goo blog サービス終了のお知らせ 

志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

『近現代演劇研究』第5号の紹介です!←日系アメリカ人作家の『千年待ち』論など

2015-08-01 04:14:36 | Theatre Study(演劇批評)

時空間、人種、ジェンダーなどのあらゆる境界を越えようとする試みが随所でなされる『千年待ち』は興味深い。チオリ・ミヤガワChiori Miyagawa ”Thousands Years Waiting,” 2006 です。時代は常に新しい作品を生み出していく。時空間を超えて普遍的な待つという行為が反転するそのモメントが表出されているのですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。