goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

日本最東端 納沙布岬 (17北海道ツーリング)

2025-08-13 09:46:48 | ツーリング



2025/08/11 吉川ライダー GSX-8S

夏休みスペシャル!北海道ツーリング


東経145度49分01秒
日本最東端
『納沙布岬』(のさっぷみさき)

北海道羅臼町(らうすちょう)
『納沙布岬灯台』

日本で一番最初に朝日の上がる納沙布岬です。

ここまで来ると、自然環境が厳しいんでしょうね。
すぐそこには歯舞諸島が見えるらしいんですが、ここもちょっとガスが多く、見えてそうな見えてなさそうなです。
それでも素晴らしい景色です。







もう14:00すぎですが、納沙布岬のこちらのお店で遅めのお昼ご飯にしましょう。

『東灯』(ともしび)さん。




美味しそうなメニューがいろいろありますが、せっかくなので道東納沙布の海の幸にします。

カニとイクラの二色丼 2500円
てっぽう汁付き





このイクラを見て下さい。
大粒のイクラをいっぱい乗せてあります。
カニの身とイクラで美味しい二色丼でした。




今夜の宿泊先に行く前に、ここでまた、ちょっと給油タイムをご紹介しましょう。
北海道を走っていると『ホクレン』というガソリンスタンドが多いと教えてもらいました。
さっそくホクレンで給油です。



ホクレンで給油すると、ライダー限定で購入できる『ホクレンフラッグ』と『ホクレンステッカー』を有料ですが買うことができます。

フラッグとステッカー 400円

このホクレンフラッグは北海道を4つのエリアにわけて、色とデザインが異なります。
このグリーンは、帯広・釧路・中標津エリア。

















この記事についてブログを書く
« 道の駅『おだいとう』 (1... | トップ | 本日のお泊りはこちら 釧路... »