goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

旨い魚! 楠山商店&北町茶屋いっぷく (ツーリング1)

2015-12-22 22:18:39 | ツーリング




楠山商店さん

2015/12/22 忍者しゃちょー ZRX1200DAEG

いよいよ年末ツーリング週間突入のランチツーリング。

本日は、当店の昔からのなじみのライダーさんに旨い魚料理を食べさせてくれる、美味しいお店を
教えていただきましたので、さっそく行ってきました。

和歌山県湯浅町。
『楠山商店』さんと『北町茶屋いっぷく』さん。

なんとこの2つのお店を一緒に利用して美味しい魚がいただける、一風変わったお店にツーリングなう。

1:まず上の画像の楠山商店(鮮魚店)さんに行く。(上画像)
こちらは魚屋さんで、地元の湯浅漁港で水揚げされた魚をそのまま売っている魚屋さんです。

2:その日の水揚げで魚の種類が違いますが、自分の食べたい魚を買う。
魚は食べたいものをお願いすると、お刺身にしてくれます。
今日は、タイをお刺身にしてもらって、店頭で焼いている焼き鯛も一緒にお願いしました。
魚の代金とお刺身の調理代(非常に良心的なお値段)を払います。
魚のほかに、シラスなどもオススメですよ。

3: 2軒隣の『北町茶屋いっぷく』さんへ行く。(下画像)
こちらで、ご飯と味噌汁とお漬物のセットを注文して待っていると、楠山商店の魚屋さんが、さばいてくれたお刺身と
焼き魚を運んできてくれます。

4:北町茶屋いっぷくさんではご飯のセットの料金と、追加などでコーヒーなどを注文された場合はそのお金も支払います。
その際、魚の持ち込み料は不要です。
自分で選んだ魚で刺身定食みたいにしていただく感じです。

5:魚はその日の水揚げで内容が変わります。また普通に魚屋さんなので、売り切れる場合もあります。
また、北町茶屋いっぷくさんでは、魚を持ち込まなくても、麺類やカレーなどいただけます。

6:駐車場はこの地区専用の来客用の駐車場がありますので、バイクはそこに止めるといいでしょう。
でも狭い町なので、団体のツーリングは不可。1~2台くらいで行くといいでしょう。
場所は湯浅醤油の角長さんの並びです。


北町茶屋いっぷくさん









湯浅城 (ツーリング2 FIN)

2015-12-22 22:18:24 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ






2015/12/22 忍者しゃちょー ZRX1200DAEG

和歌山県湯浅町湯浅城。
実際に実在した湯浅城なんですが、現存はしておらず、城跡のみがその名残をとどめております。

そしてこちらが湯浅のお城なんですが、実は『湯浅温泉 湯浅城』さん。(旧国民宿舎 湯浅城さん)

お城に宿泊できる人気の宿泊施設ですが、本日は立ち寄り入浴で利用させていただきました。

立ち寄り入浴料 500円

お城で入る温泉は城主になった気分です。