えむこの小部屋

音楽と写真と自然と・・・・

のぼりべつ文化交流館 カントレラ

2018-04-28 23:16:16 | 胆振方面
アイヌ語でカントは天空
レラは、風。
登別温泉中学校が廃校になり、カントレラというコミュニティの場になっていました。
この地域は遺跡がたくさん発掘されているそうですよ。


縄文人が作った土器。




上の土器セットに添えられていた説明文です。なんかいいなー、この文章。


縄文人の家。


登別温泉中学校の校歌は、
西條八十さん作詞なんですね。
すごいですね〜。

直筆かしら?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。