やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

浜の夕べ 湘南の海にて

2018-02-09 20:17:49 | 散歩

1/6 ひとりぼっちの白鷺

 

2/6 2月の海

    寒く無いかいカモメさん

 

3/6 夕闇迫る

 

4/6 佇む

 

5/6 ♪ ラン、ラン、ラ、ラ、ラ、ラ、ランデブー〽

 

6/6 家路

 

*********************

★ 本日の話題

世界の東京銀座に住む人のエチケット。

小学校のアルマーニ制服が物議を醸しているが、

銀座にあるその公立小学校は日本の超一等地にある。

その立地は銀座数寄屋橋すぐ傍。

山手線を挟んだ皇居側には「帝国ホテル」がある。

 

そんな立地の小学校に通う児童たちは、

少なくとも仕舞屋で、生活に余裕な暮らしの子弟が多

いだろうことが想定できる。

(立地状況から感じた想定ではあるが)

 

街が世界的にも一流であるならば

そのエリアに生活するものの身なりも一流であっても良い。

日本の高級イメージ「銀座」に暮らすエチケットとして。

 

仮にブランド制服を否定するのであれば、

多くの小学校がそうであるように、

私服にすれば物議を醸すことは無かったですね。

その場合、保護者達はどのような服装を選択するで

あろうか?

費用対効果も含めて興味深いところでもある。

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
RINさん (やっほ)
2018-02-10 18:19:50
写真お褒めいただきありがとうございます。

わたしは校長の言う事にも経緯に非が無ければ一理はあると思うのです。
これまでの制服が打ち切られてしまった。
制服を継続するにはアルマーニしか対応してくれない。
コストが高いかも知れないが、私服にするなら安くなるのか。
そんな問題提起をハッキリ示せば良かったのに、と思います。

んっ、提起が出来ない。
やっぱりサンズイ付きかな・・・?

銀座の飲み屋さんってクラブですか。
わたしには憧れではあっても場違いですゎ(笑)
返信する
みっく・じゃがさん (やっほ)
2018-02-10 17:31:05
一番の写真のバックは富士山です。
海の向こう左端まで黒く長く伸びている部分は江ノ島に架かる橋です。
撮影している間は一端でも無いのに寒さを感じませんでした。
かなり寒かったのではと思います。(人事のよう)笑

アルマーニ制服の校長の心情は何となくわからなくはないが愚か者ですね。
きちんと筋を通してやれば問題無かったのです。
話し合いが欠けていましたね。

新学期に間に合わせるには、対応も遅いです。
新入生が何人いるかは分かりませんが、
もしかして新入生が少人数(都会の過疎地)かも知れません。
そんなことから校長も軽く考えた?
(いずれも臆測です)

教育委員会といっても相撲協会と同じようなもので問題解決は出来ないでしょう。
校長にこのまま強行突破させて、後で責任を取らせて終了とか。


「仕舞屋」(しもたや)
すみません難解な理屈を捏ねてしまいました。

本来の意味は、商店街の中にあって商業を営まない住み家のこと。
ある程度の財産ができると店をたたんで、普通の家に住むことをいった。
そういった仕舞屋は表向きは普通の家であるが、裏で家賃や金利などで収入を得て、
裕福な暮らしをする者が多かった。(江戸時代のこと)

そのような由来から、
この地域で長年商売を営まれて来たお店もバブル時代には、
土地高騰の煽りで代々の商売を手放し、お金を手にした江戸っ子地主さん達が多く暮らす地域。

そんな土地柄がこの銀座ではないだろうか。
現代版の仕舞屋はマンション住まいだったりと私なりに表現したところです。
(校長は児童の父兄は裕福層と表現していたことからイメージしたところです)
返信する
そらママさん (やっほ)
2018-02-10 16:52:25
こんばんは。
になってしまいましたですね。(*´з`)

この校長さんの主張が良くわからないですね。
校長さんの弁から垣間見えることは、
・これまでの制服仕入れ先からの納入が困難ということ。
・ブランド業者をあたるもアルマーニだけが可能の返事あり。
・校長独断で物事を進めててしまった。
・児童の保護者は経済的裕福な家庭だから。
ということらしいです。

所作というか「お金持ちの子息はそれなりの身なりをさせるべき」
と思ったのかも知れませんね。(臆測です)
公立学校であることが問題ですよね。

時期的にはどうしようもないですね。
返信する
家路が好き! (RIN)
2018-02-10 11:47:29
どの写真も良いですね、寂しそうな感じも良いです!

泰明小学校、タクシーで泰明小学校の前と言い、近くの飲み屋に若い頃 たまに係長に連れて行かれました、ママが係長と大塚の中学で同級生、
久しぶりに泰明小学校の名を耳にしました、
校長は 買ってもらい嫌だなと思う生徒、買えなくて辛い親、そんな少数の人なんて 彼の 大義の前には吹き飛ぶんでしょうね、

サンズイは無いとは思いますが、
返信する
愚か者 (みっく・じゃが)
2018-02-10 11:06:20
まず、写真はNo,1が好きです。
バックは富士山でしょうか?
冬の海は寒風が静かに吹いている時が好きです。

アルマーニ制服の校長は愚か者です。
この人は、たぶん、公募の人ではないでしょうか(間違っていたらごめん)。
「銀座の街で発展するためにいい」なんてほざいていましたが、
小学校は企業ではありません。発展する必要はないのです。存在だけで良い!

仕事の関係で、この小学校の前をよく通りますが、
車がうるさく通り、学校らしさがなくて、生徒は気の毒だと常々思っています。
たぶん、窓を開けることなど1日中ないでしょう。
校長の言によると「高いものなら大切にする」とありましたが、
なぜ、大切にしなきゃいけないの?
子供は大暴れして服が破れるほど元気であることが
重要だと思いますよ。
国内でも質の良い制服を仕立てる業者がいるはずです。
銀座の小学校だからブランド物の制服だなんて、貧乏根性の表れです。
なにより、不愉快なのは、誰にも相談せず、校長ひとりで決めたことです。
いまどき、そんなことってあるんですかね。

子供はアルマーニで、お父さんは青山だなんて・・
テレビドラマの笑い話みたい。

ところで、「仕舞屋」とは何でしょうか。
知らない言葉なので、広辞苑で調べましたが、載っていません。
無知な私にお教えくださいませ。
返信する
Unknown (そらママ)
2018-02-10 10:55:21
おはようございます、
小学校の子供にアルマーニの制服が、何を考えているのかこの校長は?と思ってしまいました、
小学生の子供に高価なものを扱えば所作もよくなると、
そうでしょか?

私は子供に制服は要らないと思っています、毎日洗濯をした清潔な物を着せたいと思っています、
ブランドに関係なく、

優しい色合い夕暮れ時の風景和みますね。
返信する
茉那さん (やっほ)
2018-02-10 00:39:38
今回の絵はやさしく制作しました(笑)
わかって頂けてありがとうございます。
ネタ切れに陥ってしまって、雨上がりの晴日を狙って昨日午後から撮影に出かけました。
続きもありますので、懲りずに見てやって下さい。

仕舞屋が沢山あるかどうかはともかく、この通学圏にお住まいの方で貧乏人は考えられないという意味です。
早い話が一等地に住む江戸っ子の御子息を連想するのです。

確かにアルマーニとは言えども、誰が見てもわかるものでも無いですね。
わかる人はひと目でわかるのではないでしょうか。

お子さん方が将来お金持ちだったらもっと格好のよい仕立ての服を着るでしょう。
但、現時点では大量生産はとても無理ですよね。
そこをアルマーニがこの値段でやりましょうということだったと思います。

子供達もその意識をもって大きくなったら出世して良いものを着て、お洒落して。
なんて気持ちになれば良いではないですか。

背広は品質のよいものは見た目が全然違いますよね。
一万円背広はやはりそれなりのものです。
私のはその口ですけど(笑)
靴には随分凝りましたけど・・・
返信する
RIKAKOさん (やっほ)
2018-02-09 23:30:19
ウユニ塩湖を引き合いにして戴けましたか。
光栄なことでありがとうございます。
あのような広大な絶景写真を撮ってみたいものです。

制服は確かにアルマーニである必要は無いかと思います。
決めた校長はブランドかぶれなのかも知れません。

これまでの制服が廃止になった理由は制服の生産ラインが廃止になったとかで、
校長は良くわからない理由を言っているようです。
その点はきちんとした説明をし、PTAからの了解を得るべきですね。

個人的には保護者に財力があって場所柄を思えば悪くはないかと思います。
ましてほとんどの公立小は私服です。
この場所柄で私服となるとコスト的にブランド制服と同じか、それ以上の負担になると思われます。

既成の制服の生産ラインが廃止になり供給不可となった今に至っては、
供給出来るブランドか私服の二者択一しかないと思うのです。
校長の処遇云々については別問題です。

RIKAKOさんほどブランドに詳しくないので、児童がブランド制服を着ていたとしても気付かないですが、
詳しい人ならひと目でわかると思います。
このガキどもが・・・ってなるかも知れませんが、
これが銀座の学校なんだと有名になるかも知れませんよね。
ってことで如何でしょうか。
返信する
Unknown (茉那)
2018-02-09 22:34:58
今回の絵は(も?)とてもやさしいですね。
蒼が基調なのにちっとも冷たく感じられない。
個人的は1番がすきですが。

泰明小学校の制服問題ですね。
銀座にも仕舞屋が沢山あるのですか?
いずれにしてもお金持ちであることには違いないでしょうから、身長が伸びるたびに作っていただきましょう。
見たところあんまり格好良い制服とは思えなかったので、「アルマーニ」を着ている(着せている)というプライドを親と子がどれだけ持ちたいかですね。

でも、お金持ちだったらもっと格好のよいお仕立ての服を着せるのではありません?

夫は銀座の「英国屋」の洋服が好きで貧乏なくせに背広はすべて「英国屋」のものでしたがわたくしは着る人のいなくなった今ももったいなくて捨てられなく、何着か残しています。

「銀座」「洋服」の連想でつい思いだしてしまいました。
返信する
Unknown (RIKAKO)
2018-02-09 21:34:38
No.4の写真。
あと一歩で、南米のウユニ塩湖っぽくないです?
素敵!

制服、アルマーニ(笑)
まっ、正直、制服が例え8万だとしても、私服より全然安い。
でも、アルマーニである必要もないかなー。
だって、アルマーニと言われなければ、何てことない制服だったし💦
あれで、8万は嫌だわ(笑)
中高の制服だって、今やデザイナーズブランドですよね。初期投資10万かかります。

でも、標準服?とやらで、私服でも構わないらしいじゃないですか!

結局、私服より、制服の方が安上がりです。

ただ、なぜに変える必要があったのか…
今までと同等の価格帯では何がダメだったのか…
アルマーニらしからぬ、アルマーニを採用した経緯は興味ありますわっ。

学区に縛られず受け入れされる学校らしいので、嫌なら選ばなければ良いことの様な気もしますが…。
まっ、在校生はねぇ。

1度しか着ない、入学式や卒業式用の服買わないで済むだけありがたい(笑)
返信する

コメントを投稿