先月作った栗の渋皮煮と甘露煮。
今まではでっかい栗で渋皮煮を作るのが楽しみだったんだけど、今年甘露煮を作ってみたら甘露煮の方がいいかなと悩み始めました。
来年悩めよって話ですがね。
渋皮煮って、見た目大丈夫そうでもいざ食べてみると中身が黒かったり美味しくなかったりするのよね。
食べてみなけりゃ分からないという、賭けみたいなところがあるのよ。
それに対し甘露煮は渋皮も剥いちゃうからその時点で悪そうなのは取り除けるの。
で、私はでっかい栗で作りたがるから渋皮煮だと中まで甘みが付いてないというか…。
渋皮煮はちょっとしっとりしたイメージなんだけど我が家のは割と栗の硬さがしっかりしてるの。
私はそっちの方が好きだからいいんだけどね。
でも甘露煮は渋皮も剥くから小さくなっちゃうけど渋皮煮よりも甘さがちょっと染みる気がするの。
せっかくの大きさを生かしたければ渋皮煮の方が迫力のある仕上がり。
甘露煮は同じ量でも出来上がりが半分くらい。
あ~、悩む。
来年はどうしよう。
来年の栗の季節、この悩みを忘れていなければいいんですけどね。
何も考えずに渋皮煮作ってたりしてね。
でも今年はおせちで100パー栗の、栗きんとん作るんだぁ~。
甘露煮を冷凍庫に少し入れてあるの。
冷凍すると栗が柔らかくなるから裏ごししやすくなると思うの。
どんな仕上がりになるか…。
とりあえずやってみますぅ。
今まではでっかい栗で渋皮煮を作るのが楽しみだったんだけど、今年甘露煮を作ってみたら甘露煮の方がいいかなと悩み始めました。
来年悩めよって話ですがね。
渋皮煮って、見た目大丈夫そうでもいざ食べてみると中身が黒かったり美味しくなかったりするのよね。
食べてみなけりゃ分からないという、賭けみたいなところがあるのよ。
それに対し甘露煮は渋皮も剥いちゃうからその時点で悪そうなのは取り除けるの。
で、私はでっかい栗で作りたがるから渋皮煮だと中まで甘みが付いてないというか…。
渋皮煮はちょっとしっとりしたイメージなんだけど我が家のは割と栗の硬さがしっかりしてるの。
私はそっちの方が好きだからいいんだけどね。
でも甘露煮は渋皮も剥くから小さくなっちゃうけど渋皮煮よりも甘さがちょっと染みる気がするの。
せっかくの大きさを生かしたければ渋皮煮の方が迫力のある仕上がり。
甘露煮は同じ量でも出来上がりが半分くらい。
あ~、悩む。
来年はどうしよう。
来年の栗の季節、この悩みを忘れていなければいいんですけどね。
何も考えずに渋皮煮作ってたりしてね。
でも今年はおせちで100パー栗の、栗きんとん作るんだぁ~。
甘露煮を冷凍庫に少し入れてあるの。
冷凍すると栗が柔らかくなるから裏ごししやすくなると思うの。
どんな仕上がりになるか…。
とりあえずやってみますぅ。