goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

こんにちは 2025 大阪・関西万博 3回目(その3)

2025-07-11 22:58:20 | ツーリング

西ゲート側 ミャクミャク


*このブログは収益化しておりません。営業・営利目的では画像を掲載・使用しておりません。
*画像はガイドラインに従って掲載しております。
*2025 大阪・関西万博の体験記を紹介させていただき、ご覧になったみなさまの参考にしていただき、ぜひ行って楽しんでいただければ幸いです。


2025/07/08 忍者管理人:伊藤 仁

《忍者ツーリングなう。特別編 目指せ!パビリオン制覇 万博3回目編》

大阪府大阪市。
『2025 大阪・関西万博』
その3



今回は早くも梅雨明けした夏の日に、パビリオンをいろいろ攻略してきましたので、実際に入場できた各国・各パビリオンの見どころをご紹介します。
ぜひみなさまもチャレンジしてみて下さい。


真っ黒な雲とともに雨が降ってきましたので、大屋根リングの下に雨宿りです。




ちょうどこちらのパビリオンが自由に入場できるので、ここで雨が止むまで見学します。
『ORA 外食パビリオン 宴-UTAGE-』
1階にはいろいろな美味しいものがテイクアウトで買えるお店が出店されているフロアと、2階は食に関する実演が体験できるフロアにわかれています。
ここで、お昼ご飯や軽食にいろいろ買って外で食べるのもオススメでいいですよ。





ここには予約制で杵屋さんのうどん打ち体験ができるブースがありました。
他にも試食体験などもできるブースがありますよ。




外食パビリオンの隣にある重い石のぶら下がった休憩所で、ちょっとトイレと小休止です。





さあここからはパビリオンをイッキ見で進みますよ。
『よしもとwarai myraii』館予約無し・自由入場・待ち時間無し
オレンジ色の球体が目をひく吉本興業さんのパビリオンです。




中にある巨大ポチっとボタンをぜひ押してみて下さい。



ステージでは吉本の芸人さんが毎回必ず誰かいらっしゃいます。
ここでいろいろ楽しむのも面白いので、ステージを見るだけでもここにくる価値ありますよ。




『チリ共和国』
予約無し・自由入場・待ち時間無し
美しいチリの映像とともに、伝統的織物が見られるパビリオンです。
タイミングがよければチリワインの試飲があるそうですよ。








歩いていたら『いのちパーク』のミストが出ていたので暑いのでついでに浴びてみましょう。
子供たちは大喜び。
予想の10倍は凄いミストです。
防水性能の無いデジカメなどの電子機器はご注意下さい。













その4へ
その1から順次ご覧いただくと面白いかと思います。








この記事についてブログを書く
« こんにちは 2025 大阪・関西... | トップ | こんにちは 2025 大阪・関西... »