ランニングハイカーのぺーじ(2010.10.09~)

ランニングハイキングの記録

2024 初夏 安養院、花の木公園 ツツジ巡り3

2024-04-26 18:17:19 | 鎌倉・逗子ランニング&ウオーキング

 今朝、安養院、花の木公園のツツジを観に行った。

 5:10大船駅ー5:50亀ケ谷坂切通しー6:03小町通りー6:06鎌倉駅ー6:18安養院ー6:34鎌倉駅

 例年、葉山町役場前の花の木公園にツツジを観に行っているが、今年は終わりかけているのことだった。それだけでは物足りないので、その前に鎌倉の安養院のツツジを一週間ぶりに観に行くことにした。いつものように朝一番の電車で大船駅へ、横須賀線沿いに歩き、建長寺の手前で右折して亀ケ谷坂切通し経由で鎌倉駅に出た。このルートは道は狭いが車は通らず静かなので鎌倉駅に急ぐ時にはよく利用している。また、駅手前の小町通りも平日の6時過ぎなので静かだった。

 

              亀ケ谷坂切通し

 

               小町通り

 

 10分ほどで安養院へ、お目当てのツツジは一週間前より大部咲いていたが、まだまだこれからだった。

 

               安養院

 

  6:52逗子駅ー7:32-7:46花の木公園ー8:23逗子駅

 一旦、鎌倉駅へ戻って横須賀線で逗子駅に、7時まえに駅前から逗子・葉山(京急)を通って国道134号線に出て花の木公園に着いた。ネットでの情報とおりに見ごろは過ぎていた。気になったことはトイレで、すぐそばに町役場があるのに清掃されていなくて汚かった。時間があれば、海岸に出て葉山の海を見たかったがその後に予定があるので逗子駅まで歩いて終わりにした。

 

              花の木公園

 

 ツツジ巡りで安養院は、まだまだ、花の木公園は見ごろは終わっている結果でなかなか見ごろに遭遇するのは難しくのがわかりました。明日は近場のツツジの名所を軽く歩きたい!

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024 初夏 鎌倉 仏行寺 ... | トップ | 2024 初夏 横浜市児童遊園... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鎌倉・逗子ランニング&ウオーキング」カテゴリの最新記事