昨日は、午前中は長男の結婚式に履くSちゃんの靴を買いに阪急デパートへ行ってから
午後から髪を染めに美容院へ。
共働きの娘は、今回の結婚式のために色々と買わないといけない物が多く
しかし時間がなくて「Sちゃんの靴だけ買って欲しい」とラインが来たので、楽しみに子供の靴を見に行ってきました。
サイズ13、何て小さくてかわいいんだろう♪
ピンク好きのSちゃんのためにピンク色の靴を探したけれど見つからず、、、
仕方なくリボンのついたエナメルの白い靴を買ったけれど、履いてくれるだろうか、と少し心配です。
娘もそうだったけれど、自分が身に着けたいもの以外は頑として拒むSちゃん
選んだドレスも嫌がって泣きわめいたそう、当日が思いやられます。
14時半に美容院へ
髪を染めてもらいながら取り留めもない話をしていたら、ハンサムM君が今度宝塚に出来る新しい店舗に移るらしいことが分かりました。
「がんばってね。」とエールを送ったら
「ハイ、宝塚のおばさまたちの心をぎゅっとつかんで(多分顔で)顧客を増やします!」とやる気満々で何度も言うので
最後に「とにかく技術を磨いてがんばって!」と釘を刺しておきました(いらんお世話)
顔だけじゃ駄目だと思いますが、、、時々駅で美容院のビラ配りをしているM君は、さぼってスマホを見ている事が多いです。
ハンサムに依存してる、と思います、美男美女は、それだけでちやほやされるし注目されるのでそのことに頼りがちですが
見掛けなんて脆いもんです、内面が外に現れるしちょっとしゃべったら中身がない事なんてすぐにばれる。
しかも美しいと中身も充実していると思われがちなのでハードルが上がるし、美男美女は、普通の人より努力が必要、といつも思います。
あははは、ホントおばさんはコワイね
******
インスタ映えじゃないけれど、作品をポストするのに何とか素敵に見えるように工夫しています。
レイアウトに疲れています
折角がんばって撮ったのでブログにも貼らせてください。

一体何回撮りなおしたことやら、、、
インスタグラムでは画像が盗まれることがあるらしいので、文字入れしています。
Phontoと言うアプリで簡単に文字入れが出来ます。
画像が盗まれたとか乗っ取られたとか物騒な事です、乗っ取られないためにはパスワードを難しいのにして置く事が大切だそうです。
いつもは秋には咲かないフェリシアが今年は咲いてくれました↑蕾も割とたくさん付けてくれてうれしいです。
自然光の中で撮るのが一番自然できれいに撮れるそうです、日差しが部屋に入ってくるようになって、可愛いりんちゃんが撮れました↑
秋の空は変化があって飽きることがありません、天高く、ですね。