日 | エッセイ・日記・意見
 ◆山本モナ 釈明ファクス全文

 日頃より皆様には大変お世話になっております。

 さて、この度女性週刊誌で報じられた記事について釈明させていただきます。記事にあるように番組終了後、新宿のなじみの店に行った事も、そこで巨人軍の二岡さんとお会いしたのも事実です。

 皆で場所を変えて飲みなおそうという話になり、二岡さんと二人でタクシーに乗りました。バーで一緒だった二岡さんの知人の方達も一緒に移動するものと思っていましたので、とても戸惑いました。又、勢いでキスを迫られたりもしましたし、記事で書かれている様な肩を寄せ合う雰囲気ではまったくありませんでした。二岡さんは相当酔っていらっしゃった様なので、二岡さんの自宅方面の目黒に、向かってもらいました。その車中、二人で飲みなおそうと言われましたが、適当な場所が見当たらず、タクシーが着いたのが五反田のホテルの前でした。二岡さんに何度もホテルで飲みなおそうと言われ、お断りしましたが、路上で揉めるのも目立つと思いやむなく入りました。

 そこでは、本当にお酒を飲んだだけで、他には何もなかったと天に誓って申し上げます。

 しばらくして、私は二岡さんを残して先に出ました。

 しかしながら常識的に考えても、世間から不適切な関係という誤解を招く場所に入ったことは事実であり、軽率な行動であったと深く反省しております。今回このようなことで、多くの関係者の皆様に多大なご迷惑をお掛けしたことを心からお詫び申し上げます。また、今後このようなことが無いよう悔い改めたいと思います。(スポーツニッポン紙面より引用)



山本モナさん:活動を自粛 プロ野球選手との交際報じられ

 タレントの山本モナさん(32)が所属するオフィス北野は10日、山本さんが出演しているフジテレビの報道番組「サキヨミ」などテレビ、ラジオのすべての番組への出演を当面見合わせると発表した。

 山本さんは6日に始まった「サキヨミ」の看板キャスターに起用されたが、10日発売の女性週刊誌にプロ野球選手との交際を報じられた。同事務所はこれを受けて山本さんの活動自粛をテレビ局などに申し入れた。

 山本さんは06年、TBS「NEWS23」のキャスターに抜てきされたが、民主党議員との交際が写真誌で報じられ、出演5回で降板している。
(毎日新聞紙面より引用)



コメントの仕様が無い。新番組の放送が終わった深夜にする事では無いでしょう。

戦時演芸慰問団「わらわし隊」の記録―芸人たちが見た日中戦争

2008年07月11日 | 笑い
戦時演芸慰問団「わらわし隊」の記録―芸人たちが見た日中戦争
早坂 隆
中央公論新社

このアイテムの詳細を見る



吉本興業の芸人達が太平洋戦争中、戦地の戦士の慰問に行っていた。その時の記録。彼らは「戦場」の中で、どんな「笑い」を戦士たちに与えたのだろうか?