Japan is Cool !日本ってカッコイイ!

日本人の皆さん20世紀、世界で一番貢献したのは日本なんですよ。
そして21世紀、世界中で日本がカッコイイんです。

「Cool Japan ~発掘!カッコイイ日本~」 【動画】

2007年07月31日 | 世界に誇る日本文化

COOL JAPAN」というキーワードが世界中で飛び交っています。

ファッションやアニメ、建築、料理など、私たちが当たり前と思ってきた日本の様々な文化が外国の人たちには格好いいモノとして受け入れられ、流行しているのです。

「COOL JAPAN ~発掘!カッコイイ日本~」は来日間もない外国人の感性をフルに活かして、クールな日本の文化を発掘その魅力と秘密を探ろうという番組です。

<!-- Cool Japan [制服] -->

<!-- Cool Japan [買い物]   -->

<!-- Cool Japan [癒し]   -->

<!-- Cool Japan [音]   -->

<!-- Cool Japan[イケメン]   -->

<!-- Cool Japan「スピーディー」   -->

 

ニューズウィーク日本版 Newsweek Japan

2006/03/29発売号 (4/5号)

2006・4・5号「ニッポン大好き」

ニューズウィーク日本版 Newsweek Japan
世界的大ブームのsudoku。これはニッポン発の数独!えだ豆、ラブホテル、矯正パーマなどネオ日本文化に世界が夢中!

ニッポン大好き
  数独、ラブホテル、縮毛矯正パーマ……
  進化を遂げた「メイド・イン・ジャパン」に熱狂する
  世界のジャパンフリークたちを追った
  食文化  ウオツカを片手にスパイシーな寿司を


イチロー、大リーグ1500安打=通算1060試合目で到達

2007年07月30日 | 日本人スポーツ選手(男性)

米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(33)は29日、当地で行われたアスレチックス戦で2安打(5打数)を放ち、通算1501安打として、大リーグ通算1500安打を達成した。
大リーグ公認の記録専門会社によると、通算1060試合での到達は、歴代3位のスピード。

 イチローは2回の第2打席で中前打を放って通算1500安打とすると、後続の本塁打で生還。7回にはバント安打を決めて二盗、三盗に成功。後続の適時打で本塁を踏んだ。打率は3割4分3厘。

 メジャー7年目のイチローは2004年に大リーグ年間記録を更新する262安打をマークし、01年に続く首位打者に輝いた。昨年まで6年連続で200安打以上を記録している。

 Yahoo!スポーツ

 


土用の丑の日 うなぎを食べて暑い夏を乗り切ろう!

2007年07月30日 | 外国人も大好き日本の食文化

鰻を食べる由来
 
鰻の蒲焼(うな重)鰻を食べる習慣についての由来には諸説あり、讃岐国出身の平賀源内が発案したという説が一般的であるが、万葉集には大伴家持が、夏痩せの友人に鰻を食べるように勧めている和歌が収められている。

江戸時代、商売がうまく行かない鰻屋が平賀源内の所に相談に行った。源内は、「丑の日に『う』の字が附く物を食べると夏負けしない」という民間伝承からヒントを得て、「本日丑の日」と書いて店先に貼ることを勧めた。すると、物知りとして有名な源内の言うことならということで、その鰻屋は大変繁盛した。その後、他の鰻屋もそれを真似るようになり、土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着した。

30日は土用の丑の日ですが、名物「ひつまぶし」で知られる名古屋のうなぎ店「あつた蓬莱軒本店」では、夏の強い日差しが照り付ける中、サラリーマンらの行列ができました。

 

2007~2011年の夏の土用の丑の日
2007年 - 7月30日
2008年 - 7月24日 8月5日
2009年 - 7月19日 7月31日
2010年 - 7月26日
2011年 - 7月21日 8月2日

浜名湖の特産品通販
浜名湖市場

 

 


世界を駆ける日本料理の奥深さ! 【動画】

2007年07月29日 | 外国人も大好き日本の食文化

<!-- フランス料理に影響を与える、日本料理 -->

フランス料理界の重鎮ポール・ボキューズや天才ジェエル・ロブションも日本料理に影響された。

 <!-- 厨房のピカソ -->

厨房のピカソと呼ばれるフランス人シェフ、ピエール・ガニエールも昆布だしに注目、新作フランス料理はだしの旨味が効いてる。

<!-- ノブ 創作和食 -->

ロバート・デニーロ が心酔する創作日本料理店「ノブ」の松久信幸氏。日本人シェフ海外進出成功の法則とは何か?

<!-- World Sushi -->

世界中で愛される寿司、ニューショークやパリはもとより中東のドバイまで、すさまじい勢いで世界を駆け巡っています。

<!-- 寿司ロール 3種 -->

 

 


日本帝国海軍 工藤俊作艦長の日本武士道 必見!!【動画】

2007年07月28日 | 日本人の誇り 大日本帝国

「真相アンビリーバブル」 日本人の品格に迫る!

戦場のラストサムライ「敵兵を救助せよ!」

<!-- 日本の武士道1 Japanese BUSIDO saved lives -->

見れない場合はココ→ http://jp.youtube.com/watch?v=wRcOmYgdp4E

<!-- 日本の武士道2 Japanese BUSIDO saved lives -->
 
見れない場合はココ→ http://jp.youtube.com/watch?v=QByCyliKXcI

 <!-- 日本の武士道3 Japanese BUSIDO saved lives -->

見れない場合はココ→ http://jp.youtube.com/watch?v=Q_SbowJUWV4

本当に感動的な話なのになんで最後にこんなバラエティーぽっくまとめるのかねー。
感動的な話を茶化しているようで気分が悪いのなんのって。
どうして民放は番組内容の区別が出来ないのかね。
それにお笑い芸人ってどんなときも最後にオチで笑わせないと気が済まないのかね。

 

駆逐艦「雷」艦長・工藤俊作 ~ 敵兵422人を救助した武士道

 「貴官らは日本帝国海軍の名誉あるゲストである」

 

「工藤俊作 ~ 敵兵422人を救助した武士道」に寄せられたおたより抜粋

  読んでいる内に、涙が溢れ出てきました。私はこれまで、戦争は精神的にも肉体的にも、ただただ悲惨なモノだと思っていました。まさか、生死の狭間で、他国の人間の為に、考え・行動に移す、そんな事が起こっていたとは想像もできませんでした。
「武士道」というのは深く理解していませんが、私はこの文章を読み、自分が日本人である事に誇りを感じました。

 


中国の中央電視台(CCTV)が放送した日本の近代史【動画】

2007年07月27日 | 世界に誇る日本文化

<!-- :[中央電視台]大國崛起 - 07. 百年維新(日本) Part 1/5 -->

<!-- :[中央電視台]大國崛起 - 07. 百年維新(日本) Part 2/5 -->

<!-- :[中央電視台]大國崛起 - 07. 百年維新(日本) Part 3/5 -->

<!-- :[中央電視台]大國崛起 - 07. 百年維新(日本) Part 4/5 -->

<!-- :[中央電視台]大國崛起 - 07. 百年維新(日本) Part 5/5   -->

 

 


外国人が見たNIPPON 【動画】

2007年07月27日 | 世界に誇る日本文化

日本のDNA(ダメ・ナゼ・アイシテル)徹底検証。
「ぶっちゃけ日本人て○○だ。」、在住外国人が言いたい放題!
本当の日本人とは?

○バックパッカーたちに密着!はじめてのNIPPON
○ベラルーシ人が日本家庭にホームステイ!!
○フランス人アーティストが日本をテーマにVTR製作!!

<!-- 外国人が見たNIPPON #1   -->

<!-- 外国人が見たNIPPON #2 -->

<!-- 外国人が見たNIPPON #3   -->

<!-- 外国人が見たNIPPON #4 -->

<!-- 外国人が見たNIPPON #5 -->

<!-- 外国人が見たNIPPON #6 -->

<!-- 外国人が見たNIPPON #7   -->

Check!▽

 “千の風になって”ドラマスペシャル第3弾『はだしのゲン』8月10日、11日よる9時 2夜連続放送


東北新幹線、最速320キロ 東京~新青森が3時間に

2007年07月27日 | 日本の誇り 新 幹 線

2010年度末に予定される東北新幹線の青森延伸に合わせ、JR東日本は新幹線の営業最高速度を、現在の時速275キロから国内最高の320キロに上げる方針を固めた。
東京―新青森間の所要時間を3時間に縮め、ライバルの航空機をシェアで圧倒するのが狙いだ。新幹線の国内最高速度が更新されるのは、97年に東海道・山陽新幹線に登場した「500系」の300キロ以来。320キロは現時点で世界最速のフランス国鉄「TGV」と肩を並べる。

 JR東日本は、今秋以降にも、320キロの走行能力を持つ新型の営業用車両の設計仕様づくりに取りかかる。また、同速度での走行を予定する宇都宮―盛岡間で、騒音対策などを目的とした防音壁やトンネル出入り口の設備改良工事を進める計画だ。

 JR東日本は05年、世界最速の360キロ営業運転を技術目標に掲げ、次世代新幹線の高速試験車「ファステック360」を開発。夜間に東北新幹線で走行試験を重ね、これまでの走行距離は約15万キロにのぼっている。

 これに対して、騒音対策は難航した。パンタグラフを遮音板で囲ったり、先頭形状を流線形にしたりする対策を施しているが、トンネル進入時に圧縮された空気が衝撃音を発する「微気圧波」などについて、目標基準をクリアできていない。

 同社は騒音対策のほか、架線の耐久性、非常ブレーキの制動距離などの試験データを検討した結果、3年半後の新青森駅延伸時の営業最高速度は、320キロが最適と判断した。

 現在、東北新幹線の営業最高速度は275キロで、東京―八戸間(約595キロ)を最短2時間56分で結んでいる。東京―新青森間(約675キロ)は現行速度のままだと3時間20分程度かかるが、320キロの場合はほぼ3時間に縮まる見込み。現行の所要時間と比べると、約1時間の短縮が実現する。

 新幹線の国内最高速度は、JR西日本の500系と、今年7月に登場した「N700系」が山陽区間で出している300キロ。500系は97年の登場以来、TGVと並んで世界最速の座を守ってきたが、TGVは現在320キロに速度アップしている。

 

 


外国人向け「アキバツアー」実施へ-ガイドは悟空コスプレ外国人

2007年07月27日 | 世界を席巻!まんが&アニメ

 

 ジー・アイ・ジェーン(品川区)は9月より、外国人向け「アキバツアー」を実施する。

 同ツアーは、外国人旅行客や日本を拠点に活動する外国人、日本の「オタク文化」に興味を持つ海外留学生などをターゲットに、外国人ツアーガイドが英語で秋葉原を案内するもの。

 休日の中央通り歩行者天国で「ドラゴンボール」の悟空のコスプレをしていることで知られるパトリックさんがメーンのツアーガイドとして、コスプレのまま参加者を案内。「ラジオ会館」やゲームセンターなど約20カ所をパトリックさんの説明付きで巡るほか、メード喫茶体験も組み込む予定。参加者には、英語表記の秋葉原マップや「お楽しみ袋」を進呈するほか、ツアーの最後には「オタク検定」を行うなど、同ツアーオリジナルの企画も用意する。

 「秋葉原が好きだ」と話す同社ジェーン社長はツアーについて「秋葉原のオタク文化をメーンにした外国人向けツアーが少ないことや言葉の壁が厚いため、秋葉原巡りをしたくてもできないという外国人が多いのが現状。そうした問題を解決し、もっと多くの人に秋葉原を知ってもらいたいと思ったのがツアー開始のきっかけ」と話している。

アキバ経済新聞


31歳の琴光喜が大関昇進 相撲協会、満場一致で決定【動画】

2007年07月26日 | 日本人スポーツ選手(男性)

日本相撲協会は25日午前、名古屋市中区の愛知県体育館で秋場所(9月9日初日・両国国技館)の番付編成会議と理事会を開き、東関脇琴光喜(31)=愛知県出身、佐渡ケ嶽部屋=の大関昇進を満場一致で決めた。

昇進を伝達された琴光喜は
「謹んでお受けいたします。いかなる時も力戦奮闘し、相撲道に精進いたします」
とよどみなく口上を述べた。
31歳3カ月での昇進は、年6場所制となった1958年以降では最年長。

 
動画

kyodo


プリウス充電、家庭で トヨタが試験へ、実用化は世界初

2007年07月26日 | ガンバレ日本企業(車)

家庭用コンセントから充電できるトヨタ自動車の「プラグインハイブリッド車(HV)」 が、月内にも公道の走行に必要な試験自動車の国土交通相認定を受ける見通しになった。走行試験で実証データを集め、世界初の実用化を目指す。
低公害ディーゼルエンジンなど環境技術が多様化する中、通常のHHVよりも 更に環境負荷を抑えることで「トヨタのコア技術」(渡辺捷昭社長)とする HVの優位性を高める戦略だ。

トヨタのプラグインHVは現行のプリウスをベースに開発。大容量の充電を可能にするため、従来のHVに搭載しているニッケル水素電池を、リチウムイオン電池に変更した。プラグインHVの認定を申請しているのはトヨタのみで、認定後は愛知県豊田市などの公道で安全性などを確認し、官公庁への リース販売などから実用化を目指す。

プラグインHVは、ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせて走る従来のHVに、家庭用の電源からも充電する仕組み。従来のHVはブレーキを踏んだ時のエネルギーなどを電気に変えて走行時に使っていたが、家庭で充電した電気も活用することで、電気モーターだけで走行できる距離が延び、燃費が改善する。

また、より環境に優しいとされる電気自動車は1回の充電で走行できる距離が短いのが欠点だ。プラグインHVはガソリンエンジンを組み合わせることで、充電切れの不安が消える。

ただ、量販化にはコスト削減とともに、電気モーターの走行距離をさらに延ばすための電池の改良が不可欠だ。現状は1回の充電で走行できる距離が 15~20km程度とみられ、電池の大容量化や長寿命化などが課題となる。

 

【質問:とても熱心にハイブリッドを勧めていますね。】

うん、プリウスは自信を持って人に勧められるね。だからこのコマーシャルを撮っていてとても楽しかったんだ。僕が毎日実際にやっていることだしね。僕は毎日クルマに乗るし、これがそのクルマなんだ。ほかにクルマは一台も持っていない。もしクルマを買いたいという人がいたら、地球への負荷がもっとも小さいものを選ぶべきで、それこそこのクルマなんだよ。

 


NYでモチアイスがブーム! 日本発、食感に人気

2007年07月26日 | 外国人も大好き日本の食文化
 
 【ニューヨーク】食感の良いもち生地で冷たいアイスを包んだ日本発の人気冷菓が、夏本番を迎えたニューヨークで「モチアイス」としてヒット、一般のスーパーマーケットの店頭にも並び、米国人主婦や若い女性を中心に静かなブームとなっている。

 モチアイスの原型ともいえるのは、ロッテ(本社東京)が1981年に発売し、人気を呼んだ「雪見だいふく」。米国ではロッテのほか、独自に製法を習得したロサンゼルスなどの日系メーカーの製品も販売されている。

 ニューヨークでは、俳優のロバート・デニーロさんが共同出資した有名日本レストラン「NOBU(ノブ)」(94年開業)が当初、メニューに載せずに提供していたが、注文が相次ぎ、食通の間から人気が広まっていった。
 
 47news