おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

骨密度測定

2020年06月25日 20時19分54秒 | 日記

脊柱管狭窄症と診断してくれて、手術をする先生に繋いでくれた、開業医の先生の所で、今もビタミンDと、月1回飲む骨を強くする薬をいただいています。

年に一度骨密度の測定を行います。

今週それをやってみて、「骨密度は去年と同じ」 でした。 「だんだん減っていくのが普通だから、同じだったのは良かった」 とのことでした。

私は自分が骨粗しょう症だと言うことに、納得できません。幼い頃から、シャケ缶の柔らかな背骨は私の物だったし、父が釣ってくるヤマベの唐揚げをムシャムシャ食べていたし、フナの甘露煮も大好き。中華の鯉の丸揚げだってバリバリ食べて、職場の宴会で、鯉は吉原さんに全部あげる!と言われた程。

なのに、年相応に骨粗しょう症だなんて!
嫌だなぁ。

 

 

 


菊の挿し芽とインゲンの葉切り

2020年06月24日 13時01分30秒 | 日記

誰もインゲンの葉を切ったほうが良いとは言ってないのですが、葉が多過ぎて、実の方に栄養が行かないのでは?と、葉を切っています。

今朝も山ほど切りました。

すると実が見えてきました。

菊の挿し芽をしました。

挿し芽は栄養のない土にすると分かったので、物置に鹿沼土があるのを思い出しました。大粒の鹿沼土でした。とにかくある物でやってみましょう!

日陰に置くという事なので、銀木犀の木の下に置きました。

カシワバアジサイの1本の枝には、春には花が無かったのです。それが今頃になって蕾が出来ました。今朝は花びらが開き始めていました。

昨日職場で大きい教室の掃除機かけをして、脚や腕が疲れてしまいました。

今日は休養の日にしようと思っても、庭の植物を世話して、だんだん元気になって、洗濯しましょう!ひじきの煮物も作っておきましょう!と、動き出せました。

今日は久しぶりに強い太陽の光に当たったかと思ったら、また曇ってしまいました。

 

 

 


昨日今日の昼ご飯

2020年06月23日 22時15分11秒 | 日記

昨日の昼ご飯です。

ササミの筋を取って開いて、一本を4つ位に切って、マヨネーズと醤油に漬けておいた物に、片栗粉を付けてソテーしました。

柔らかくて美味しいササミの食べ方でした。

お赤飯と一緒に、これは昨日のお昼ご飯でした。

こちらはきょうの昼ご飯です。

春巻きの皮がまだあるので、何とかしなければ!

①バナナと板チョコ

②バナナとチーズ

③肉じゃが

フライパンでこんがり焼きました。途中でレンジで肉じゃがを温めました。

四つ割りにしたフルーツトマト。塩も砂糖もいりません。甘くて美味しいトマトです。

きょもまだ寒かったです。

梅雨寒という言葉があるのを思い出しました。

今日も1年生と遊んで、勉強して、また遊んで。楽しく過ごしてクッタクタ!

子どもが、グンと成長する、その時を見られるのがうれしい。

 

 

 

 


黄色い菊の栽培

2020年06月22日 11時46分49秒 | 日記

昨年の暮れも押し詰まった頃に、黄色い菊苗を手に入れました。売れ残りの様なポット苗は1つ50円でした。

これを昨日の日曜日に挿し芽にしました。

今のところは親株が2つですが、挿し芽に根が出たら、良いですねー。食べたり飾ったり、菊の花御殿ですよ!

玄関から庭を見ます。

①畑エリア

ズッキーニが6株、インゲンが2列、ミニトマトが2本、ニラを沢山、栽培しています。今朝も2つ花合わせして、全部で7 本、大きくなるのを待っています。このところの低温で育つのが遅いので心配しています。暑かった時期には4日で収穫していたのに、1週間経っても200 g以下の小さな実があります。

この寒さも今日までの様なので、心配は無用かなぁ。

②花畑エリア

ストケシアが沢山咲いています。青紫蘇が2株。菊の徒長したのを20センチ位に切り詰めました。株の周りに支柱を立てて、今年こそは暴れない様に、縛ってあげるつもりです。

草取りの時に、草の根っこだと思ってアスパラガスの根をだいぶ切ってしまいました。肥やしをあげて土をかけておきました。

今茶色に見える土を掘って、草取りした草を埋める予定です。そのために水仙が、多少犠牲になりそうですが、仕方ありません。

③リビングの前

ジグザグに生えているのは、空芯菜です。

その後ろがオクラ。

緑のネットがかかっているのが、モロッコインゲン。まだ芽が出てきません。

暑い時にふやかした種を蒔きましたので、腐ってしまったかもしれません。

タネが小さいので蒔かなかった9 粒を、昨日ポットに蒔きました。

娘が帰省予定の8 月末日に、モロッコを食べさせたいのです。

秋の霜が降りるまでのインゲンは、どうやら8月下旬に蒔くようです。野菜の大先輩のブログで教えていただきました。

 

雨の日でも、こうして玄関から庭を眺めて遊んでいられます。

1人でも、機嫌良く生きていようと思います。

 


梅シロップ完成です

2020年06月22日 10時28分47秒 | 日記

昨晩11 時に、8時間が経過しました。

わーっきれい!

ところが、加熱のために鍋に移してビックリ‼️ 

お釜の底には、お砂糖が白く残っていたのです。

弱火で沸かして、アクをとりました。

梅の実がトロトロになってしまい、シロップを濾そうとしても茶こしの網目から落ちません。

自分のだから、実も一緒でいいやー。

鍋に残ったシロップがもったいないから、少し水を入れて飲んでみました。

美味しい梅シロップジュースでした。

一番に瓶に詰めた良い所を、この梅を下さった方に差し上げます。

このシロップで、白玉を食べようと思いついてしまいました。白玉粉は常備しています。