(家の隣の駐車場の桜の木の上で地鳩がくつろいでいた)
文化観光課の久田さんはお休みで、いったいどなたが「ゲネお断り」の判断をして彼に支持したのか、よくわからなかった。欧米では最近は特別に批評者や研究者を招待したプレ公演があったり、未完成を前提に安いチケットで見せるシステムなどがある。やはり関係者の了承がないと見れないという現実もあるようだ。作品へのコミットの問題だと . . . 本文を読む
(山内盛彬氏)
【袋中上人とおもろ】の15日の実演・講演、第一部で山内盛彬氏の映像と声が流れた。その中で「種ガ島から八重山の端まで自主連盟、沖縄を中心として≪琉球弧の自立をはからなければならない≫。音楽は琉球弧の学理、技術云々」と語っておられた。なるほどだった。「うむいクウェーナ、沖縄は世界の旋法をり―ドする」ともおしゃっておられたようなーー。
山内盛 . . . 本文を読む