えむこの小部屋

音楽と写真と自然と・・・・

前田森林公園に来ています。

2017-05-20 17:16:15 | 


八重桜が綺麗です。








この彫刻「幻想の鳥」は、フランスの彫刻家ピエールセカリー氏が日仏友好のためにと
制作したものです。
セカリー氏は、1923年ハンガリーのブタペスト生まれ、世界各地で活躍されています。



エゾコリンゴの真っ白い花びら。




夕暮れの公園、つがいの鴨が遊んでいます。

母の日にイクラ食べまくる。

2017-05-14 19:20:37 | 食べ物

母の日なので、特別感ありありってことで、
なごやか亭名物「こぼれいくら」の実演、頼んでもらいました。
息子の初めてアルバイト代でごちそうになったのも
「なごやか亭」だったのを思い出しました。
ごちそうすることはあっても、ごちになることは少ないので、
嬉しかったです。
コレステロールが気になりますけど、
母の日ですから、好きなものをいただきました。
美味しかったです。


なごやか亭、すごい混んでいました。
お店の人も元気がよく、親切ですし、店内は清潔感があり、いいですね。



大通り公園のライラック

2017-05-13 17:03:36 | 植物
桜が終わりますと、今度はライラック。
あんなに暖かかったのに、ライラックが咲くころになると、
気温が下がりますね。


リラ冷えとはロマンティックな言葉。


来週は、ライラックま祭りがあります。
全道からの美味しいラーメン屋さんも集まります。
ますますにぎやかになりますね。




チューリップもまだ咲いています。
アジア系の観光客もたくさんいて記念写真を撮っていますよ。


ビオラが集まると怖いですね。

桜の季節

2017-05-05 09:08:42 | 植物
新川桜並木のソメイヨシノ







ついで、発寒農試公園にきました。

落ちた花びらが素敵。




ガリバー旅行記のガリバーがいました。
これを公園に作るってすごいですね。


ハーメルンの笛吹男。
ペストが蔓延したハーメルンの街に、ひとりの笛吹男がやってきました。
ネズミ退治の報酬の約束を交わして、ネズミを退治しました。
しかし、お金が惜しくなった町の人々は、報酬をはらわなかったのでした。
怒った笛吹男は、
ピーヒャラ笛を吹いて歩くと、今度は、130人のハーメルンの子供たちが後をついて行って
そのまま帰らなくなってなってしまったお話。
子供の頃、グリム童話を呼んで怖かった記憶ががよみがえりました。


いつもの散歩コースの安春川の桜がきれいです。



ソメイヨシノは、花びらの色が白いので、写真写りがよくないですね。


少年たちが野球をしているグラウンドにも桜並木があり、満開です。

屯田防風林のミズバショウ

2017-05-03 15:40:37 | 植物
ゴールデンウィークですね。
今年初めて屯田防風林に来ました。
今日の札幌は24度と急に暑くなりました。屯田防風林の桜ももう終わりを迎えているような感じですし、
水芭蕉も大きくなっていました。
北国の春は、あっという間にきて、過ぎてゆくのもあっという間。
うかうかしてると見頃を逃してしまいます。