午後から晴れたので、枯れたシークワーサーの先っぽを切る作業をして、樹木の根っこの所から真ん中辺りまで、カミキリムシ予防ネットを巻きつけた。 同じく、菜園の真ん中にあるシークワーサーの樹木の根っこの部分から枝が三つに分かれた部分辺りまで、防虫ネットをぐるりと巻き付け、麻の紐で固定した。 それから2階までのびたニガウリに大きな実がついていて、2m以上の脚立を立てて、長い棒状の剪定鋏を持って収穫した。思 . . . 本文を読む
「沖縄芝居」ー文化の記憶と再現真喜志先生との出会い真喜志康忠先生の琉球大学における方言学演習クラスに初めて顔を出したのは、今から五年ほど前、方言研究者の狩俣繁久先生に電話で授業の聴講をお願いして実現した。そして真喜志先生との出会いは、想像以上に豊かな「沖縄芝居の世界」への旅立ちとなった。聴講の動機は、子供の頃から村芝居を見慣れていたゆえ、無意識の内に私の血となり肉となっているはずの琉球芸能、とりわ . . . 本文を読む