goo blog サービス終了のお知らせ 

ななとぽちと猫たち

夫婦と猫達との日々

やっぱり紹介状、となった。

2008年09月04日 | 蓄膿
昨日耳鼻科行ってレントゲン撮った
案の定、上顎洞が真っ白で前のレントゲンと比べて変化はなかった。
自分でも薬効いてる感じはないし、
慢性だから1ヶ月位薬服用したとこで良くなるか?
とも思うんだけど

前も3ヶ月耳鼻科通ったが良くならなかったって経緯を話してたから
(でも、本当は2ヶ月だったかもしれない)
先生は真菌を疑ってるようです。あと歯性
蓄膿って普通両側みたいだし
私の場合片側だけ、だからでしょうけど。

で、真菌の場合は薬は効かないらしいし
そうだとしたら手術になるんだろうね。

でも、真菌かなぁ。
自分でも調べてみたけど、こーいう人がかかるってのに当てはまらないのに。


あと、40過ぎたらがんも疑うって最初の日に言われたけど
2年前から症状あるなら今そんな元気でいられない、だからがんではないです
なんて言われ
実際は、蓄膿のような症状が出たのは2年前からじゃなくて、27の頃なんだけど
そーいう心配もする年齢なっちゃったんだね。中高年って事なのかと

昔は病院行くなんて考えはさらさら無かった。
蓄膿で病院行ったら恐ろしい手術されそうな気がしてたから。

今は手術になっても全身麻酔で鼻の中から内視鏡でやるらしい。


昨日、大きい病院の紹介状書いてもらったから明日行ってくる。
明日は何されるんだろう。

どんよりする