Japan is Cool !日本ってカッコイイ!

日本人の皆さん20世紀、世界で一番貢献したのは日本なんですよ。
そして21世紀、世界中で日本がカッコイイんです。

あでやか和風 外国人も楽しむ七五三 生田神社

2007年10月21日 | 世界に誇る日本文化

神戸市中央区の生田神社で20日、地元在住の外国人の子供たちに「七五三」を楽しんでもらおうと「外国人七五三詣」が行われた=写真。
欧米やアジアなど16カ国の子供28人が参加、日本の伝統行事を楽しんだ。

 同神社が用意した色とりどりのあでやかな着物に身を包み、本殿でおはらいなどを受けた子供たちは、初体験の儀式に興味津々の様子。今年は、神戸花鳥園からペンギン2羽とフクロウ2羽が参加し、一緒に記念写真を撮る姿もみられた。

 来日して半年という米国出身のスターシュニー・サムくん(5)は「初めて着物を着たけど、楽しいです」。
カナダ出身のメーガン・クトーちゃん(7)は「着物は日本的で好き。何をお願いしようかな」と笑顔で話した。

「千歳あめ」のうまさは万国共通だろうね。大人になってもうまいと思う。

 

◇ ◇ ◇ ◇ 過去の関連記事 ◇ ◇ ◇ ◇

若い女性限定 巫女さんを体験しよう!(神田明神)【動画】

外国人観光客おみやげランキング 秋葉原編 【動画】

 

 


島根県の陸上自衛隊出雲駐屯地が市中パレード

2007年10月20日 | ガンバレ自衛隊その他

陸上自衛隊出雲駐屯地(出雲市松寄下町)の開庁五十四周年記念日行事として二十日、装甲機動車など特殊車両による市中パレードが同市今市町の駅前通りであった。防衛、防災に取り組む同駐屯地の存在をアピールするため、二〇〇五年から続く行事。市民らが普段目にすることのない車両の隊列を見物した。

 パレードは同駐屯地と出雲地区防衛協力会、同市自衛隊父兄会が主催。鳥取や山口、香川県の駐屯地の車両も含め六十台、百五十人が参加した。

 香川県善通寺市にある陸自第十四音楽隊によるマーチングで幕を開けると、同駐屯地の北直弥司令が「市のメーンストリートでのパレードは中国地方では出雲だけ。住民と駐屯地のきずなの深さの現れであり、パレードを通して、さらに理解を深めてもらいたい」とあいさつした。

 パレードでは、来年三月に廃止される同駐屯地第十三対戦車中隊の車両が最後の行進。善通寺の部隊からはイラクに派遣された軽装甲機動車の同型車も駆けつけた。

 二十一日は同駐屯地を開放して装備品を展示するほか、戦車などの試乗体験もある。

自衛隊アレルギーのある関西以西の島根県と長崎県での自衛隊の行事はかなり意義がある。
左翼の皆さんのささやかな抗議行動も期待はずれだ。沖縄みたいに数字の誤魔化しすらできないレベルとは・・・。ちょっと心配になってきた。
頑張ってもらわないとこちらとしては張り合いがありませんが?

山陰中央新報

◇ ◇ ◇ ◇ 関連記事 ◇ ◇ ◇ ◇

【動画】; 武装陸自が商店街パレード

長崎県佐世保市の陸上自衛隊相浦駐屯地の隊員およそ200人が20日、市中心部のアーケード商店街を小銃や機関銃を持ち、迷彩服を着てパレードしました。

◇ ◇ ◇ ◇ 過去の関連記事 ◇ ◇ ◇ ◇

ご苦労様でした!復興支援活動の自衛隊が撤収

自衛隊のPKO活動&海外復興支援を称賛する海外の声

海上自衛隊が地震被災者に輸送艦「くにさき」のシャワーを開放

陸上自衛隊が活躍 地震被災者に炊き出し&仮説風呂など(動画)

自衛隊、救援活動を開始 450人が給水や炊き出し

 

コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE)

コンバットマガジン(COMBAT MAGAZINE)(ワールドフォトプレス)

送料無料で確実にお届けします!
一冊定価:900円
サイズ:B5
出版社: ワールドフォトプレス
発行間隔:月刊

MamoR(マモル)

MamoR(マモル)(扶桑社.)

2007年1月21日創刊!送料無料で毎号お手元にお届けします!
一冊定価:530円
出版社: 扶桑社.
発行間隔:月刊
雑誌コード:08273

 


坂の上の雲博物館に軍艦模型 小俣昭治さんが寄贈

2007年10月19日 | 日本人の誇り 大日本帝国

京都市中京区の警備員小俣昭治さん(61)が1960年代から製作したという精巧な軍艦模型が、司馬遼太郎さんの作品にちなむ松山市の「坂の上の雲ミュージアム」に寄贈されることになり、17日、松山市役所で、小俣さんに感謝状が手渡された。

 模型は実物の100分の1大で、ロシアの「ポチョムキン」や日本の「春日」など、明治期を中心とした各国の軍艦13隻。
1隻の製作に2-3年かかるといい、細部まで忠実に再現されている。

 小俣さんは「当時、軍艦は発展途上で、国によって大きな違いがあるところを見てほしい」と話した。

坂の上の雲ミュージアム HP

【動画】;愛媛県政ニュース No,4 坂の上の雲ミュージアム落成記念式典

出足好調の「坂の上の雲ミュージアム」、設計は安藤忠雄氏

ニュースは47newsで!!

 

◇ ◇ ◇ ◇ 過去の関連記事 ◇ ◇ ◇ ◇

 郷土の偉人に思いはせ 日露戦争の英雄 秋山兄弟の功績学ぶ

 

人気雑誌売上げランキング 1~50位


ショック!わが愛読書、「ダカーポ」12月で休刊へ

2007年10月18日 | Weblog

マガジンハウスのウェブサイト magnetcafe
情報誌「ダカーポ」のサイトページ

マガジンハウスが発行する情報誌「ダカーポ」が、12月発売の第620号で休刊することが、10日、分かった。編集部では「インターネットや携帯電話の普及で、情報収集の手段が様変わりした。情報誌としての役割を終えた」としている。

 同誌は昭和56年創刊、月2回発行。独特の切り口が人気を集め、編集部によると、最盛期は20万部を刊行したが、最近は約8万部にとどまっていた。

ショック!私の唯一の愛読書が休刊とは(泣)。でも廃刊ではなく休刊だからまたパワーアップして復活することを祈ります。
情報誌「ダカーポ」は15年前からほぼパーフェクトで買っていた。セブンイレブンの雑誌コーナーに並ぶようになってから買いそびれがなくなりたいへん助かった。コンビニで「ダカーポ」を置いているのはセブンイレブンだけですからね。
毎回面白い企画と時事ネタの情報が満載。まさに「現代が3時間で分かる情報誌」だった。
本棚いっぱいになると気に入った号だけ残してあとは町内の廃品回収にまとめて出していたが、その回収所で束ねたダカーポの一番上の表紙をじっと見ていたの中学生の女の子がその束を自宅に持って帰ったことがすごく印象的でなんかうれしかったですね。

私がまず見るのが時事ネタの「語録&数字」と「ゴシップ&三面記事」。記事のあとに頓知の聞いたコメントがおもしろく、思わずひざを打って笑いました。
好きなコーナーや企画が満載でどうしてみんな買わないのか不思議でしょうがなかった。
また月2刊の発売なんだけど何人のメンバーで編集しているか知らないけどよく2週間ぐらいでこんな中身の濃い情報誌を作れるのか毎回読みながら感心したものでした。さすが!マガジンハウスと。

コーナーでは「大人の時間 クライマックス」、「愛のポアゾン」「メカ・アフロ」、「つぶやき川柳」が特にお気に入りだった。

あと面白かったのは新しく導入されたミニ株制度に関する企画「ミニ株ゲットだぜ」で、素人担当者が100万円の元手をどれだけ増やせるか?というもの。こちらも素人なので共感できましたね。自分もやればこうなるといういわゆる反面教師的な企画でした。
たとえばある会社の株を購入したのは雑誌で社長の記事を見て感動したからという安直な動機。そしてその株が下がり続けても「おれは社長を信じる」とかいってなかなか売らない(笑)。他の株の購入も市場の流れを考えない自己中心的な直感売買。
毎回手数料を含めた収支報告が表示されマイナスがどんどん増えていく。そこで専門家が登場してアドバイスを受けながら段々まともになっていくが、それでも最終的には±0ぐらいだったかな?これは十分楽しめたしたいへん勉強になった。

また同じような企画でいろいろなマルチ商法の勧誘にわざとひっかかり具体的な騙しのシステムをレポートしていくのもおもしろかった。

それでは最後にお気に入りの「つぶやき川柳」をひとつ。

 へそくりで 妻が自分の 墓を買い ”

「ダカーポ」!たくましくなって帰って来い!!
 

ダカーポ

ダカーポ(マガジンハウス.)
デジタル雑誌で最新号をお届けしています。「デジタル版はこちら」をクリックしてください。
一冊定価:290円
出版社: マガジンハウス.
発行間隔:月2回
雑誌コード:25981

_ates(アテス)
『_ates』最大20%OFF!もれなく「DULTONソムリエナイフ」もプレゼント!

うれしいプレゼント付き雑誌一覧


おもしろいかも?「大砲」使った自衛隊コンサート 朝霞訓練場で20日【動画】

2007年10月17日 | ガンバレ自衛隊その他


【動画】
http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/prcenter/images/taiho/1812HP/img/1812.mov

大砲の発射音を演奏に生かす「自衛隊の大砲を使ったコンサート07」が20日、東京都練馬区大泉学園町の陸上自衛隊朝霞訓練場で開かれる。

 演奏されるのは、チャイコフスキーの「大序曲1812年」。楽譜では、フランス軍に勝利したロシア砲兵部隊の活躍を表す大砲の音が指定されているが、通常は大太鼓やシンセサイザーなどで代用されている。

 主催する東部方面総監部広報室によると、今回は楽譜に忠実に、4門の105ミリ榴弾砲(りゅうだんほう)で曲中計29発が発射される。
3年前に同訓練場の観閲式で演奏をしたところ反響を呼び、3年ごとに行われる観閲式で毎回実施する予定という。

 ほかに、火縄銃の射撃音が織り込まれたベートーベンの「ウェリントンの勝利」を楽譜通りに日本初演奏。現在の自衛隊の銃では音響が軽く演奏が成り立たないため、作曲当時の射撃音に近い旧式のライフルを使用する。

 弾はいずれも空砲。同広報室は「儀式でしか使わない礼砲部隊の大砲を、古式ゆかしく撃つのは珍しい。雰囲気を味わってもらえれば」と話している。

 入場無料で午後1時から。問い合わせは東部方面総監部広報室(電)048・460・1711。

大砲を使ったコンサート - 陸上自衛隊広報センター

M101 (105mm榴弾砲) - フレッシュアイウィキぺディア

産経新聞

 

クロワッサンプレミアム
上品元気な50代の女性誌「クロワッサンPremium」10月20日創刊!

 

 


“お米文化”救った 世界初の「電子ジャー」開発

2007年10月16日 | ガンバレ日本企業(家電)

■「夜が遅いお父さんにも、温かいご飯を食べてもらいたかった」

 家に帰ればいつでも温かいご飯が食べられる。そんな当たり前の生活は、つい最近まで“夢のまた夢”だった。高度成長期、日本人にとって主食のご飯を、家庭で手軽に食べられるようにした「電子ジャー」。日本の食生活を一変させたこの電化製品を世に送り出したのは、大阪の魔法瓶メーカー、象印マホービンだ。(林英樹)

 「うちはあくまで弱小メーカー。大企業がひしめく家電業界に乗り込んで生き残れるのか」。昭和44年、大阪・日本橋にあった象印本社。日本初の電子ジャー開発の是非を問う会議で、市川重幸社長(当時)の声が響いた。

 「うちはあくまで弱小メーカー。大企業がひしめく家電業界に乗り込んで生き残れるのか」。昭和44年、大阪・日本橋にあった象印本社。日本初の電子ジャー開発の是非を問う会議で、市川重幸社長(当時)の声が響いた。

 翌年には大阪万博を控え、高度経済成長期は頂点に達しようとしていた。以前のように家族一緒に食事をとる機会は減り、“モーレツ社員”として仕事に明け暮れるお父さんが一人で冷めたご飯を食べる光景が日常になりつつあった。

 当時、電気でお米を炊く電気がまはすでに普及しつつあったが、保温機能は付いていなかった。各家庭では、炊きたてのご飯は木製のおひつなどに移し、早めに食べなければすぐに冷めてしまったのだ。

 「夜遅いお父さんにも、温かくておいしいご飯を食べてもらいたかった。長時間保温できる電子ジャーがヒットする予感はあった」と開発者の一人で、現お客様部の田中敬二さん(59)は振り返る。(中略)

47年には、三菱電機が炊飯と保温を併せ持つ「炊飯ジャー」を初めて発売。その後も、「水蒸気」や「圧力」などで米を炊きあげるさまざまな種類の炊飯ジャーが開発されたが、同社広報では「他社さんの商品にも根本的にはうちの保温技術が使われている。弊社の電子ジャーが日本の“お米文化”を救ったという自負があります」。
→【記事全文】

◇ ◇ ◇ ◇ 関連記事 ◇ ◇ ◇ ◇

手づくり純銅10万円…炊飯器なぜか売れてます

 

 


小林製薬が使い捨てカイロを11月からロシアで発売!

2007年10月15日 | ガンバレ日本企業(その他)

小林製薬株式会社あったないいなをカタチにする

海外現地法人と生産拠点

使い捨てカイロで国内シェア1位の小林製薬グループは13日、ロシアの極東地方に進出し、11月からカイロの販売を本格的に始めることを明らかにした。8月から現地で試験販売などを行った結果、卸売店レベルでは「面白い」と良好な反応を得たことから、厳冬シーズンに向けて本格販売に踏み切ることにした。日本製の使い捨てカイロが厳寒のロシアに初上陸する。

 小林製薬がロシアで販売するのは、完全子会社「桐灰化学」(大阪市淀川区)が製造する「はる」という商品。当面はウラジオストク、ハバロフスクなど都市部のスーパーマーケットで販売。価格は日本での実売価格(1袋40円程度)を上回る見通しだ。3年後には年間5億円の売り上げを目指す。

 使い捨てカイロは日本独特の保温具。小林製薬はすでに米国、中国などに輸出しており、中国ではシェア1位の地位を得ている。ただ、ロシアは厳寒地ではあるものの、日本メーカーは「暖房が完備されており、需要は乏しい」と判断、これまで販売に乗り出したところはなかった。

中国における店頭プロモーション
中国における店頭プロモーション

 小林製薬は、試験販売の結果などから「ロシアでは存在が知られていないだけ。張るタイプで10時間使える高品質な日本のカイロは受け入れられる」とみている。

一方、ロシア進出の追い風になったのが現地の日本ブームだ。原油、天然ガスなどエネルギー価格の高騰に支えられた好景気も手伝い、ロシアでは日本製品や和食、アニメ・マンガなどが人気だ。最近では7月からCMに映画監督の北野武さんを起用した松下電器産業のプラズマテレビも話題になり、ロシア市場でシェアトップとなった。

 小林製薬もロシアで販売するカイロのパッケージをあえて日本語のまま表示し、こうした日本ブームを最大限に生かすことにしている。

MSN産経ニュース

 来日した海外のアーティストなんかが屋外に出るときに何気なく渡すとびっくりするらしい。特に北欧なんかの外人はかなり気に入って必ずお土産に買って帰るというからね。
足の底に入れるカイロなんてかなりインパクトがあるんじゃないかな?

 

◇ ◇ ◇ ◇ 過去の関連記事 ◇ ◇ ◇ ◇

空前の“日本ブーム”に沸くロシア 文化紹介の活動に熱気

 


「鉄道の日」14日に鉄道博物館が開館 入場者殺到で入場制限?【動画】

2007年10月15日 | 日本の誇り 新 幹 線


【動画】; http://www.47news.jp/AI/200710/AI-20071014-0049610.html

戦前、戦後に活躍した蒸気機関車(SL)やコンピューター制御の運転シミュレーターなどを一堂に展示した鉄道博物館(さいたま市大宮区)が「鉄道の日」の14日、開館し、親子連れや鉄道ファンら約9400人が詰め掛けた。

 午前10時の開館前には徹夜組も含め約2000人が列をつくり、開館後も入場者が殺到。同館側は午後1時ごろ、危険を回避するとして新たな入場を中止した。

 開館式に出席した女優吉永小百合さんは「映画のロケで日本中の列車に乗ってきたので懐かしさでいっぱい」とあいさつ。前日の13日午後5時から並んだという横浜市戸塚区の高校生安東直輝君(18)は「自分のようなファンが増えれば、日本中の鉄道が活気づく」と目を輝かせた。

 延べ床面積約2万8000平方メートルの館内には「貴婦人」の愛称で親しまれたSL「C57」をはじめ、横浜~新橋間を走った日本初のSLなど計36両を展示。「D51」の運転室を再現し、機関士を疑似体験できる運転シミュレーターも目玉施設として設置されている。

 鉄道博物館は昨年閉館した東京・秋葉原の「交通博物館」を引き継ぎ、JR発足20周年を記念して開設。JR東日本の関連団体「東日本鉄道文化財団」が運営する。

改めて日本人の鉄道好きが示された記事ですね。鉄チャンの年齢層は広いからね。まさか博物館側もこんなに人が来るとは思ってもみなかったんじゃない?
でもなんでいままでこんな博物館を造らなかったか不思議。
公園の片隅に野ざらしになっているSLを見るのはさみしいからね。

 

◇ ◇ ◇ ◇ 過去の関連記事 ◇ ◇ ◇ ◇

 緑のSLが復活 日タイ修好120周年記念で大井川鉄道

新幹線誕生40年・高速鉄道の歩みと未来 【動画】

感動!新幹線誕生秘話 「たけしの万物創世記」より 【動画】

 

 


こんな早く実現するとは?J1名古屋が「ピクシー」に監督打診!

2007年10月14日 | 世界の親日家たち

J1名古屋が今季限りで契約が切れるセフ・フェルフォーセン監督(60)=オランダ=の退任を視野に入れ、元名古屋FWのドラガン・ストイコビッチ氏(42)=セルビア=に後任監督を要請していることが13日、分かった。

 同氏はセルビアの強豪レッドスターの会長を12日に辞任。名古屋の監督に就任すれば、現役を退いた2001年以来の古巣復帰となる。

 ストイコビッチ氏は1994年から8シーズン、名古屋でプレー。
J1通算57得点を挙げ、95年にはリーグの最優秀選手賞に輝いた。

 旧ユーゴスラビア代表のエースとして2度のワールドカップ出場経験があり、オシム現日本代表監督が指揮した90年のイタリア大会では、母国の8強入りに貢献した。

 名古屋はフェルフォーセン監督が就任した06年、球団史上最低となった前年のリーグ戦14位から7位に躍進。今季は12位に低迷するが、先月から同監督と来季に向けた強化の意見交換を行っている。

 球団は一時帰国中のフェルフォーセン監督が再来日する14日以降、正式に契約延長を申し出るかどうかの最終判断を下す予定。

中日新聞 CHUNICHI WEB

 

◇ ◇ ◇ ◇ 過去の関連記事 ◇ ◇ ◇ ◇

 世界に愛される"Japan Cool"/『世界の日本人ジョーク集』より

 

NEW!本日発売の雑誌一覧

 


日本人にならえ! 米国・シカゴで「名刺交換」イベント

2007年10月13日 | 世界に誇る日本文化

先日、シカゴの地ビール製造バーで、日本人のビジネスマンを見習って「大名刺交換会」なるイベントが開催された。
広告には「名刺を束で、または箱入りで持参のこと」とあった。

今まで名刺らしき物を持ったことがない私は、この束や箱と聞き、少々怖じ気づいてしまったが、名刺など自分で作ってしまえばいいのだ。別に肩書きなどなくても、連絡先くらいが印刷されてあればいいはずだ。と簡単に思って参加したこのイベントの目的は、自分自身のネットワーク作りは勿論のこと、新しい人との出会いが一番にあった。

海外生活をしていると、日系社会は狭く、噂話だらけという話もあるが、私にはその日系社会というものにもつながりがないので、日本人はおろか現地アメリカ人との新しい出会いというものがなかなかない。こんな話を名刺をくれたアメリカ人男性としたら、実は彼もその類で「学生じゃないから、結局は仕事の繋がりってなっちゃうよね。でも仕事だから友達ってわけじゃないし、心からは話せない」と愚痴モードな彼だったが、彼もやはり沢山の名刺を持参してきていた。

年齢、職業、性別、国籍を問わず、誰彼構わず隣にいた人と名刺を交換し合い、名刺を見ながら「それってどんな仕事?」「そこに住んでいたことがあるよ」等、会話の橋渡しも名刺が買ってくれるので気楽。考えてみれば一種のお見合いゴッコ的な要素も含んでいるように思うが、個人ビジネスのネットワーク作りで参加した人は、一晩で沢山の名刺を手に入れることができ、大満足だったはずだ。

Excite 



ベトナムで交通網整備 政府が支援へ 日本企業も期待

2007年10月13日 | 日本の国際支援&協力
日本政府は、ベトナムのハノイ市とホーチミン市を結ぶ高速道路や高速鉄道などインフラ整備に向けた需要調査に乗り出す。ベトナム政府の要請を受けたもので、将来的に政府の途上国援助(ODA)による建設支援に発展する可能性がある。進出を加速する日本企業も期待を寄せている。

 実際の調査は、国際協力機構(JICA)が11月から実施する。ベトナム政府は約1700キロの両都市間をむすぶ高速道路と、新幹線を想定した高速鉄道を、交通インフラ整備の柱として掲げており、需要調査はそれらの規模などを決める基礎になりそうだ。

 また、日本政府はODAによる建設そのものの支援も視野に入れており、日本政府の現地関係者は「この調査を待って具体策を決めたい」と話している。

 ベトナムは近年、「中国リスク」の受け皿として製造業の生産基地として人気を呼び、04年まで20億ドル前後だったベトナムへの海外直接投資(新規認可ベース)は、06年には過去最高の約90億ドルまで拡大。日本企業による投資も電機や自動車産業を中心にこの5年ほどで1億ドルから10億ドルに増えていた。

 しかし、交通網の整備の遅れは年々、深刻になるばかり。両都市間の鉄道はいまだに単線で最速でも30時間程度はかかるとされる。

 道路網をめぐっても進出企業の間には「ホーチミンからハノイの工場への部品輸送が悪路のため3日半もかかる」(ホンダ)などと不満が強い。それだけに高速道路ができれば「生産性は飛躍的に伸びる」(キヤノン)との期待感も高まっている。

アサヒ・コム

◇ ◇ ◇ ◇ 過去の関連記事 ◇ ◇ ◇ ◇

高速鉄道・道路で協力を ベトナム首相が日本に要請


日本以上に大ブーム!アニメ「スラムダンク」が中国にもたらしたものは?【動画】

2007年10月12日 | 世界を席巻!まんが&アニメ

1990年代、日本動漫(アニメ・漫画)「セーラームーン」が中国の少女たちを“変身”させていたちょうど同じころ、中国の少年たちは「スラムダンク」に夢中だった。

 90年代初頭、「週刊少年ジャンプ」誌上で連載がスタートした井上雄彦作のバスケットボール漫画「スラムダンク」は、日本国内で大ヒットし、アニメ化されるとさらに人気が加速。スーパースター、マイケル・ジョーダンを中心とする米国のNBA人気とあいまって、一大バスケブームを巻き起こした。

 その余波は、なんと中国にも伝わっていたわけである。1996年、中国で「スラムダンク」がテレビ放映された辺りから、中国における日本アニメブームは全盛期を迎えるようになっていた。(中略)

 「『スラムダンク』が放映される夕方の時間帯には、みんな必死で家に戻ってテレビの前に陣取りましたよ」

「見そびれた場合は、昼間の再放送を狙うんです。中学校の近くのテレビが置いてある食堂に駆けつけたものです。食堂はいつも『スラムダンク』を見たい生徒たちで超満員。授業のあと、ダッシュで走っていかないと席がなくなっちゃう。店の主人も、生徒たちの熱気に押されて、立食しながらの視聴を許してくれました」(中略)

当時、若者たちは「スラムダンク」のコミックを、「青春の教科書」と呼んだという。

1995年にスタートしたCBAという、中国のプロバスケットボール・リーグで活躍している選手に、「江蘇南鋼」というチームの名手・孟達(もう・たつ)がいる。
彼は2002年に開催されたCBAの試合で、満身創痍の江蘇隊を、ライバルの浙江隊との闘いにおいて、みごとに勝利に導いた青年として知られている。この試合により、彼は一躍名選手として名を馳せた。

 そして、その彼が、ここまで生き残り這い上がるのに、実は日本アニメ「スラムダンク」の力があったという報道が、2005年1月6日の「南京報業網(ネット)―金陵晩報(夕刊)」に載っているのを見つけた。

「『スラムダンク』の、どんなところに惹かれましたか?」

 「ストーリー性とか、闘う精神とか、バスケに関する専門的な知識とか……、本当にあらゆる面で惹かれました」(中略)

「そうですか……。『スラムダンク』のキャラクターの中では誰が一番好きでしたか?」

 「仙道!」

「どうして仙道なの?」

 「あの風格がいい(注:中国語で風格とは、日本語の風格以外に精神とか態度とかを指す)。それに技術。パスの技術とか。ふだんは飄々としているのに、いざ試合となると、すごい腕前を発揮する。そういうところがカッコいい」

「なるほどねぇ。それでは日本動漫では、『スラムダンク』以外に、どういうのを見ましたか?」

 「NARUTO-ナルト-、聖闘士星矢(セイントセイヤ)、名探偵コナン、それからドラゴンボールかな」

 「うわあ、いろいろ見てらしたんですね。こうした動漫を生んだ日本に対して、どういうイメージを持っていますか?」

 「そりゃあ、すごいと思ってますよ。こんなすばらしい動漫を生み出す国だから」
記事全文(中国”動漫”新人類)

NBonline(日経ビジネスオンライン)

今見るとかなり時代を感じるアニメだけど何回も見入ってしまうのはやはりストーリーが抜群におもしろいからだろうね。日本マンガ独自の主人公(不良)成長ものの名作。
やはり見所は下記の動画、44話からの「湘北VS翔洋」かな。桜木、三井、流川の描き方が特にいい。
また前後に流れる曲がいいため全体的に番組がしまっている。
そして主人公以外のキャラクターの個性や生き方が実に多様性があるため自分に似たキャラクターを見つけることでよりいっそう感情移入しやすい。
これは中国の若者を虜にするはずだよ。彼らが親になったら子供に日本式の名前をつけるのが流行りそう、同じ漢字圏だしね。

<!-- Slam Dunk 44 part 1 -->

見れない場合はココ→ http://jp.youtube.com/watch?v=G5tslDZCGqY

<!-- Slam Dunk Movie 1 part 1/3 -->

見れない場合はココ→ http://jp.youtube.com/watch?v=ardLEdt64jY

<!-- スラムダンク あれから10日後(改) -->

見れない場合はココ→ http://jp.youtube.com/watch?v=nkrOTwG1yr8

  スラムダンクの動画はこちらのYouTubeチャンネルで

日経ビジネス

日経ビジネス(日経BP社)

ビジネスリーダーが選ぶNo.1経済・経営情報誌 !毎号お手元にお届け!
一冊定価:600円
出版社: 日経BP社
発行間隔:週刊

人気雑誌売上げランキング 1~50位


ルーマニア革命戦士 日本でアニメプロデューサーとして活躍中!

2007年10月11日 | 世界を席巻!まんが&アニメ
あのチャウシェスク政権を倒した男が日本でアニメを。ルーマニア生まれのギャルマト・ボグダンさん(38)がプロデュースしたアニメ「はたらキッズ マイハム組」(テレ朝系、日曜・前6時30分)が7日から始まる。壮絶な半生を経て、母国から遠く離れた日本で実現したアニメ作りの夢。ボグダンさんは「日本人のモノづくりの素晴らしさを伝えたい」と語る。

 主人公は不思議な能力を持つハムスター。大工や消防士、パティシエに医師…。“仕事人”ハムスターが、人間社会のさまざまな難題に立ち向かっていく。「視聴者の方が、どんなふうに見てくれるのか。ドキドキしています」と目を細めるボグダンさんだが、アニメのかわいらしさとは対照的に、その半生は壮絶なものだった。(中略)

 革命や政治的混乱に翻弄(ほんろう)されながら、日本で子供のころからの夢を実現させたボグダンさん。「日本人のモノづくりへの愛情や素晴らしさを表現した。物語性に徹底的にこだわっていきたいと思っています」記事全文

 ◆ギャルマト・ボグダン
 1968年12月30日、ルーマニア・ブカレスト生まれ。38歳。父はハンガリー人、母はルーマニア人の二重国籍。ルーマニアのブカレスト大で比較文化を学び、89年の革命に参加し、チャウシェスク政権を打倒。その後、国を追われ、ハンガリーへと移住。ブダペスト大で日本文化を学ぶ。92年に来日。千葉大などで学び、98年に小松さんと結婚。通訳や翻訳家などを経て06年8月、東映アニメーションに入社。ハンガリー語、ルーマニア語以外に、英語、日本語、イタリア語、フランス語、スペイン語と7か国語を話す。

 

◇ ◇ ◇ ◇ 関 連 動 画 ◇ ◇ ◇ ◇

【動画】;「日本アニメに外国人パワー」
http://kamomiya.ddo.jp/Library/Now/NW9_1005.wmv
(6分40秒あたりから)

 

◇ ◇ ◇ ◇ 過去の関連記事 ◇ ◇ ◇ ◇

 世界のマンガ事情も進化 海外でも女の子はやっぱ少女マンガなのね【動画】


 

 

  

ニューズウィーク日本版 Newsweek Japan
  ~世界が尊敬する日本人100人~

ニューズウィーク日本版 Newsweek Japan(阪急コミュニケーションズ)

送料無料!1冊400円が280円に!さらに、今なら新規定期購読で限定非売品のプレゼント付き!
一冊定価:400円
サイズ:A4変形
出版社: 阪急コミュニケーションズ
発行間隔:週刊
雑誌コード:25251


日台結ぶ友情の象徴 「台湾新幹線」未来拓く

2007年10月10日 | 日本の誇り 新 幹 線

■観光客、行動範囲の拡大一気加速

 日本の新幹線技術が海外で初めて採用され、西部全域を「日帰り圏」にした台湾高速鉄道(台湾新幹線)。
今年1月の開業以降、大きなトラブルもなく徐々に運転本数を増やして、9月中旬には「利用者1000万人」を達成、存在感を増している。中央山脈を隔てた台湾東部でも、日本製振り子式列車が導入されて東西の距離感は大幅に縮まり、日台の協力は、台湾の観光地図を大きく塗り替えようとしている。

 高速鉄道は、台北駅-左営駅(高雄市)間(345キロ)を最短90分で結び、12両編成(定員989人)の車両は東海道、山陽新幹線を走る「のぞみ700系」をベースとしている。技術の混在や乗務員の育成遅れなどの問題点が指摘され、開業当時は間引き運転を余儀なくされたものの、増便は順調に進み、先月中旬には運転本数が1日往復91便にまで達している。

 9月下旬には乗車券のネットを通じた予約システムが稼働、年内にも携帯電話で予約をしたりコンビニエンスストアで乗車券を受け取ったりするサービスも始まる予定。今後は、効率的なビジネス利用の実現に加えて、観光客の行動範囲の拡大も一気に進みそうだ。(中略)

  「ヒト、モノ、カネ」の流れを大きく変える交通インフラの基礎を築いたのは日本がつくった縦貫鉄道(基隆-高雄間)であり、開通式は1908年10月24日に中部の台中駅で催されている。
 そして、約100年を経た今日、日本の技術で高速鉄道が開通し、これを記念するイベントが今月24日に行われる運びとなった。
台湾交通部(交通省)の担当者は「日本との技術協力で台湾が線で結ばれ、われわれは面に広げて、台湾の未来を拓く。まさに鉄路の整備は台日間を結ぶ友情の象徴だ」と感慨深げに話す。記事全文

 

◇ ◇ ◇ ◇ 過去の関連記事 ◇ ◇ ◇ ◇

海渡った新幹線、現在のところ順調に台湾を走行中

台湾新幹線の歩み 【動画】

中国「国産?」高速列車運行開始を伝える日中TV比較【動画】

祝 台湾新幹線が営業開始 2007年1月15日

 2006年グットデザイン賞 金賞「鉄道車両 台湾高速鐵路700T型

 

NEW!本日発売の雑誌一覧

NEXT!明日発売の雑誌一覧

 

ニューズウィーク日本版 Newsweek Japan
  ~世界が尊敬する日本人100人~

ニューズウィーク日本版 Newsweek Japan(阪急コミュニケーションズ)

送料無料!1冊400円が280円に!さらに、今なら新規定期購読で限定非売品のプレゼント付き!
一冊定価:400円
サイズ:A4変形
出版社: 阪急コミュニケーションズ
発行間隔:週刊
雑誌コード:25251


郷土の偉人に思いはせ 日露戦争の英雄 秋山兄弟の功績学ぶ

2007年10月10日 | 日本人の誇り 大日本帝国

松山北高校の前身・北予中学校の校長を務めた秋山好古らが生きた時代に触れようと、松山北高の2年生400人が4日、松山城周辺の史跡などを巡り、郷土への思いを深めた。

 同校は二〇〇二年度から、特色ある学校づくりの一環で校史資料室を充実、生徒が学校の発展に貢献した人物などを学んでいる。史跡巡りは昨年度、フィールドワークとして二年生を対象に始めた。
 生徒らは、萬翠荘や松山城など九カ所からクラスごとに四、五カ所選び、約二時間半かけて回った。
秋山好古・真之兄弟生誕地(松山市歩行町二丁目)では馬にまたがる好古の銅像や写真、柔道場などを見学。日露戦争時の功績などについて、同校を卒業した荒井恵子さん(62)らボランティアガイドから説明を受け、熱心に耳を傾けていた。

 以前から秋山兄弟に興味があったという山本大祐さん(16)は「自分の高校の歴史を学ぶこともできて、勉強になる」と話していた。

2009年秋から2011年秋まで3部に分けて、毎年秋に放送されるスペシャルドラマ「坂の上の雲」の原作は司馬遼太郎が秋山兄弟を描いた傑作。
待ちに待ったドラマ化にいまから本当に楽しみ。
こうゆうドラマをどんどん放送して欲しいですね。日本がまともになります。
兄弟そろっての英雄の輩出、松山市はかなり自慢していいですね。

秋山真之中将があと10年長生きしていたら日本の未来は変わっていたと思う。
秋山中将は、晩年「日本は航空機と潜水艦の開発にすべての力を注ぐべきだ。」と早くから大艦巨砲主義を否定していました。第二次大戦時、数々の大型戦艦が航空機と潜水艦により沈められたこと、現在の国防の主力が戦闘機と潜水艦にかかっていることを考えれば、さすが日本海軍史上きっての戦略家だといえます。

また飛行機が最初に戦争で使われたのが1914年、日本海軍が英国から最初の潜水艦を購入したのも1914年、当時まだ実戦投入されたばかりで戦力にならないこの非力な兵器の将来性を高く評価していたのは世界中で彼だけでしょう。
あの東郷平八郎にして「智謀湧くが如し」と称えるられるゆえんですね。

日本海海戦の英雄、秋山中将なら悪しき海軍の流れを止めれたのではないでしょうか?
秋山中将は1917年病にて床に伏し、1918年2月に亡くなっています。弩級戦艦の最初の一番艦「長門」の起工が1917年8月、これを境に「陸奥」、「大和」、「武蔵」と堰を切ったように建造されたことを考えるとあながち関係がないとはいえないと思います。

日露戦争に関しては言いたいことがたくさんあるので、またいつかくわしくやりたいと思います。
 

日本帝国陸軍 秋山好古大将とは

「日本騎兵の父」と呼ばれ日露戦争の黒溝台の会戦では、10万のロシア軍を相手にわずか8千人で死守するという鉄壁さをみせる。 「日露戦争の最大の危機」といわれた同会戦を勝利に導いた。

日本帝国海軍 秋山真之中将とは

日本海軍史上きっての戦略家といわれる秋山真之は、海軍兵学校を首席で卒業(第17期)。
日本海海戦での「本日天気晴朗ナレドモ波高シ」、そして、「古人曰ク勝テ兜ノ緒ヲ閉メヨト」で結ばれる連合艦隊解散の辞を起草。

 

◇ ◇ ◇ ◇ 過去の関連記事 ◇ ◇ ◇ ◇

第一次世界大戦に日本参戦 1914年8月23日

日本帝国海軍 工藤俊作艦長の日本武士道 必見!!【動画】

世界最強!日本帝国海軍 大型潜水艦「伊401」

 

NEW!本日発売の雑誌一覧