やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

初冬の池

2018-12-04 12:44:01 | 散歩

1/10 光跡(モネ絵画風になりました)

 

2/10 光跡(カイツブリ パトロール隊)

         

          帰港(海上警備船)

            再登場(11月25日投稿)

 

4/10 ゆらゆらり

 

           

          5/10 いっぷく

 

6/10 ぶら下がり

 

7/10 冬支度

 

8/10 お見合い

 

         

         9/10 バイバイ!

 

10/10 おまけ

措かれた生け花、公園にて

 

 

_(今日の話題 1)____________________________

★ 新大久保コリアタウンは食べかすゴミだらけ!

 

なんでも「ハットグ」とかいう韓国人考案のアメリカンドッグ風の

ファーストフードがコリアンタウンで大人気だそうです。

 

串のついた簡単な紙の容器に入れて、店舗出窓で売られているのだ

一応お持ち帰り用ポリ袋に入れて手渡されるのだが、観光客が持ち

帰る筈もなく歩道で立ち食いする。

 

容器や食べ残した残飯をポリ袋に入れ、知らん振りしてポイ捨て!

路上や路地裏にまでゴミだらけ。

勿論 犯人は日本人が多いものと思うが、売主にも責任はある。

最低限、店舗前にゴミ回収ボックスを設置すべし。

発生するゴミにまで気を使って販売してほしいものだ。

指導仕切れない商店会も悪い。

 

この報道ニュースを見て、以前から思うことがある。

自販機の空き缶回収ボックスについて、ほとんどの場所には置かれ

ているのだが、備え付けがない所が偶にある。

何故だろうか?

 

そういった場所では自販機の裏や横に空き缶が並べて置かれている。

配達業者は補充時に必ず空缶を回収して帰ります。

なのになぜ回収ボックスを設置しないのだろうと疑問に思う。

 

_(今日の話題 2____________________________

★  水道事業の民営化?

 

最近 野党が騒いでいたようだが、どういうことだろう。

ヴェオリア社・・・・・フランスの企業ですか?

 

水道局をそっくりそのまま民間に売り渡すという雰囲気です

が、果たしてどうなのでしょう?

 

水道局の一部の業務、この場合は浄水場の保守業務を期限付

きで民間に委託するという事と思うのですが、

その取り決めを今ある法を改正して補強して於こうというもの

では無いのでしょうか。

 

もっと懸念しなければならない事は、水源地を敵意をもつ外国

企業に買われてしまう事、ここを早急に規制してほしいもの。

 

それと自衛隊施設周辺の土地も規制をかけるべきです。

ただし、自衛隊は法律上軍隊では無いので、それを理由に土地規

制が可能だろうか?

やはり憲法9条がネックになってしまう。。。?

 

  ---END---

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初冬ですネ! (池 千之助)
2018-12-04 20:45:50
やっほさん、こんばんは!

今日は、そちらもウソのような陽気だったと思いますが、
こちら長野も、信じられない気温でした。

8お見合い……、水面にうまく円弧を描かれた瞬間を
上手く捉えられて、
やっほさんの洞察力に感心しています。
スチル画像で見ますと、凄くいい感じがします。

自分なんか、同じシーンを目の当たりにしても、
2羽のカモがいるなァ……、と、そんなもんだと思います。(涙)

また、10おまけ……、は、
何となくお正月カラーのような感じです。
それを狙ってお撮りになって来られたのか……?、そんな思いを致しました。


新大久保コリアンタウン……、情報番組で拝見しました。
ゴミをポイ捨てして行く若者たちを見て、
同じ日本人として、情けない感じでした。

やっほさんのおっしゃるように、
東京でも、商店街の自治会があるはず………、
そこで、しっかりとこの乱雑ぶりを受け止めて、
議員さんを動かして、即、厳しい条例を制定して、
違反者からは、目の玉が飛び出るような高額の罰金を取るとか、
そのくらいのお灸をすえないと……、と感じます。

商店街自治会が、自分たちの町は自分たちで守る……、
と云った姿勢が無いと、永久に直らないと思います。

何かの街宣車ではありませんが、
「ポイ捨て禁止……‼」、と拡声器で叫ぶことだと思います。(笑)

返信する
Unknown (茉那)
2018-12-04 22:01:26
「光跡」ですね。本当に水鳥も「航跡」を曳いて進むのですね。

7*水面に映った紅葉。
9*黒を背景に黄色い葉っぱのついた枝のぶら下がり。
1枚だけだとしたら9番を頂くことにします。

*******
新大久保のゴミ事件TVで見ました。
注意されて若者が拾ってすぐに道のわきに捨てていましたね。
食べ歩きがブームのようになったのは何時のころからでしょう。
チーズが入っているとかで口にくわえてず~~と延ばしてカメラに写してインスタ映えだと見せびらかすのでしょうね。
商店街はただ人が集まれば町が汚れても構わないと思っているとしか考えられません。
この状態がいつまでも続くと高を括っていればそのうち廃れるようにも思われるのですが。(人は飽きっぽく、移り気なので)
******
水道事業の問題。コンセッション方式の民営化とか。株式が海外の会社に買われて勝手気ままに運営されるとお水は生きていくうえでの命綱ですからね。車の比ではありません。

この方式で海外での失敗例もあるようですから、ここは慎重に決めてもらいたいですね。
地域によって差が出ることも予想されます。
電気事業でもこの間の北海道のブラックアウト。
JR北海道の赤字路線。
民営化の利点も多いでしょうけれど「お水」の問題は「井戸」を掘るわけにはいきませんから。
返信する
池 千之助さん (やっほ)
2018-12-04 22:14:02
今日は温かかったですね。
そして空がこのところ見てない青空(真っ青)でした。(^^
今はかなりの雨が降りしきっています。おかしな天気です。
8番の二羽はかもさんですが ツガイなんでしょうか仲よしでした。

コリアタウンの同じ番組をご覧になられたのですね。
お客さんは食べ歩きしちゃうからイケナイのです。
お店の前で食べてくず入れが無ければお店の前に積み重ねてしまえばいいんですよ。
日本人はお人よしですね。客は何も悪くないのにコソコソしてしまって、笑っちゃいますね。

マクドナルドだってキチンと回収しているじゃないですか。
備えがないのに営業しちゃあ、駄目です。(怒)
飲み屋さんにトイレがないようなものです。

仰るように街宣車にお願いするのもいいかもですね。
返信する
茉那さん (やっほ)
2018-12-05 00:13:08
航跡を みる限り 水鳥もかなり推進力があるんですね。
人間が犬掻き泳ぎしても腕力だけではとても進まないですね。

9番は葉っぱだけに十分な光量の日が当たっていたので、うんと明るさを絞って撮りました。
すると日陰が暗さが強調され、日の当たる葉っぱだけが浮かび上がるのです。
面白いですよ。

新大久保のゴミ事件(事件なんですね ^^)
やはりTV見られてましたか。
あのポイ捨ては客が日本人だから遠慮気味に捨てるしか無いのです。
良くないことが分かっている上で捨てているんですね。

これがもし韓国で韓国人客だったら、或いは中国人だったら堂々と捨てると思う。
注意すれば逆切れするのではないでしょうか。
だって明らかに売る側のチョンボですから。
そのところは日本人と違って主張するところは はっきり反論すると思います。
だってあのでかいホットドックの食べ残しを家まで持って帰るって、どう考えても無理でしょう。

仰るようにあの商店街も潮が引くときは一気にひきますからね。
確かに人は飽きっぽく、移り気ですね。特に日本人は熱しやすく冷めやすい。

「水道事業の問題」ですね。問題にしちゃいますか?(笑)
コンセッション方式はもう随分前から施行されていますよね。
下水道処理場の維持管理もそうです既に民間が入っています。
最も〇下り企業かと思いますが。
その辺は改善しなければ経費削減には疑問符です。
返信する
2 帝国海軍の太平洋艦隊! (RIN)
2018-12-06 07:02:36
1と5の水の色!

今朝のA紙に 元陸将の方が書いてました、さすがです!
返信する
RIN (やっほ)
2018-12-06 09:58:00
1は、いい具合に水面が揺れていました。
5は、空色に水鳥が来るのを待ちました(暇人です)

今朝のA新聞見ていませんが、ありがとうございます。^^♪
返信する
ほんとうにモネの絵みたい! (びこ)
2018-12-06 12:30:43
写真が絵画以上に思えます。すばらしいです。

水道の民営化、私も心配しています。水道代が高騰しないかとか、粗悪な水になるのではないかとか。

民営化は絶対反対です。
返信する
びこさん (やっほ)
2018-12-06 16:28:14
水道事業で黒字の自治体もあるそうです。
しかし数の上では赤字の自治体が圧倒的だそうです。
赤字の原因は面積が広く、それに反比例して所帯数が極端に少ない。

所帯が少なく面積が広いということは配管延長が長くなり、収入の割に保守管理費がかかりすぎるということが挙げられます。
その点大都市は人口密集地ですから、特にマンションなどが多いとそれはドル箱です。

因みに、敷地内の配管施設の不具合は個人負担です。細かく言えば水道メーターまでは管理者、それより宅地側不具合はそのお宅の個人負担です。
今大都市では地震に強い耐震用水道管に入れ替えられていますが、これもメーターまでです。
(蛇足でした。)

そういった施設や水源地などは絶対に国なり自治体が管理しなければいけませんね。
自治体の財政困難をどう対処するか、出来るか?ですが・・・
赤字の自治体は手放したくて仕方ないそうですが。
返信する

コメントを投稿