goo blog サービス終了のお知らせ 

ななとぽちと猫たち

夫婦と猫達との日々

母語録

2005年08月22日 | Weblog
母はよく、自分で言葉作ったり、勘違いして覚えたりって事多くて、
すごい昔、遅い時間まで起きてテレビ見てたって事を私に話した時
「昨日の晩は夜更かししてテレビ見てて、セブンイレブンまで見ちまった」と言ったんだけど、実際は
11PMって番組を見たって意味なのだ。

で、この間車の中での会話。メロンパン屋さんの話してた時、母がこんな事言ってました。

行列の出来るメロンパン屋も最近誰も並んでねーんだもんなぁ。
人が並んでないと、なんだか買う気しねーもんだゾ。

あれ使えばいいんだわな。

……やし。

"やし"でも並ばせておけばいいのになぁ!
(どうだ?この考えは…みたいな問いかけ)

は…はい
(ちょっと待ってくださいよ?お母さんが言ってるのは、あの、ヤシの木のヤシ、って事のようなんだけど)

それ言うならサクラじゃねーの

あー!!んだ!!んだ!!


さらに同じ日、もっと笑わせてもらった。

実家の犬の為に動物病院でフィラリアの薬貰って来た母
薬を入れてある箱みたいなパッケージをじぃーっと見てて

これは、どこが顔なんだべな、どーなってんだべって言うから

動物の写真が印刷されてて、どの部分が顔なんだかって質問なんだろうけど
年を取るとそーいうのがわからなくなるもんかねぇと、

どれ、見せてみ!と、受け取って、見てみましたら

これがまた、想像外だったって感じで、どこをどう見るとこれを顔って思うのって写真だった
確かに犬の写真が印刷されてましたけど、

ダルメシアンの尻だけがが写ってた

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわ~ (ねこりん)
2005-08-23 10:55:15
作った言葉をちゃんと理解しているところが親子ですね~

うちの母なんか、熟語だと発音だけじゃわからないらしく、宇宙人でも見るかのごとく私を見ます…

本を読まないヒトなんですよねぇ。

会話はなるべくシンプルな言葉を使うべく気をつけるんだけど

なーんか外国人と話してるみたい。

その点、ななさんのお母さまは表現力が豊かだなぁといつも思います
返信する
さすが! (手毬)
2005-08-23 13:57:06
お母様最高

一生かかっても私はななママに追いつけません。

ななさんのおもしろセンスはお母様の影響なのでしょうか?



そうそう、以前ななさんが注目していた(今どきの若者風にいうとrespectしていたって言うのでしょうか?)「マイヤヒー」が今頃チャート1位ですね。 



さすがななさん、流行の最先端を行っていたのですね
返信する
ねこりんさん (なな)
2005-08-23 22:11:29
そうなんですよ。理解出来ちゃうんですよね。

私ならいいけど、他では言わない方がいいかもよって感じですよね。

こっちが聞いてなくても、一人で延々しゃべってるから、適当に相づち打ってるって事もありますよ同じ話繰り返すから真剣に聞いてられませ~ん。



ねこりんさんのお母様とうちの母親が話したらどうなるかなぁ

という想像をしてしまった!!
返信する
手毬さん (なな)
2005-08-23 22:29:49
ダンナに言わせれば、お前は母ちゃんにだんだん似てきてる…んだそうです



そうそう、マイヤヒー1位なんですよね!

流行の最先端だなんて、全然そんな事ないっていうか、

どっちかっていうと疎いんですが



手毬さんにそー言われて悪い気はしませ~ん
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。